この記事の写真をすべて見る

 脳腫瘍は、腫瘍が発生した部位によって、さまざまな症状が表れるため、別の病気と間違われることもあり、診断までに時間がかかることも少なくありません。大きく分けると悪性と良性があり、国内で年間2万人程度が発症しています。週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院』は毎年、全国の病院の1年間の手術数を調査しており、創刊22年目を迎えた2024年版では、2022年1年間に実施された手術数のランキングを掲載しています。ここでは、「脳腫瘍手術」の全国ランキングをお届けします。

【病院ランキング】脳腫瘍手術数が多い病院1位~40位はこちら(全4枚)

*   *   *

 週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院』は手術数を指標とした病院選びガイドとして2003年に創刊し、今年は22年目となります。各種のがん、心臓病、脳疾患、首・腰など、治療法別に31種類の設問が異なる調査用紙を作成し、全国4000を超える病院に対し約2万5千枚を配布。2023年9月から24年1月までの調査期間に回答のあった病院を、全国、地方別にランキング化しています。のべ4901病院を掲載しています。

 今回紹介するのは、「脳腫瘍手術」。脳腫瘍の主な治療法は手術、放射線治療、化学療法(薬物療法)で、腫瘍の種類、大きさ、部位、症状の有無、患者の年齢、全身状態など、さまざまな要因を考慮して選択します。腫瘍が大きい場合には手術が第1選択になり、小さい場合は放射線治療をおこなうこともあります。良性腫瘍の多くは、無症状であれば経過観察の場合もあります。

専門医による「脳腫瘍」のくわしい解説はこちらhttps://dot.asahi.com/articles/-/212194

【取材した医師】
本大学病院 脳神経外科教授 武笠晃丈医師

≪脳腫瘍手術・全国ランキング≫

1位:順天堂大学順天堂医院(東京)/288件

2位:東京医科大学病院(東京)/275件

3位:森山記念病院(東京)/253件

4位:虎の門病院(東京)/250件

5位:東京女子医科大学病院(東京)/248件

暮らしとモノ班 for promotion
【6月26日(水)23時59分終了!最大19%OFF】いつもAmazonで買っている水やドリンクがもっとお得に!「飲料サマーセール」
次のページ
脳腫瘍手術数全国6位以下の病院はこちら