多賀幹子

多賀幹子

ジャーナリスト

プロフィール

お茶の水女子大学文教育学部卒業。東京都生まれ。企業広報誌の編集長を経てジャーナリストに。女性、教育、王室などをテーマに取材。執筆活動のほか、テレビ出演、講演活動などを行う。著書に『英国女王が伝授する70歳からの品格』『親たちの暴走』など
Instagram
著者関連サイト
著者関連書籍

多賀幹子の記事一覧

メーガンさんの「慈善活動」にファッション専門カメラマンが同行 話題の本に驚くべき“事実”
メーガンさんの「慈善活動」にファッション専門カメラマンが同行 話題の本に驚くべき“事実”
イギリスの伝記作家、トム・バウワーさん(75)の暴露本「Revenge:Meghan, Harry, and the war between the Windsors(復讐:メーガン、ハリー、そしてウィンザー家の戦争)」では、英王室を離脱したヘンリー王子(37)とメーガンさん(40)について、様々な驚くべき事実が明かされている。その中で注目されたものの一つに、メーガンさんの慈善活動がある。
ヘンリーメーガン英王室
AERA 8/3
メーガンさんがタイツ着用を巡り「キャサリン妃を泣かせた」 英国で話題の暴露本が“新証言”を明るみに
メーガンさんがタイツ着用を巡り「キャサリン妃を泣かせた」 英国で話題の暴露本が“新証言”を明るみに
7月21日、イギリスの伝記作家、トム・バウワーさん(75)による暴露本『Revenge:Meghan,Harry,and the war between the Windsors(復讐:メーガン、ハリー、そしてウィンザー家の戦争)』が発売された。以前よりタイムズ紙などに一部紹介されて話題をさらい、500ページ近いボリュ-ムながら、イギリスのアマゾンでは発売前からベストセラー・ランキング第1位に輝いた。
AERAオンライン限定英王室
AERA 7/31
英王室で存在感増す40歳になったウィリアム王子 母ダイアナ妃が望んだ「太陽のような強さ」に
英王室で存在感増す40歳になったウィリアム王子 母ダイアナ妃が望んだ「太陽のような強さ」に
ウィリアム王子が6月21日に40歳を迎えた。母ダイアナ妃は誕生日が夏至と重なったことから、将来は太陽のように強い国王になると喜んだものだった。その言葉通り、王子はこのところ急速に存在感を増している。
AERAオンライン限定英王室
AERA 6/28
「Bクラス」に格下げされたヘンリー王子とメーガン妃 エリザベス女王即位70年の祝祭で辛酸なめる
「Bクラス」に格下げされたヘンリー王子とメーガン妃 エリザベス女王即位70年の祝祭で辛酸なめる
エリザベス女王(96)の即位70年を記念する祝賀行事が6月2~5日の4日間、華やかに繰り広げられた。
エリザベス女王ヘンリー王子メーガン妃
AERA 6/9
英王族でも米政界入りを模索するメーガン妃 矛盾の多い波瀾万丈な「メーガン劇場」
英王族でも米政界入りを模索するメーガン妃 矛盾の多い波瀾万丈な「メーガン劇場」
エリザベス女王の即位70年に沸く英国で存在感を増すヘンリー王子夫妻。米政界入りを探ったり、英王室批判を繰り広げたりと、波瀾万丈な「メーガン劇場」が続いている。AERA 2022年6月13日号の記事を紹介する。
AERA 6/8
メーガン妃の自伝ともなるアニメが制作中止 160億の契約金でネトフリが求めるのは「英王室の暴露もの」
メーガン妃の自伝ともなるアニメが制作中止 160億の契約金でネトフリが求めるのは「英王室の暴露もの」
エリザベス女王の即位70年を記念したイベント「プラチナ・ジュビリー」に沸く英国で、なぜか存在感を増しつつあるのがヘンリー王子夫妻。女王を差し置いて「メーガン劇場」がロングラン公演中!AERA 2022年6月13日号の記事を紹介する。
AERA 6/7
ヘンリー王子とメーガンさんがエリザベス女王面会に込めた“下心” ひ孫の成長ぶりに笑い声も
ヘンリー王子とメーガンさんがエリザベス女王面会に込めた“下心” ひ孫の成長ぶりに笑い声も
21日に96歳の誕生日を迎えた英国のエリザベス女王。女王にとって頭の痛い存在が、王室離脱したヘンリー王子とメーガンさん夫妻だろう。王室批判が世界的な話題になり、今年後半にはさらなる暴露本の出版も予定されている。それでもヘンリー王子夫妻にとって、王室とのつながりは“セレブリティーの証”。絶好の機会を得て女王に面会し、6月初旬に行われる女王在位70周年の記念祝賀行事に参加する布石を打った。
AERAオンライン限定
AERA 4/21
英女王がカミラ「王妃」を希望 夫人に「生意気娘」と呼ばれるメーガンはどう出るか
英女王がカミラ「王妃」を希望 夫人に「生意気娘」と呼ばれるメーガンはどう出るか
エリザベス英女王の「カミラ夫人を王妃にしてほしい」という発言を受け、チャールズ皇太子の前妻・故ダイアナ妃を慕う多くの英国民が戸惑いの渦中にある。女王の発言を受けヘンリー王子、そしてカミラ夫人と不仲だとされるメーガンさんはどう振る舞うのだろうか。AERA2022年3月7日号の記事を紹介する。
AERA 3/5
「カミラ夫人を王妃に」英女王の発言に戸惑う国民と、ウィリアム王子の “国王への自覚”
「カミラ夫人を王妃に」英女王の発言に戸惑う国民と、ウィリアム王子の “国王への自覚”
エリザベス英女王が「カミラ夫人を王妃にしてほしい」と希望したことが波紋を呼んでいる。チャールズ皇太子の前妻・故ダイアナ妃を慕う国民やウィリアム王子の気持ちは複雑だ。AERA2022年3月7日号の記事を紹介する。
AERA 3/4
「暴露本」準備中のヘンリー王子に国民がそっぽ 一方でキャサリン妃の人気が急上昇
「暴露本」準備中のヘンリー王子に国民がそっぽ 一方でキャサリン妃の人気が急上昇
英国は今年、エリザベス女王の即位70周年を迎える。英国王室初の記念すべき年に泥を塗りかねないトラブルを抱えている。ヘンリー王子が準備を進める新たな「暴露本」の存在だ。希望の光はキャサリン妃のみ──。AERA 2022年2月14日号から。
AERA 2/13
7 8 9 10 11
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
「仕事×幸せ」の法則

「仕事×幸せ」の法則

【AERA2025年2月17日号(2月10日発売)】 最近、幸せを感じたのはいつですか? お金や地位だけでもなくやりがいだけだけでもない、「客観的Well-being」と「主観的Well-being」のバランスの最適解を探り、自分なりの「幸せの法則」を見つけませんか。

仕事と幸福度
カテゴリから探す
ニュース
デヴィ夫人の「犬猫新党」だけじゃない? 参院選で「新党ブーム」の予感
デヴィ夫人の「犬猫新党」だけじゃない? 参院選で「新党ブーム」の予感
デヴィ夫人
dot. 2時間前
教育
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉毎日やらなきゃいけないことが多すぎる! 片づけたら頭もスッキリして未来を考えられるようになった
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉毎日やらなきゃいけないことが多すぎる! 片づけたら頭もスッキリして未来を考えられるようになった
片づけ
AERA 9時間前
エンタメ
磯山さやか「結婚したらグラビア卒業」に落胆の声続々 40歳になってもファンが減らない理由〈きょう有吉木曜バラエティ出演〉
磯山さやか「結婚したらグラビア卒業」に落胆の声続々 40歳になってもファンが減らない理由〈きょう有吉木曜バラエティ出演〉
磯山さやか
dot. 1時間前
スポーツ
青山学院、駒澤はどんな顔ぶれ? 早稲田は“質の高い”メンバー 大学駅伝「新1年生」充実しているのは
青山学院、駒澤はどんな顔ぶれ? 早稲田は“質の高い”メンバー 大学駅伝「新1年生」充実しているのは
大学駅伝
dot. 1時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
〈見逃し配信〉田内学氏「中卒そば屋の父から東大に行けと言われ」…ゴールドマンサックスを41歳で「本の執筆のため退職」の真意
〈見逃し配信〉田内学氏「中卒そば屋の父から東大に行けと言われ」…ゴールドマンサックスを41歳で「本の執筆のため退職」の真意
田内学
AERA 2/19