多賀幹子

多賀幹子

ジャーナリスト

プロフィール

お茶の水女子大学文教育学部卒業。東京都生まれ。企業広報誌の編集長を経てジャーナリストに。女性、教育、王室などをテーマに取材。執筆活動のほか、テレビ出演、講演活動などを行う。著書に『英国女王が伝授する70歳からの品格』『親たちの暴走』など
Instagram
著者関連サイト
著者関連書籍

多賀幹子の記事一覧

メーガン妃が「王室の人種差別」を告白 英国でもっとも支持を落とした人は?
メーガン妃が「王室の人種差別」を告白 英国でもっとも支持を落とした人は?
アメリカの特別番組で放送されたメーガンさんとヘンリー王子のインタビューが、イギリスの世論を分断している。一方で、メーガンさんによるパワハラ報道も浮上し、激しい応酬が予想される。AERA 2021年3月22日号から。
AERA 3/16
“打ち出の小づち”サセックス公爵称号剥奪の危機 ヘンリー王子とメーガンさんの「王室すり寄り」
“打ち出の小づち”サセックス公爵称号剥奪の危機 ヘンリー王子とメーガンさんの「王室すり寄り」
ヘンリー王子とメーガンさんの英王室離脱発表から1年以上が経った。3月末に条件見直しが予定されているが、そんななかで目立つのが夫妻の「王室すり寄り」。メーガンさんの第2子妊娠も発表され、夫妻の今後に注目が集まる。AERA 2021年3月1日号から。
AERA 2/25
英王室離脱で明暗? 妃は活躍の場を広げ、王子は“落とし穴”にはまる可能性も
英王室離脱で明暗? 妃は活躍の場を広げ、王子は“落とし穴”にはまる可能性も
3月31日に英王室を離脱するヘンリー王子とメーガン妃。2人の離脱後の動向が注目されているが、英国ではその行く末は対照的な扱いだ。AERA2020年4月6日号で掲載された記事を紹介する。
AERA 4/4
当初はエリザベス女王から寵愛も…ヘンリー王子とメーガン妃が王室離脱するまで
当初はエリザベス女王から寵愛も…ヘンリー王子とメーガン妃が王室離脱するまで
3月31日、ヘンリー王子とメーガン妃はイギリス王室を正式に離脱。「開かれた英王室」の象徴とされた花嫁は、わずか682日間で王室と決別した。AERA2020年4月6日号では、2人の歩みを振り返る。
AERA 4/3
メーガン妃、イギリス国民総姑化でウィンブルドンでも批判の的
メーガン妃、イギリス国民総姑化でウィンブルドンでも批判の的
5月6日にかわいいベビー、アーチー君が誕生し、メーガン妃(37)の人気は回復すると予想されていた。しかし、むしろ顰蹙(ひんしゅく)を買う出来事が続く。
AERAオンライン限定
AERA 7/25
守られた伝統は2つだけ――異例づくしのメーガン流出産
守られた伝統は2つだけ――異例づくしのメーガン流出産
結婚当初から独自のスタイルを貫き、世界中の注目を浴びているメーガン妃(37)。
AERA 5/13
ベビーシャワーに5500万円? メーガン妃の対応に追われる英王室
ベビーシャワーに5500万円? メーガン妃の対応に追われる英王室
度重なる「メーガン流」に王室が対応に追われている。メーガン妃の出産準備や公務のあり方を疑問視する声も少なくない。
AERA 3/28
カミラ夫人が英ユージェニー王女の結婚式に欠席した理由はダイアナ妃?
カミラ夫人が英ユージェニー王女の結婚式に欠席した理由はダイアナ妃?
10月12日、エリザベス女王(92)の次男アンドルー王子(58)の次女ユージェニー王女(28)が、ワイン商ジャック・ブルックスバンクさん(32)とウィンザー城の礼拝堂で結婚式を挙げた。その式には、アンドルー王子による、兄のチャールズ皇太子への対抗心がにじみ出ていたのだった。
週刊朝日 10/15
エリザベス女王を悩ませる孫妻たちの「実家問題」
エリザベス女王を悩ませる孫妻たちの「実家問題」
英王室の新メンバー、メーガン妃の実家問題に終わりが見えない。父親トーマスの口撃の矛先は英王室にも向かう。「第2のダイアナ妃問題」にも発展する様相を呈してきた。
AERA 9/26
メーガン妃、結婚後も足を引っ張る実家の懲りない面々
メーガン妃、結婚後も足を引っ張る実家の懲りない面々
メーガン妃の滑り出しは順調だ。先日はエリザベス女王(92)から地方公務への同行を求められ、チェシャー州での橋の開通式などに参加した。2人が笑顔で話す様子が報じられている。さらに約2週間後には、女王主催の英連邦関連イベントにハリー王子(33)と共に出席するよう依頼された。女王はメーガン妃の適応能力と意欲を高く買っている。フィリップ殿下(97)には、彼の故国ギリシャ王室のエピソードに興味を示し、殿下も満足げだったという。
AERA 7/4
9 10 11 12 13
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
「仕事×幸せ」の法則

「仕事×幸せ」の法則

【AERA2025年2月17日号(2月10日発売)】 最近、幸せを感じたのはいつですか? お金や地位だけでもなくやりがいだけだけでもない、「客観的Well-being」と「主観的Well-being」のバランスの最適解を探り、自分なりの「幸せの法則」を見つけませんか。

仕事と幸福度
カテゴリから探す
ニュース
ご機嫌取りに終始した石破首相 ‟対米自立論者”はどんなメッセージを国際社会に送るのか【トランプ大統領就任1カ月】
ご機嫌取りに終始した石破首相 ‟対米自立論者”はどんなメッセージを国際社会に送るのか【トランプ大統領就任1カ月】
トランプ大統領
dot. 8時間前
教育
NHK大河「光る君へ」題字の書家・根本知 30歳までバイト生活「暑い盛りのごみ収集はつらかった」
NHK大河「光る君へ」題字の書家・根本知 30歳までバイト生活「暑い盛りのごみ収集はつらかった」
現代の肖像
AERA 6時間前
エンタメ
〈A-Studio+きょう放送〉仲間由紀恵「大奥」で見せたサイコパスな圧巻演技 “母の貫禄”も武器に「令和の大女優」へまっしぐら
〈A-Studio+きょう放送〉仲間由紀恵「大奥」で見せたサイコパスな圧巻演技 “母の貫禄”も武器に「令和の大女優」へまっしぐら
仲間由紀恵
dot. 1時間前
スポーツ
今季次第では…広島・田中広輔、中日・大島洋平、SB・武田翔太 “崖っぷち”の3人は復活できるか
今季次第では…広島・田中広輔、中日・大島洋平、SB・武田翔太 “崖っぷち”の3人は復活できるか
プロ野球
dot. 6時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo
AERA 7時間前