AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
ラリー遠田

ラリー遠田

ラリー遠田(らりー・とおだ)/作家・お笑い評論家。お笑いやテレビに関する評論、執筆、イベント企画などを手掛ける。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり<ポスト平成>のテレビバラエティ論』 (イースト新書)、『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)など著書多数。近著は『松本人志とお笑いとテレビ』(中央公論新社)。http://owa-writer.com/
道理で笑える ラリー遠田
「ザ・イロモネア」が特番で復活 バナナマンや劇団ひとりらベテラン勢でもスベれば闇の緊張感は“ドキュメンタリー”
「ザ・イロモネア」が特番で復活 バナナマンや劇団ひとりらベテラン勢でもスベれば闇の緊張感は“ドキュメンタリー” 2月24日にTBSで『ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~』が放送されることが話題になっている。『ザ・イロモネア』は、2008~2010年にレギュラー放送されていた人気バラエティー番組だ。ウッチャンナンチャンの2人が司会を務めていた。レギュラー放送が終わってからも、2017年までは特番として放送されていた。
芸人界の“大谷翔平”はサンドウィッチマンかジャルジャルか コントと漫才「二刀流」大会をやる意義は
芸人界の“大谷翔平”はサンドウィッチマンかジャルジャルか コントと漫才「二刀流」大会をやる意義は 漫才師は漫才を演じる。コント師はコントを演じる。かつてのお笑い界ではそれが一般的だった。しかし、その垣根を超えて芸人たちが戦う舞台があったら、いったいどんなものが見られるのか。そんなお笑い好きの夢を叶えるお笑いコンテストが新たに始まることになった。それが、日本テレビと読売テレビが共同で主催する「ダブルインパクト ~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」である。
アンガールズ田中が「情熱大陸」で見せた緻密な計算高さ 「キモい」の次にくるキャラは
アンガールズ田中が「情熱大陸」で見せた緻密な計算高さ 「キモい」の次にくるキャラは ここ数年のうちに、かつて嫌われていた芸人が再評価されるケースが増えている。雑誌などの「抱かれたくない芸人」「嫌いな芸人」のアンケート調査で常に上位だった出川哲朗や江頭2:50が、今ではどちらかというと好感度の高いタレントになっていて、華々しい活躍をしている。
クロちゃんがドキュメンタリーバラエティーにどはまりする理由 「水ダウ」で衝撃のプロポーズ大失敗
クロちゃんがドキュメンタリーバラエティーにどはまりする理由 「水ダウ」で衝撃のプロポーズ大失敗 TBSの人気バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』において、1月8日・15日・22日放送回の3週にわたって「新春クロちゃんリアル人生すごろく」という企画が行われた。3カ月以上もの間クロちゃんの生活を隠し撮りして、本人に気付かれないように数字を選ばせて、すごろくで止まったマスの出来事が本人の降りかかる、という手の込んだ企画だった。
「バカリズム」「ヒコロヒー」「シソンヌ・じろう」脚本家芸人がますます重宝されるもっともな理由
「バカリズム」「ヒコロヒー」「シソンヌ・じろう」脚本家芸人がますます重宝されるもっともな理由 1月12日に始まったドラマ『ホットスポット』(日本テレビ系)が話題になっている。富士山麓の田舎町で暮らすシングルマザーの遠藤清美(市川実日子)が、ひょんなことから宇宙人と遭遇してしまったところから始まる日常系SFコメディだ。宇宙人が違和感なく一般人の日常に溶け込んでいる様子が、静かなおかしみを醸し出している。
「中居正広」「松本人志」「フジテレビ」について口をつぐんだ「ワイドナショー」はすでに崩壊していた
「中居正広」「松本人志」「フジテレビ」について口をつぐんだ「ワイドナショー」はすでに崩壊していた 1月12日、フジテレビの情報バラエティー番組『ワイドナショー』が3月末で終了することが正式に発表された。以前から非公式で終わるのではないかという情報は出回っていたが、番組内で公にそれを認めた形となった。
ノブコブ吉村崇「表舞台にいる裏方」のよう 年末年始出演ランキング1位も納得な立ち位置
ノブコブ吉村崇「表舞台にいる裏方」のよう 年末年始出演ランキング1位も納得な立ち位置 1月8日にエム・データから「2024年~2025年の年末年始TV番組出演ランキング」が発表され、出演本数と放送回数の両方の部門で平成ノブシコブシの吉村崇が1位に輝いた。1月1日にはXで結婚を発表した彼が、公私ともに充実した年末年始を過ごしたことになる。
松本人志不在で飛躍したのは千鳥、かまいたちだけじゃない 「大喜利力」背景に他を圧倒した芸人とは
松本人志不在で飛躍したのは千鳥、かまいたちだけじゃない 「大喜利力」背景に他を圧倒した芸人とは 2024年のお笑い界で最大のニュースと言えば、ダウンタウンの松本人志の性加害疑惑騒動だろう。『週刊文春』で複数の女性に対する性加害疑惑を報じられると、1月8日には芸能活動を休止した。そこから現在に至るまで、彼はテレビなどのメディアから姿を消している。年の瀬の12月25日にようやくヤフーニュースで松本のインタビュー記事が公開され、今後の活動方針が明かされた。
1 2 3 4 5

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す