矢部万紀子

矢部万紀子

矢部万紀子(やべまきこ)1961年三重県生まれ、横浜育ち。コラムニスト。1983年朝日新聞社に入社、宇都宮支局、学芸部を経て「AERA」、経済部、「週刊朝日」に所属。週刊朝日で担当した松本人志著『遺書』『松本』がミリオンセラーに。「AERA」編集長代理、書籍編集部長をつとめ、2011年退社。同年シニア女性誌「いきいき(現「ハルメク」)」編集長に。2017年に(株)ハルメクを退社、フリーに。著書に『朝ドラには働く女子の本音が詰まってる』『美智子さまという奇跡』『雅子さまの笑顔』。
あの人ってば。 私と「ブギウギ」
矢部万紀子の記事一覧
「ブギウギ」の六郎は炭鉱のカナリア 戦時下も、ヒリヒリ度が上がった現代も
「ブギウギ」の六郎は炭鉱のカナリア 戦時下も、ヒリヒリ度が上がった現代も
スズ子(趣里)の弟・六郎(黒崎煌代)は、赤紙が来てからずっとはしゃいでいた。
dot. 12/4
「ブギウギ」スズ子と秋山の恋愛相手はダメ男 「エースをねらえ!」がリフレインした理由
「ブギウギ」スズ子と秋山の恋愛相手はダメ男 「エースをねらえ!」がリフレインした理由
「ブギウギ」第7週のラストは、カッコよかった。ステージでスズ子(趣里)が歌う「センチメンタル・ダイナ」と、汽車の座席で秋山(伊原六花)が踏むタップが重なった。歌が終わって万雷の拍手、汽車の中でも拍手が起こった。スズ子と秋山、どちらも凛々しいスターさんだった。
dot. 11/20
大和とキヌの死と生に忌野清志郎を思う 「ブギウギ」が“自己肥大”の時代に問いかけたもの
大和とキヌの死と生に忌野清志郎を思う 「ブギウギ」が“自己肥大”の時代に問いかけたもの
「ブギウギ」第5週、大和礼子(蒼井優)が死んでしまった。退団から4年、久々に大阪少女歌劇団(USK)を見にきた大和は臨月のお腹を抱え、福来スズ子(趣里)に「私の言った通りでしょ。あなたの歌、武器になったわね」と満面の笑顔で言っていた。それなのに、出産してすぐに死んでしまった。
ブギウギ忌野清志郎蒼井優
dot. 11/6
「ブギウギ」は練られた朝ドラ スズ子と和希、同期2人を抱きしめたくなるUSKという良き職場
「ブギウギ」は練られた朝ドラ スズ子と和希、同期2人を抱きしめたくなるUSKという良き職場
 ヒロイン・福来スズ子(趣里)の梅丸少女歌劇団(USK)同期の1人に桜庭和希(片山友希)がいる。大好きだ。大和礼子(蒼井優)へのリスペクトとは違い、桜庭を見るたび「わかる、わかる」と抱きしめたくなる。マイ・ナンバーワンご贔屓だ。
ブギウギUSK蒼井優趣里
dot. 10/30
天皇陛下は今日的な「非マッチョ」男性 上皇后・美智子さまの子育ての姿勢を振り返る
天皇陛下は今日的な「非マッチョ」男性 上皇后・美智子さまの子育ての姿勢を振り返る
上皇后美智子さまが89歳の誕生日を迎えた。絶対的な愛と冷静な目で、いまの天皇陛下を今日的な男性たらしめた、その子育てに対する姿勢を折々の言葉からたどった。AERA 2023年10月30日号より。
皇室美智子さま雅子さま 黒田清子さん愛子さま 佳子さま 天皇陛下矢部万紀子
AERA 10/27
“行先不明”だった朝ドラ「ブギウギ」 蒼井優さんで見えてきた“笠置シヅ子”への道
“行先不明”だった朝ドラ「ブギウギ」 蒼井優さんで見えてきた“笠置シヅ子”への道
思ったことは口にせずにはいられなくて、正義感があって、優しい。それがヒロイン・花田鈴子(澤井梨丘)。父・梅吉(柳葉敏郎)と母・ツヤ(水川あさみ)はどうやら鈴子と血のつながりはないようだけど、2人とも鈴子への愛情はたっぷり。すごく朝ドラらしい、ヒロインと家族の設定で『ブギウギ』は幕を開けた。
朝ドラブギウギ笠置シヅ子NHK蒼井優
dot. 10/16
「ジジイども、見たか」発 落語愛への一本道 落語家・桂二葉
「ジジイども、見たか」発 落語愛への一本道 落語家・桂二葉
落語家、桂二葉は女性の帯の締め方で、高座に上がる。女性なら当たり前のようだが、落語界では少数派だ。2021年、「NHK新人落語大賞」で大賞を受賞、一挙にブレイクしたのは、50年超の歴史で初めての女性だったから。その上、記者会見で口にしたのが、「ジジイども、見たか」だったから。そんな二葉の熱き落語愛、どうぞお見知り置きのほどを。
現代の肖像
AERA 9/8
ボブヘアになった愛子さまの普通の女の子の語り口に思う 「安定的皇位継承」の切ない不確かさ
ボブヘアになった愛子さまの普通の女の子の語り口に思う 「安定的皇位継承」の切ない不確かさ
4年ぶりの天皇一家のご静養が話題を集めている。ひときわ目を引いたのが愛子さまの様子。長い髪をカットされ、ボブヘアに。記者とのやりとりも大学生らしいほほえましいものだったという。卒業まで半年ほど。一般の大学生ならば進路が決まっている時期だ。コラムニストの矢部万紀子さんが、愛子さまの置かれた微妙な立場に思いを馳せた。
愛子さま小室眞子さん皇室雅子さま
dot. 9/3
山下達郎さんのすっきりしない弁明ラジオ ジャニーズ問題には目が曇る「道の真ん中」の限界と悲しみ
山下達郎さんのすっきりしない弁明ラジオ ジャニーズ問題には目が曇る「道の真ん中」の限界と悲しみ
 山下達郎さんのラジオでの発言に注目が集まっている。山下達郎さんは、同じ事務所に在籍していた音楽プロデューサーが、「メディアでジャニーズ問題について発言したことが理由で契約が途中で終了した。山下達郎氏も事務所の方針に賛成している」という趣旨の発信をしたことで、音楽ファンらから批判を受けていた。ラジオでの発言は、そのことについて、自身の見解を示したかたちだ。ただ、その弁明を聞いてもどうにもすっきりしない。コラムニストの矢部万紀子さんが山下さんの発言を読み解いた。
ジャニーズ問題山下達郎
dot. 7/19
なぜ佳子さまの一人暮らしの理由が「税金節約」なのか 女性皇族が住む昭和な世界
なぜ佳子さまの一人暮らしの理由が「税金節約」なのか 女性皇族が住む昭和な世界
宮内庁が発表した佳子さまの一人暮らしとその理由。なぜ、今のタイミングなのか。そして、経費削減が理由ならば、なぜその額が示されないのか。宮内庁の突然の発表を解せない気持ちで聞いた人も多いだろう。ただ、この問題を読み解くには、令和の時代に女性皇族が置かれた環境を理解する必要があるようだ。コラムニストの矢部万紀子さんが考察した。
佳子さま皇室
dot. 7/14
1 2 3 4 5
ニッポンの未来

ニッポンの未来

弁当の無料配布に行列ができる一方で、1部屋25億円というタワマンが人気を博する―――。 バブル崩壊から30年。国民の貧富の格差は広がり、国際競争力は過去最低となった。 この30年で私たちが失ったものは何か、脱出するには何が必要なのか。

日本の未来
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
カテゴリから探す
ニュース
安倍政権当時の“切れ者”事務次官が裁判で答えに詰まった場面とは 「表に出しにくい話でも?」
安倍政権当時の“切れ者”事務次官が裁判で答えに詰まった場面とは 「表に出しにくい話でも?」
黒川弘務
dot. 2時間前
教育
【ゲッターズ飯田が教える】自然と「お金持ち」がやっていた風水4選
【ゲッターズ飯田が教える】自然と「お金持ち」がやっていた風水4選
ゲッターズ飯田
dot. 2時間前
エンタメ
破局報道「深田恭子」恋愛体質でも結婚にこだわらないワケ 意外な“仕事人間”の素顔
破局報道「深田恭子」恋愛体質でも結婚にこだわらないワケ 意外な“仕事人間”の素顔
深田恭子
dot. 2時間前
スポーツ
楽天・安楽が後輩にパワハラで退団 他球団から「対岸の火事ではない」との声が出るワケ
楽天・安楽が後輩にパワハラで退団 他球団から「対岸の火事ではない」との声が出るワケ
安楽智大
dot. 2時間前
ヘルス
咳だけが8週間以上治らないのは「咳ぜんそく」? 放置すると「ぜんそく」に移行も【症状チェックリスト】
咳だけが8週間以上治らないのは「咳ぜんそく」? 放置すると「ぜんそく」に移行も【症状チェックリスト】
dot. 21時間前
ビジネス
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
AERAマネー
AERA 12/5