AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

週刊朝日

Koki,がたたかれる理由 明暗分かれる2世芸能人たち
Koki,がたたかれる理由 明暗分かれる2世芸能人たち 昨年、15歳で「エル・ジャポン」誌の表紙を飾り、華々しいデビューを飾った、木村拓哉と工藤静香の次女「Koki,」。その後もCM出演したり、作曲家として楽曲を提供したりと、スターの両親から受け継いだDNAを存分に生かしているかのよう。だが、親の七光り×2の“十四光り”には反発も。七光りと呼ばれるかどうかは、親の評判や仕事にも左右されやすいようだ。

この人と一緒に考える

ポスト横浜流星は?斎藤工や城田優に目をつけたイケメン評論家が推す5人の逸材
ポスト横浜流星は?斎藤工や城田優に目をつけたイケメン評論家が推す5人の逸材 平成の終わりに彗星(すいせい)の如く現れた「国宝級のイケメン」といえば横浜流星だろう。横浜に続いて、令和にいち早くブレークするのは一体誰か?斎藤工や城田優らを無名時代からチェックしていたという、イケメン評論家の沖直実さんにポスト横浜流星5人を挙げてもらった。
広瀬隆「南北朝鮮が平和になれば問題は解決する」
広瀬隆「南北朝鮮が平和になれば問題は解決する」 前回で、北朝鮮のミサイルをおそれる必要がないことを述べた。私は北朝鮮に住んだことがないので、北朝鮮の民衆の感情は知らないが、日本国内にいる北朝鮮系の人とも付き合ってきたので、われわれ日本人と同じ人間であることを知っている。北朝鮮政府がどうであろうと、北朝鮮に対して国連が経済制裁を加えて民衆を苦しめることは、人間としてまったく知恵の足りない、非道で野蛮な行為だと憤りを覚える。在日朝鮮人/コリアンに対する日本人の偏見といやがらせも、恥ずかしくてならない。

特集special feature

    そうだ、還暦で友人を捨てよう! すっきり生きる「老前整理」のススメ
    そうだ、還暦で友人を捨てよう! すっきり生きる「老前整理」のススメ 「友だち100人できるかな」と胸を躍らせたプレ小学生のような気分で、老いても暮らしていたら……あなたは、疲れます! 年をとったら、本当に心許せる友と過ごせる時間と、関係を大切にしたい。そのためにも、ゆがんだ関係や、ストレスまみれの友は思い切って「切った」ほうが良い。節目の「還暦」が一つのきっかけになるようです。

    カテゴリから探す