早稲田実業・宇野真仁朗
この記事の写真をすべて見る

 今年のドラフト会議までいよいよあと1カ月を切り、スカウト会議などの話題も多くなる時期となった。今年は大学生に上位候補が多く、高校生の投手もスケールの大きい選手が目立つが、各球団はどんな選手を狙うべきなのだろうか。今シーズンの戦いぶりや現在のチーム事情から探ってみたいと思う。今回は中日ヤクルト、広島の3球団についてだ。

【写真】今秋のドラフトで「超目玉」といわれる選手がこちら

*  *  *

【中日】

 今年も優勝はおろかAクラス争いにも絡むことができず、立浪和義監督の退任が決まった中日。この3年間で積極的な血の入れ替えを行い、楽しみな若手も出てきているが、全体的にはまだまだ課題は多い。まず気になるのがこれまで強みだった投手陣の高齢化だ。先発では高橋宏斗が大黒柱に成長したが、それ以外はベテランが多く、数少ない中堅である小笠原慎之介も去就が不透明な状況だ。一昨年は仲地礼亜、昨年は草加勝を1位で指名しているが、今年もまずは太い柱となれる投手を狙いたい。

 筆頭候補としてはやはりアマチュアナンバーワン投手である金丸夢斗(関西大・投手)の名前が挙がる。ただ抽選で外した場合は中途半端な即戦力候補に向かうのではなく、今朝丸裕喜(報徳学園)、藤田琉生(東海大相模)、柴田獅子(福岡大大濠)などスケールの大きい高校生投手に方針転換する方が得策だろう。投手以外で狙いたいのがやはり強打者タイプの野手だ。細川成也、石川昂弥など右打者はいるだけに、バランスを考えても左打者が望ましいのではないだろうか。

 高校生ではモイセエフ・ニキータ(豊川・外野手)、正林輝大(神村学園・外野手)、石見颯真(愛工大名電・遊撃手兼外野手)などが候補となる。スラッガーとしてのポテンシャルの高さはモイセエフに最も感じるが、守備と走塁を含めた外野手としての総合力は正林が高い。一方で石見は左方向へも強い打球を放ち、内野も外野も守れるのが持ち味と三者三様という印象だが、いずれも打撃は魅力なだけにぜひ狙いたい選手たちだ。大学生であれば柴崎聖人(大阪経済大・外野手)がおすすめ。上背はないものの飛ばす力は十分で足と肩も高水準だ。他のポジションでは木下拓哉の衰えが顕著な捕手もポイントで、打てる捕手である野口泰司(NTT東日本)などを狙いたい。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ
山田哲人の“後釜”候補として指名したいのは?