- スポーツ
- 記事
甲子園で最も面白いと言われる準々決勝。その定説通り今大会も好カードが揃ったが、その中でも最大の注目はやはり第一試合の大阪桐蔭(北大阪)と浦和学院(南埼玉)の対戦だろう。史上初となる2度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭の優位は揺るぎないと見られているが、ここまでの戦い方を見ると不安要素がないわけではない。まず一つ目は投手陣の不安だ。選抜と北大阪大会まではここ一番の勝負と見られる試合では根尾昂を先発起用することが多かった。実際に選抜の決勝でも根尾が完投し、二年連続の優勝投手となっている。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス