ラリー遠田

ラリー遠田

ラリー遠田(らりー・とおだ)/作家・お笑い評論家。お笑いやテレビに関する評論、執筆、イベント企画などを手掛ける。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり<ポスト平成>のテレビバラエティ論』 (イースト新書)、『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)など著書多数。近著は『松本人志とお笑いとテレビ』(中央公論新社)。http://owa-writer.com/
道理で笑える ラリー遠田
〈水曜日のダウンタウンきょう出演〉カネ借り芸人で人気の岡野陽一「借金1000万円でタワマンヒモ暮らし」の哲学とは?
〈水曜日のダウンタウンきょう出演〉カネ借り芸人で人気の岡野陽一「借金1000万円でタワマンヒモ暮らし」の哲学とは?
19日放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系・午後10時)は、「電気イスゲームトーナメント」と「長渕ファンが2番目に好きなアーティスト予想つかない説」の2本。今回放送される電気イスゲームトーナメント準決勝第1試合では、お笑い芸人の小籔千豊と岡野陽一が戦う。岡野陽一について、特に読まれた記事を振り返る(この記事は「AERA dot.」に2021年6月26日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。
お笑いラリー遠田岡野陽一
dot. 10時間前
〈土曜プレミアム出演〉芸人界の“大谷翔平”はサンドウィッチマンかジャルジャルか コントと漫才「二刀流」大会をやる意義は
〈土曜プレミアム出演〉芸人界の“大谷翔平”はサンドウィッチマンかジャルジャルか コントと漫才「二刀流」大会をやる意義は
15日放送の「土曜プレミアム」(フジテレビ系・午後9時~)は、「THE CONTE」を放送。日本を代表するコント師たちが集結し、今“最も自信のあるコント"を披露し合うという、まさにコントの祭典!「キングオブコント」(TBS系)2009年王者・東京03と、2017年王者・かまいたちがMCを務めるほか、コントで頂点を極めた芸人らが珠玉のコントを披露するというバラエティー番組。第6弾となる今回はゲストに、漫才、コント共に定評のあるサンドウィッチマンが参戦。彼らについて、特に読まれた記事を振り返る(この記事は「AERA dot.」に2025年2月15日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。
ダブルインパクト二刀流芸人サンドウィッチマンジャルジャル
dot. 3/16
浜田雅功の休養宣言で稀代の天才司会者がテレビから消える 厳しさと優しさ両立させる一流技
浜田雅功の休養宣言で稀代の天才司会者がテレビから消える 厳しさと優しさ両立させる一流技
ダウンタウンの浜田雅功が、体調不良のために一時休養することが発表された。所属事務所の吉本興業が明かしたところによると、昨年末頃から体の不調を覚えるようになり、医療機関を受診したところ、医師から当面の間、静養することが望ましいという助言を受けたのだという。
ダウンタウン浜田雅功松本人志休養
dot. 3/15
〈第48回日本アカデミー賞授賞式きょう〉M-1審査員に大抜擢の「オードリー若林」が松本人志に代わる次世代のカリスマになれる理由
〈第48回日本アカデミー賞授賞式きょう〉M-1審査員に大抜擢の「オードリー若林」が松本人志に代わる次世代のカリスマになれる理由
「第48回日本アカデミー賞授賞式」が14日よる9時から日本テレビ系にて生放送される。司会は羽鳥慎一と3度目となる安藤サクラ。番組ナビゲーターはオードリーの若林正恭だ。ナレーションは役所広司が務める。オードリー若林の過去の記事を再掲する(この記事は「AERA dot.」に2024年12月21日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。
若林正恭M-1M-1グランプリ2024オードリー松本人志日本アカデミー賞
dot. 3/15
千鳥「クセスゴ」最終回も狩野英孝の衝撃 あらゆるネタを包み込む“ダイバーシティー”番組
千鳥「クセスゴ」最終回も狩野英孝の衝撃 あらゆるネタを包み込む“ダイバーシティー”番組
3月2日、『千鳥のクセスゴ! 3時間SP』(フジテレビ系)が放送された。約4年半続いたレギュラー番組の『千鳥のクセスゴ!』は、この回で最終回を迎えることになった。
千鳥クセスゴ千鳥のクセスゴ!
dot. 3/8
有吉弘行「イロモネア」で久々に見せたかつての衝撃 何が何でも笑いをもぎ取る“野生”の姿
有吉弘行「イロモネア」で久々に見せたかつての衝撃 何が何でも笑いをもぎ取る“野生”の姿
ここ最近のテレビバラエティー界でひときわ話題になっていたのが、TBSの『ザ・イロモネア』が8年ぶりに復活したことだ。2月24日に放送された『ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~』では、ベテランから若手まで幅広い世代の芸人たちが終結。一発ギャグ、モノマネ、ショートコントなど5つのジャンルで1分以内に笑いを取るという本気の戦いに挑んでいた。
有吉弘行ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~イロモネア
dot. 3/1
「ザ・イロモネア」が特番で復活 バナナマンや劇団ひとりらベテラン勢でもスベれば闇の緊張感は“ドキュメンタリー”
「ザ・イロモネア」が特番で復活 バナナマンや劇団ひとりらベテラン勢でもスベれば闇の緊張感は“ドキュメンタリー”
2月24日にTBSで『ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~』が放送されることが話題になっている。『ザ・イロモネア』は、2008~2010年にレギュラー放送されていた人気バラエティー番組だ。ウッチャンナンチャンの2人が司会を務めていた。レギュラー放送が終わってからも、2017年までは特番として放送されていた。
ザ・イロモネアウッチャンナンチャン南原清隆バナナマン劇団ひとりドランクドラゴン
dot. 2/22
芸人界の“大谷翔平”はサンドウィッチマンかジャルジャルか コントと漫才「二刀流」大会をやる意義は
芸人界の“大谷翔平”はサンドウィッチマンかジャルジャルか コントと漫才「二刀流」大会をやる意義は
漫才師は漫才を演じる。コント師はコントを演じる。かつてのお笑い界ではそれが一般的だった。しかし、その垣根を超えて芸人たちが戦う舞台があったら、いったいどんなものが見られるのか。そんなお笑い好きの夢を叶えるお笑いコンテストが新たに始まることになった。それが、日本テレビと読売テレビが共同で主催する「ダブルインパクト ~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」である。
ダブルインパクト二刀流芸人サンドウィッチマンジャルジャル
dot. 2/15
アンガールズ田中が「情熱大陸」で見せた緻密な計算高さ 「キモい」の次にくるキャラは
アンガールズ田中が「情熱大陸」で見せた緻密な計算高さ 「キモい」の次にくるキャラは
ここ数年のうちに、かつて嫌われていた芸人が再評価されるケースが増えている。雑誌などの「抱かれたくない芸人」「嫌いな芸人」のアンケート調査で常に上位だった出川哲朗や江頭2:50が、今ではどちらかというと好感度の高いタレントになっていて、華々しい活躍をしている。
アンガールズ田中卓志キモかわいい情熱大陸
dot. 2/8
クロちゃんがドキュメンタリーバラエティーにどはまりする理由 「水ダウ」で衝撃のプロポーズ大失敗
クロちゃんがドキュメンタリーバラエティーにどはまりする理由 「水ダウ」で衝撃のプロポーズ大失敗
TBSの人気バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』において、1月8日・15日・22日放送回の3週にわたって「新春クロちゃんリアル人生すごろく」という企画が行われた。3カ月以上もの間クロちゃんの生活を隠し撮りして、本人に気付かれないように数字を選ばせて、すごろくで止まったマスの出来事が本人の降りかかる、という手の込んだ企画だった。
クロちゃん水曜日のダウンタウンリチ
dot. 2/1
1 2 3 4 5
この話題を考える
  • 女子校出身者は社会でリーダーシップを取ることが多い 女性の自立心が育つ別学の良さ
    女子校出身者は社会でリーダーシップを取ることが多い 女性の自立心が育つ別学の良さ
    AERA 3/18
    少子化・ジェンダー平等意識により進む共学化 別学を維持する女子校の存在意義とは
    少子化・ジェンダー平等意識により進む共学化 別学を維持する女子校の存在意義とは
    AERA 3/18
カテゴリから探す
ニュース
オウム後継「アレフ」で進行する“弱体化” 「悪化する資金繰り」と幹部の離脱
オウム後継「アレフ」で進行する“弱体化” 「悪化する資金繰り」と幹部の離脱
アレフ
dot. 1時間前
教育
親が考える「子どもに入ってほしい会社」とは 過保護?当然?子どもの就職活動に親の関与はどこまで【読者アンケート企画】
親が考える「子どもに入ってほしい会社」とは 過保護?当然?子どもの就職活動に親の関与はどこまで【読者アンケート企画】
読者アンケート企画
dot. 16時間前
エンタメ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉伝説の女優「のん」が完全復活へ 日曜劇場、ネトフリ、声優…12年のブランクでも衰えない“表現者”の凄み
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉伝説の女優「のん」が完全復活へ 日曜劇場、ネトフリ、声優…12年のブランクでも衰えない“表現者”の凄み
のん
dot. 1時間前
スポーツ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉メジャー昇格目指して苦闘中 藤浪晋太郎が日本復帰するなら「巨人か日本ハムが有力」の理由
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉メジャー昇格目指して苦闘中 藤浪晋太郎が日本復帰するなら「巨人か日本ハムが有力」の理由
藤浪晋太郎
dot. 1時間前
ヘルス
「いいストレス」が寿命を延ばす! 60歳を越えたら試したい刺激をキャッチできる五感の磨き方
「いいストレス」が寿命を延ばす! 60歳を越えたら試したい刺激をキャッチできる五感の磨き方
朝日新聞出版の本
dot. 3/16
ビジネス
「遠い知らない町に行く 鉄道と聞けば結びつくワクワクドキドキ感」ローソン社長・竹増貞信
「遠い知らない町に行く 鉄道と聞けば結びつくワクワクドキドキ感」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
AERA 3/18