ときどき、愛犬のボーダーコリー2匹と、少し遠出してドッグランで遊ぶ。名前は、シルバとビビ。「かわいいでしょ? めちゃくちゃ走ります」(写真/関口達朗)
ときどき、愛犬のボーダーコリー2匹と、少し遠出してドッグランで遊ぶ。名前は、シルバとビビ。「かわいいでしょ? めちゃくちゃ走ります」(写真/関口達朗)

 町工場が苦手なこと、それは営業である。いや、大手メーカーに忠誠を尽くし、意向に忖度してきたために苦手にさせられてしまったともいえる。どこにどんなニーズがあるのか分からない。技術が生かせる仕事があるかもしれないのに……。宝の持ち腐れだ。経営は傾き、経営者も従業員もつらい思いをする。その結果、自死や夜逃げに追い込まれた経営者を、筆者は何人か知っている。

 残念だが、キャディのパートナーになったらその町工場はぜったい安泰とはいかない。加藤はこれまで、ふたつのパートナーの倒産を見てきた。

「売り上げの8~9割を、大手メーカー1社に依存していました。『これを作って』と言われたら何でも作る。それはすごい。でも逆に、自分たちの強みを分かっていない、ということです」

2016年の政府統計では、製造業の企業数は約38万と2年間で8%減った。「製造業は『斜陽産業』と言われますが、違うと確信しています。日本のGDPの2割を占めているのですから」。だからこそ、手遅れにならないように(写真/関口達朗)
2016年の政府統計では、製造業の企業数は約38万と2年間で8%減った。「製造業は『斜陽産業』と言われますが、違うと確信しています。日本のGDPの2割を占めているのですから」。だからこそ、手遅れにならないように(写真/関口達朗)

(文・中島隆)

※記事の続きはAERA 2021年11月8日号でご覧いただけます

暮らしとモノ班 for promotion
2024年の『このミス』大賞作品は?あの映像化人気シリーズも受賞作品って知ってた?