










音が痛い、文字が見えない「ギフテッド」…感覚過敏で「もうがんばりたくない」と話す10歳少年の苦しみ
ギフテッド、天から授けられた才能は「知能」に限られたものではない。都内在住のユウ君(10)は小学4年生。聴力と視力が突出して高い。幼少のころから音に敏感で、掃除機やクラクションの音に敏感ですぐに泣いてしまう。音が痛くてつらいというのだ。視力の面でも望遠鏡を使わなければ見えないような遠くのものはよく見えるが、近くのものがよくわからないという。「もうがんばりたくない」という息子を前に、母親は自分の息子が何か普通の子とは違うことに気づく。<阿部朋美・伊藤和行著『ギフテッドの光と影 知能が高すぎて生きづらい人たち』(朝日新聞出版)より一部抜粋・再編集>