「歯周病」に関する記事一覧
-
若林健史
歯がしみる!「むし歯や歯周病はない」と言われたのに 歯科医院の見落とし? 歯科医の答えは
歯科医院の定期検診で、「歯みがきはよくできていて、問題はありませんね」と言われたけれど、実は冷たいものを食べたりすると歯がしみる……。このような人はけっこういるのではないで
dot.
5/16
-
若林健史
食道がん患者から歯周病菌を検出! 研究論文で発表された食道がんと歯周病との関連とは?
消化器がんの一つである食道がん。他のがんに比べ早期発見が難しく、進行が早いと言われています。この食道がんに歯周病菌が関係していることがわかってきました。歯科医師で歯周病専門医の若林健史歯科医師に詳し
dot.
9/20
-
若林健史
「歯をきれいにして人生をやり直したい」 歯科医が語る汚れた歯を白く戻す方法
歯周病の治療をきっかけに、歯の汚れが気になる人は多いようです。「歯をきれいにして人生をやり直したい」と言う声も珍しくないのだとか。汚れた歯を白く輝く歯に戻すことはできるのでしょうか? その
dot.
8/16
-
若林健史
「間食をする人」と「口腔ケアを徹底していない人」どっちが歯周病になりやすい? 歯科医の答えは
看護師や介護職の人には腰痛が多いなど、職業によってなりやすい病気があります。歯周病はどうなのでしょうか? 実は「歯周病の発症リスクが高い職業」を明らかにした研究があります。そこに共通するの
dot.
6/21
-
若林健史
歯周病が認知症の原因に? 歯周病専門医の答えは?
最近、歯周病と認知症の関係について、新聞などで見聞きする機会が増えました。実際、歯周病は認知症の原因になるのでしょうか? だとすれば、治療や予防をすることで認知症予防はできるのでしょうか? テレビな
週刊朝日
4/8
この人と一緒に考える
この話題を考える
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス