謹賀新年。新たな1年の始まりに合わせて、2021年のペナントレースを大予想!どこよりも早い順位予想として、今季のパ・リーグ各球団を分析したい。
【1位】ソフトバンク
4年連続の日本一に輝いた“王者”ソフトバンク。工藤公康監督の下、投打ともに選手層の厚さは他の追随を許さず、例え主力の誰かが不振や故障で働けなくても、遜色のない代わりの人材が多く控えている点が何よりの強みだ。少なくとも投の千賀滉大、打の柳田悠岐、守の甲斐拓也の3人が健在の間は、常勝の状態が間違いなく続くはずだ。走攻守で死角が見当たらず、Bクラス予想などもってのほか、2位予想にする材料も見当たらない。大活躍したキューバ勢が来日できないような事態が起こればピンチになるが、それ以外は天変地異が起こらない限り、優勝する。そう思わざるを得ないほど、今の工藤ホークスは、強い。
【2位】楽天
前年、オフの積極補強も実らずに4位に終わった楽天。石井一久GMが新監督に就任する荒業に対する是非、懸念はあるが、純粋に戦力を考えた場合、打倒・ソフトバンクの一番手として大いに期待できる。投手陣では5勝7敗と負け越した則本昂大が本来の姿を取り戻すこと。松井裕樹の守護神復帰は大きなプラスになるはず。そしてドラ1左腕の早川隆久は1年目から2ケタ勝利が可能。左の早川の存在は、他の先発陣にも相乗効果として現れるだろう。打線は浅村栄斗が中心となり、脇役も揃ってきた。あとは新外国人が期待通りに働けるか。不安はあるが、前年の悔しさも含めて、チーム一丸となることができれば首位の座も見えてくるはずだ。
【3位】西武
21年ぶりのリーグ連覇から3位転落となった西武。采配以前に、投打ともに計算していた選手たちが不振に喘ぎ、結果を残せなかったことに尽きる。だが、高橋光成、松本航、今井達也らの若手投手陣には成長が見込め、課題の中継ぎ陣も駒が揃ってきた。秋山翔吾の穴を痛感した打線も、山川穂高、森友哉、外崎修汰、源田壮亮の主力は全員がまだ20代で、コロナ禍の2020年が例外だったと考えたい。各選手とも優勝経験があり、そこに前年の悔しさも加わった。彼らが前年のような成績で終わるはずがない。強力打線が復活すれば、王者ソフトバンンクとの真っ向勝負にも勝てる力がある。Aクラスはもちろん、ニールが救世主の働きを見せた2019年のようなピッチングを展開できれば、優勝戦線に加われる。