「YouTube」に関する記事一覧

球界OBは撃沈続きだが…前中日監督・立浪氏がYouTube開始 1日で登録者3万人超の好発進はいつまで続くか
球界OBは撃沈続きだが…前中日監督・立浪氏がYouTube開始 1日で登録者3万人超の好発進はいつまで続くか

昨シーズンまでドラゴンズの指揮をとった前中日監督の立浪和義氏が3月3日、YouTubeチャンネル(tatsunami Channel)を開設した。初回の冒頭で「3年間、ドラゴンズの監督として指揮をとらしてもらったんですが、ファンの皆さんには残念な思いをさせてしまい申し訳なかった」と謝罪。その後はアシスタントのフリーアナウンサー加藤愛さんとともに、好きな韓国ドラマや料理など野球以外の雑談をゆるく展開した。今後も野球以外のスポーツ選手をゲストに呼ぶなど、野球を離れた企画を中心に展開していくという。

dot.
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
福井しほ 福井しほ
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
時代の変化に対応しながら発展してきたユーチューブ。最高ビジネス責任者(CBO)であるメアリー・エレン・コー氏が見据える未来とは。AERA 2025年2月3日号より。
ユーチューブYouTube最高ビジネス責任者CBO
AERA 2/1
カンニング竹山 お笑いコンビ・ダイノジに聞いて「どうしても理解できないこと」
カンニング竹山 カンニング竹山
カンニング竹山 お笑いコンビ・ダイノジに聞いて「どうしても理解できないこと」
お笑い芸人・カンニング竹山さんとは同世代のダイノジの大谷ノブ彦さん。彼から説明されて、衝撃であり、少し寂しくもあり、でも、理解できなかったこととは?
YouTubeカンニング竹山ダイノジ
dot. 10/19
女性YouTuberはモテないって本当? その理由とは
なーちゃん なーちゃん
女性YouTuberはモテないって本当? その理由とは
登録者数600万人を超える人気YouTuberグループ「東海オンエア」のてつやさんと、元AKB48の峯岸みなみさんが結婚しました。芸能人とYouTuberの恋愛は増えているようですが、結婚に至る事例も、増えていくと予想します。
YouTube
dot. 9/16
YouTubeを見ない私が、8年間YouTuberとして活動する理由(ママYouTuberのなーちゃん)
YouTubeを見ない私が、8年間YouTuberとして活動する理由(ママYouTuberのなーちゃん)
私はYouTubeでチャンネルを開設してから8年以上経っているので、中堅どころもしくは古参のYouTuberともいえます。よく驚かれるのですが、私はYouTubeをプライベートでは一切見ません。漫画やアニメや音楽のPVは好きですが、いわゆる”YouTuberが作る動画”は好きではないからです。
YouTube
dot. 9/9
人気YouTuberになるために「ダメな人」を演じる理由
なーちゃん なーちゃん
人気YouTuberになるために「ダメな人」を演じる理由
タレントのryuchellさんとpecoさんが、離婚を発表しました。ryuchellさんは「良きパパ」「良き夫」としてのイメージが定着していたために、離婚の発表は世間を大きく騒がせることになりました。
YouTube
dot. 9/2
不幸が人気の秘密になる? お金で替えない経験が役に立つYouTubeの世界
なーちゃん なーちゃん
不幸が人気の秘密になる? お金で替えない経験が役に立つYouTubeの世界
半年以上前に放送されたテレビ番組での、ある発言が話題になっています。格差を解決する案として起業家の平原依文氏が提案した「学歴中心の履歴書から経験中心の履歴書へ」というアイデアです。
YouTube
dot. 8/26
YouTuberになると人格が変わる?「子どもっぽくなった」となーちゃん
なーちゃん なーちゃん
YouTuberになると人格が変わる?「子どもっぽくなった」となーちゃん
YouTuberになる前となった後で、良くも悪くも人格が変わってしまうケースがみられます。YouTuberとして人気になったことで、自信がつき、経済的にも豊かになったせいで、態度が横柄になることもあります。このパターンは、YouTubeに限らず芸能界や他の職業でも起こります。要するに「調子にのる」という現象です。とくにYouTubeは、社会経験の乏しい20代の若者が人気になることも少なくありません。
YouTube
dot. 8/19
夏休みに「子どもがYouTubeを長時間視聴してしまう」その理由とは
なーちゃん なーちゃん
夏休みに「子どもがYouTubeを長時間視聴してしまう」その理由とは
夏休みに入り、子どもがYouTubeを視聴する時間が普段よりも増えてしまったご家庭も少なくないと思います。
YouTube
dot. 7/29
カンニング竹山が疑問 YouTubeでナゼそんなに語りたがる?
カンニング竹山 カンニング竹山
カンニング竹山が疑問 YouTubeでナゼそんなに語りたがる?
いま、自ら語り、解説する動画が多すぎることにモヤモヤしているというお笑い芸人・カンニング竹山さん。そんな世の中だから「ダンマリの美学」も大事で、先日の安倍元首相の銃撃事件でも思ったことがあるという。
YouTubeカンニング竹山
dot. 7/20
YouTubeで成功するタレントに“共通点” なぜ「やらされ感」や「嘘っぽさ」は見抜かれるのか
YouTubeで成功するタレントに“共通点” なぜ「やらされ感」や「嘘っぽさ」は見抜かれるのか
「好きなことで、生きていく」と、かつてCMで謳ったYouTube。今や生活に欠かせない存在になりつつあるが、あらためて現在に至る変革の要素を引き出すと、やっぱり「好きなこと」だった。YouTubeの日本語版がスタートして15年を振り返ったAERA 2022年6月27日号の記事から。
YouTube
AERA 6/27
「中学入試」で90秒の動画提出? 日本語版スタートから15年「YouTube」が与えた変革
「中学入試」で90秒の動画提出? 日本語版スタートから15年「YouTube」が与えた変革
動物園のゾウの檻の前でカメラに向かって、男性が話しかける。“Me at the zoo”というタイトルの、わずか19秒の動画。YouTubeにアップされたいちばん最初の動画だ。話している男性はジョード・カリム。YouTube創業者の一人だ。
YouTube中学受験
AERA 6/26
HIKAKIN「もう満足だ、と思ったことはない」 ライバルはじめしゃちょーとの“違い”
HIKAKIN「もう満足だ、と思ったことはない」 ライバルはじめしゃちょーとの“違い”
YouTubeの日本語版がスタートして、今年でちょうど15年。子どもの将来の夢が「YouTuber」なのも、何ら不思議ではなくなった。その「変化」を築いた先駆者こそ、チャンネル登録者数1千万人超のHIKAKINだ。AERA 2022年6月27日号では、そのHIKAKINにインタビュー。トップYouTuberの飽くなき追求に「満足」の文字はなかった。
HIKAKINYouTubeはじめしゃちょーヒカキン
AERA 6/25
この話題を考える
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
女性が男性が時代が、変わる

女性が男性が時代が、変わる

【AERA2025年3月10日号】3月8日は国際女性デー。いま、両立支援施策の拡充や管理職への積極登用など、女性が働き続けるための環境が整いつつあります。ただ、それでもキャリアを諦めざるを得ない女性がいます。その差は「夫」にありました。「キャリアの差は、夫の差」――。そんな現実をレポートするほか、実現への気運が高まる「選択的夫婦別姓」の最新事情も詳報。出産をめぐる生殖医療、AERA Womanスペシャルサポーターの座談会、AERAの記事でふり返る「女性」の変化など多角的に取り上げます。

家庭内ダイバーシティー
所ジョージ 広告が入るYouTubeは閉鎖 「遊ぶ」に誰より真剣な彼らしい筋の通った考え
ラリー遠田 ラリー遠田
所ジョージ 広告が入るYouTubeは閉鎖 「遊ぶ」に誰より真剣な彼らしい筋の通った考え
6月11日に所ジョージが自身のYouTubeチャンネル『SETAGAYA BASE 工作部』で公開した動画が話題を呼んでいる。「所ジョージ YouTube最後の唄 今日でおしまい」と題された動画の中で、所はギターを弾きながら自作の短い歌を歌っている。
YouTube所ジョージ
dot. 6/18
カンニング竹山 「地上波のテレビに出たい!」はオジサンの古い考え!?
カンニング竹山 カンニング竹山
カンニング竹山 「地上波のテレビに出たい!」はオジサンの古い考え!?
地上波のテレビだけでなくYouTubeやTwitterでも冠番組を持つようになったお笑い芸人のカンニング竹山さん。そんな中、気がついたのは、番組を見る側にとって「テレビ」じゃなきゃダメという感覚はもはやなくなったこと。テレビに出ていることが人気の証だった時代から大きな変化を感じているという。
TwitterYouTubeテレビ
dot. 5/25
「男の子のことを好きになったほうが」と語るりゅうちぇるさんにひろゆきさんは……
「男の子のことを好きになったほうが」と語るりゅうちぇるさんにひろゆきさんは……
タレント・ryuchell(りゅうちぇる)さん初の著書『こんな世の中で生きていくしかないなら』(朝日新聞出版)が、大反響につき即重版が決定! 発売を記念して実現した「りゅうちぇる×ひろゆき」対談は、興奮も冷めやらぬまま50分以上も続き……。
SNSYouTuberyuchellひろゆきりゅうちぇるバラエティー番組価値観
dot. 11/10
大谷翔平の「フェイク動画」で荒稼ぎの闇 ユーチューブ200万再生超のヒットで“収入”は?
大谷翔平の「フェイク動画」で荒稼ぎの闇 ユーチューブ200万再生超のヒットで“収入”は?
投打の二刀流で絶好調の活躍を続けるエンゼルスの大谷翔平。最近はその活躍にあやかり、YouTubeで大谷の「フェイク動画」が投稿されているのをご存じだろうか。動画は軒並み再生回数を伸ばし、なかには230万回再生を超える動画も存在する。いったいどのような動画なのか。ネットリテラシーの専門家に聞くと、巧妙な手口や悪質さが見えてきた。
YouTubeメジャーリーグ大谷翔平
dot. 9/3
西野亮廣、又吉直樹らの動画で人気の大学は? YouTubeに強い大学「ベスト30」
西野亮廣、又吉直樹らの動画で人気の大学は? YouTubeに強い大学「ベスト30」
コロナ禍で、入学式・卒業式をYouTubeでライブ配信する大学が登場するなど、大学の広報活動においていまやYouTubeは欠かせないツールだ。なかでもとくに積極的なのはどの大学なのか?大学公式チャンネルの再生数、動画数ランキングをみていこう。
YouTube大学ランキング
dot. 6/4
小倉智昭や福澤朗もついに「卒業」 テレビ改編の裏事情とYouTubeへ人材流出が止まらない理由
小倉智昭や福澤朗もついに「卒業」 テレビ改編の裏事情とYouTubeへ人材流出が止まらない理由
春はテレビ業界の改編期。今年も番組のリニューアルや出演者の入れ替えが行われた。予算削減や現状よりも視聴率アップのため、改革やてこ入れはある意味仕方のないこと。ただ、新型コロナウイルスの流行が続く今期はいつもと違う事情もあるようだ。
YouTubeオワコンテレビプロデューサー再生回数改編放送作家
dot. 4/1
1 2
カテゴリから探す
ニュース
兵庫・斎藤知事の「うそ八百」発言はパワハラ、140万円を不要に支出 知事を断罪する第三者委員会調査報告書を詳報
兵庫・斎藤知事の「うそ八百」発言はパワハラ、140万円を不要に支出 知事を断罪する第三者委員会調査報告書を詳報
兵庫県
dot. 11時間前
教育
人の好き嫌いを否定する人が苦手だと話す50歳女性に、鴻上尚史が伝えた「そう言われた時の爽やかな切り返し」とは
人の好き嫌いを否定する人が苦手だと話す50歳女性に、鴻上尚史が伝えた「そう言われた時の爽やかな切り返し」とは
鴻上尚史
dot. 11時間前
エンタメ
仲里依紗に聞く夫婦円満の秘訣「私はやりたいことをやるし、夫も自由に釣りに行ってほしい」〈スーツケースが閉まらない!きょう放送〉
仲里依紗に聞く夫婦円満の秘訣「私はやりたいことをやるし、夫も自由に釣りに行ってほしい」〈スーツケースが閉まらない!きょう放送〉
仲里依紗
dot. 5時間前
スポーツ
宇野昌磨初プロデュースアイスショーに“恩師”も出演 「エネルギッシュに力強く、全力で向き合う」と意欲
宇野昌磨初プロデュースアイスショーに“恩師”も出演 「エネルギッシュに力強く、全力で向き合う」と意欲
宇野昌磨
dot. 9時間前
ヘルス
受精卵の破棄は、まるで自分の子どもを殺すような感覚。卵子凍結を選んだ女性たち⑤
受精卵の破棄は、まるで自分の子どもを殺すような感覚。卵子凍結を選んだ女性たち⑤
朝日新聞出版の本
dot. 7時間前
ビジネス
「メジャーリーグが日本で開幕戦 刺激受ける大谷選手らの台頭」ローソン社長・竹増貞信
「メジャーリーグが日本で開幕戦 刺激受ける大谷選手らの台頭」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
AERA 11時間前