日本代表への招集歴もある三浦颯太は川崎へ加入(ロイター/アフロ)
この記事の写真をすべて見る

 2024年のJリーグのシーズン開幕まで残りわずか。クラブ数が「18」から「20」に増えたJ1は2月23日~25日に開幕節が行われ、12月8日の最終節まで全38節にわたる長丁場の戦いが繰り広げられる。その熾烈な戦いを前に、J1全クラブの「今オフの補強」を査定して5段階(良い方からA・B・C・D・E)で評価したい。今回は川崎、横浜FM、湘南、新潟、磐田、名古屋、京都編。

【写真】「ケガがなければ…」日本代表の歴史を変えられた“未完の逸材”たち(全4枚)

*  *  *

■川崎「C」

“黄金期終焉”も指摘される中で、高いパスセンスでゲームメイク力の高いMF山本悠樹(←G大阪)、日本代表にも招集された新進気鋭の左SB三浦颯太(←甲府)、オランダで実績を残したファン・ウェルメスケルケン・際(← NECナイメヘン)、経験豊富な左利きCB丸山祐市、さらに新外国人としてFWエリソン(←サンパウロ)、MFゼ・ヒカルド(←ゴイアス)、MFパトリッキ・ヴェロン(←バイーア)の3人のブラジル人を獲得。レンタル中だった宮城天(←山形)、松井蓮之(←町田)を復帰させ、新人も3人加えた。

 これだけを見ると楽しみだが、退団した面々には、山根視来、登里享平の主軸サイドバックに、宮代大聖、山村和也と貴重なローテーション要員たち、さらにレアンドロ・ダミアン、ジョアン・シミッチの助っ人もチームを去った。現時点では戦力アップとは言えず、「穴を埋めた」の表現が正しい。昨季8位からの巻き返しを狙うには、不安も大きいオフとなった。

 ただ、1トップとして期待されるエリソンは、強靭なフィジカルと強烈な左足シュートで評価を高めている。現在24歳のストライカーの開幕からの爆発に期待したい。


■横浜FM「D」

 新たにハリー・キューウェル監督を迎えて臨む新シーズン。日本生まれのハーフGKポープ・ウィリアムに、守備のマルチロールとして計算できるMF山村和也(←川崎)、左利きCBの渡邊泰基(←新潟)、両サイドバックでプレー可能な加藤蓮(←東京V)、そして実力、実績十分の元日本代表MF天野純(←全北現代)がレンタルから復帰。すでに昨季から強化指定選手としてプレーしている吉田真那斗(←鹿屋体育大)も新戦力として計算したい。

 だが、川崎同様に退団者が目立つ。GK陣では一森純がレンタル元に戻り、オビ・パウエル・オビンナも退団。そして角田涼太朗と西村拓真の2人が、海外クラブへと移籍した(西村は期限付き)。特に西村の離脱がタイミング的にもチームに与える影響は大きく、彼らの穴を新戦力の面々が埋められるか。ポジション的には当てはめることは可能だが、彼ら以上のパフォーマンスを発揮できるかどうかは非常に不安だ。

 元々、選手層は厚く、助っ陣も残留。トレーニングキャンプでの練習試合などでの評判も良く、キューウェル監督の手腕に対する評価も高まっている。だが、戦力収支はマイナスだろう。

次のページ
湘南、新潟の評価は?