AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
ラリー遠田

ラリー遠田

ラリー遠田(らりー・とおだ)/作家・お笑い評論家。お笑いやテレビに関する評論、執筆、イベント企画などを手掛ける。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり<ポスト平成>のテレビバラエティ論』 (イースト新書)、『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)など著書多数。近著は『松本人志とお笑いとテレビ』(中央公論新社)。http://owa-writer.com/
道理で笑える ラリー遠田
伝説のプロデューサー佐久間宣行の配信番組が好調なわけ 「40歳までに見まくったものが仕事の寿命を延ばす」
伝説のプロデューサー佐久間宣行の配信番組が好調なわけ 「40歳までに見まくったものが仕事の寿命を延ばす」 『ゴッドタン』や『あちこちオードリー』などの人気番組を立ち上げた“テレ東の伝説のプロデューサー”で、現在はフリーで活躍する佐久間宣行氏が、また新たな挑戦を始めている。芸人たちが「ブチギレながら褒める」ドラマバラエティ。佐久間氏の古びない感性について、AERA dot.の人気コラム「道理で笑える」の筆者でお笑い評論家のラリー遠田氏が話を聞いた。
Ado「徹子の部屋」出演にも顔出しナシ!「容姿」以外はなんでも使う戦略を超えた意志
Ado「徹子の部屋」出演にも顔出しナシ!「容姿」以外はなんでも使う戦略を超えた意志 「うっせぇわ」「新時代」「唱」などのヒット曲で知られる歌い手のAdo。2020年にメジャーデビューすると、圧倒的な歌唱力と表現力で注目され、瞬く間に社会現象になるほどのブームを巻き起こした。顔出しをしない方針でありながら、精力的にライブ活動を行っており、全国ツアーだけではなく2024年にはワールドツアーも敢行した。
明石家さんま「俺たちは『古いカギ』やで」の自虐コメ 「FNS27時間テレビ」大好評で見えた世代交代
明石家さんま「俺たちは『古いカギ』やで」の自虐コメ 「FNS27時間テレビ」大好評で見えた世代交代 7月20・21日放送の『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』(フジテレビ系)は、大好評のうちに幕を閉じた。オンエア時にはSNSやニュースサイトでも放送内容が常に話題になり、最後まで視聴者の熱が冷めることがなかった。
2 3 4 5 6

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す