昨年10月に渋谷で開催したライブで熱唱する堀ちえみさん(写真は本人提供)

カミソリの刃が入ったファンレターより悪質

――誹謗中傷がなくならない社会に思うことはありますか?

 いつの時代も、根も葉もないうわさが出回ったりバッシングされたりということはありました。私もかつてはカミソリの刃が入ったファンレターが届いたし、昭和のアイドルたちはそれを一流になった証拠だと受け止めていました。

 ただ、ネットが普及した現代のほうが悪質ですよね。IPアドレスを変えて投稿すれば大勢が書き込んでいるように見せかけられるし、一度プラットフォーム上にあがったデマや中傷コメントは、犯人が逮捕された後も消えずに残ります。早急に法整備を進めて、今を生きる子どもたちが大人になるころには、ネットが安心して使えるツールになってほしいです。

 最後に、みなさんに伝えたいことがあります。誹謗中傷に悩んでいる人に対して、「気にするな」と言わないでください。当事者にとっては、気にしている自分が悪いと言われているように思えて心にグサグサ突き刺さる言葉です。私の家族や友人やファンのみなさんがそうしてくれたように、「大丈夫だから」と寄り添ってあげてほしいなと思います。

(聞き手・構成/AERA dot.編集部・大谷百合絵)

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼