──協会としては寝耳に水だった
繰り返しになりますけど、その通りです。
──今朝のテレビ等で塚原副会長が「言っていることは全部ウソじゃないか」と言っていることについて
まだ結果がはっきりしていない、結論が出ていないにもかかわらず「全部ウソだ」と言ったことは体操関係者としては非常に残念な言葉だったと思います。
──塚原副会長とは何かお話をされたのですか。
いえ、このことについてはまだお会いしていませんし、電話もしていません。
──不適切な発言でしたか。
その通りです。
──塚原夫妻に関して、今後は何か処分をすることは
調査委員会の結果次第です。
──結果が出るまでは今の立場でということですか。
わからないわけですからね。本当にそうしたのか、パワハラがあったのかはわからない。調査委員会の結果いかんによって、体操協会の判断はしなければいけないと思います。
──宮川選手が同じような被害を受けている選手が他にもいると話しているが。
それも第三者委員会に委ねないといけないんでしょうけど、この際、何かありましたら全部のウミを出して新しく出発しないと、東京オリンピックはありえないと思います。必要であれば全部のウミを出したいと思います。
(AERA dot. 編集部・西岡千史)

