北原みのり

北原みのり

(きたはら・みのり)

プロフィール

1970年生まれ。女性のためのセクシュアルグッズショップ「ラブピースクラブ」、シスターフッド出版社「アジュマブックス」の代表
ニッポン スッポンポンNEO おんなの話はありがたい

北原みのりの記事一覧

ママ友に背中押され薬剤師に復帰 女性を育て次にバトンを渡す クオール株式会社代表取締役社長・柄澤忍
ママ友に背中押され薬剤師に復帰 女性を育て次にバトンを渡す クオール株式会社代表取締役社長・柄澤忍
クオール株式会社代表取締役社長、柄澤忍。パートで入ったクオール薬局だったが、2020年に社長に就任。柄澤忍の熱心な仕事ぶりが、周りにも評価されてきた。そもそも薬剤師の世界は女性が多い。クオールで働く社員の7割が女性。柄澤も女性の先輩や同僚に助けられてきた。経営者の立場になって、見える風景も変わってきた。「柄澤の次に社長になりたい」と思ってもらえるリーダーを目指す。
現代の肖像
AERA 12/19
性被害を告訴した元草津町議の女性が会見 会場の関心と#MeTooのズレに衝撃を受けた 
性被害を告訴した元草津町議の女性が会見 会場の関心と#MeTooのズレに衝撃を受けた 
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、性被害を受けたと訴える草津町の元町議の女性の会見を見て感じたことについて。
MeTooフェミニスト
dot. 12/15
なぜ女性を狙ったの? 公認会計士の男23歳の傷害事件を見過ごしてはいけない理由
なぜ女性を狙ったの? 公認会計士の男23歳の傷害事件を見過ごしてはいけない理由
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、女性を狙った事件とその動機について。
フェミニストミソジニー傷害事件
dot. 12/8
人目をはばからず号泣  夫をノコギリで殺害した76歳女性の裁判傍聴記に寄せられた一通の手紙
人目をはばからず号泣  夫をノコギリで殺害した76歳女性の裁判傍聴記に寄せられた一通の手紙
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、ある事件をめぐるできごとから、女性に対する暴力とは何かを考えた。
DVノコギリ殺害裁判傍聴記
dot. 12/1
立憲民主党の「おばさん」っぽい政治家にハッとした 逢坂誠二さんのキラリと光る素質とは?
立憲民主党の「おばさん」っぽい政治家にハッとした 逢坂誠二さんのキラリと光る素質とは?
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、立憲民主党の代表選で注目する候補者について。
おばさんジェンダー代表選立憲民主党
dot. 11/23
ジェンダー平等は“余裕のある人の趣味”? 野党共闘で勝てなかった理由は本気度
ジェンダー平等は“余裕のある人の趣味”? 野党共闘で勝てなかった理由は本気度
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、ジェンダー平等を政策に掲げることについて。
ジェンダーフェミニズム野党共闘
dot. 11/16
維新・吉村府知事は「愛される努力をしている」? 立憲民主のエリート層には熱狂できない理由
維新・吉村府知事は「愛される努力をしている」? 立憲民主のエリート層には熱狂できない理由
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、立憲民主党について。
フェミニスト代表選立憲民主維新
dot. 11/10
フェミ色の薄い維新の圧勝だった 野党共闘が負けた選挙後に私たちが一番恐れていること
フェミ色の薄い維新の圧勝だった 野党共闘が負けた選挙後に私たちが一番恐れていること
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、総選挙の結果について。
フェミニスト日本維新の会総選挙野党共闘
dot. 11/2
眞子さんが結婚で脱出したい日本社会の正体 お金を援助してもらう女性に偏見はなかったか
眞子さんが結婚で脱出したい日本社会の正体 お金を援助してもらう女性に偏見はなかったか
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、眞子さんの結婚について。
フェミニスト小室圭さん小室眞子さん皇室結婚
dot. 10/27
自民党はどれだけ身内に甘いのか 暴言でも杉田水脈氏を比例公認から透けて見える本音
自民党はどれだけ身内に甘いのか 暴言でも杉田水脈氏を比例公認から透けて見える本音
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、総選挙の比例代表公認から浮かび上がる自民党の姿勢について。
杉田水脈比例総選挙自民党
dot. 10/18
氷河期世代のセカンド就活

氷河期世代のセカンド就活

【AERA dot & AERA2025年2月10日号(2月3日発売)】バブル崩壊後の就職難を経験し、いつの時代も競争にさらされてきた40代半ば~50代半ばの氷河期世代。定年退職後の次なるキャリアを見据えた、いわば「セカンド就活(セカ就)」が迫っています。定年再雇用になると「仕事はそのままで、年収は半分以下」が一定割合を占めるというデータも。今からでも遅くはありません。会社からも社会からも必要とされるキャリアアップをめざす「セカ就」を始めてみましょう。

セカンド就活
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2025年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2025年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
カテゴリから探す
ニュース
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「カスハラ」と「ゴミ出し違反」で実名がさらされる? 自治体が条例で「チカラ技」に踏み切った切実な事情
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「カスハラ」と「ゴミ出し違反」で実名がさらされる? 自治体が条例で「チカラ技」に踏み切った切実な事情
実名公表
dot. 5時間前
教育
〈堀ちえみさんへの誹謗中傷〉堀ちえみが舌がんから復帰したことに「しぶとい」「消えろ」の誹謗中傷 「親しい人も信じられなくなっていた」
〈堀ちえみさんへの誹謗中傷〉堀ちえみが舌がんから復帰したことに「しぶとい」「消えろ」の誹謗中傷 「親しい人も信じられなくなっていた」
堀ちえみ
dot. 1時間前
エンタメ
後悔がたくさんあります…「小島瑠璃子」が大坂なおみと自分を重ねた「プレッシャー」と「幸せな結婚」への憧れ
後悔がたくさんあります…「小島瑠璃子」が大坂なおみと自分を重ねた「プレッシャー」と「幸せな結婚」への憧れ
小島瑠璃子
dot. 1時間前
スポーツ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉日本ハム・清宮幸太郎の故障につながる欠点を元「史上最強の助っ人」が指摘  「修正すれば村上を超える」
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉日本ハム・清宮幸太郎の故障につながる欠点を元「史上最強の助っ人」が指摘  「修正すれば村上を超える」
プロ野球
dot. 5時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
老後をやめる
dot. 2/5
ビジネス
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「オルカンもう値下げしないんですか?」eMAXIS Slim三菱に直球で聞いた結果【全世界株式コスト今期最安が判明】
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「オルカンもう値下げしないんですか?」eMAXIS Slim三菱に直球で聞いた結果【全世界株式コスト今期最安が判明】
AERAマネー
AERA 4時間前