花巻東・佐々木麟太郎

 今年のドラフト会議まであと1か月を切った。ここからスカウト会議の機会も増え、候補選手を絞り込んでいくことになるが、各球団が狙うべき選手をチーム事情などから探ってみたいと思う。今回はセ・リーグBクラスの3球団だ(9月28日終了時点)。

【写真】将来的には移籍の可能性も…中日の“気の毒な投手”といえばこの人

*  *  *

【巨人】

 2年連続のBクラスが濃厚となっている巨人。原辰徳監督の契約が来シーズンまでで、3年連続Bクラスは許されないということを考えると比較的早くから戦力になりそうな投手中心になりそうだが、根本的にチームを変えるということであれば、スケールの大きい野手を狙う方が得策ではないだろうか。昨年も浅野翔吾、萩尾匡也の2人を上位で指名しているものの、完全なスラッガータイプではないだけに、佐々木麟太郎(花巻東)を指名するくらいの思い切りを見せてもらいたい。

 ただ佐々木は進学の可能性もあり、プロ志望でも抽選で外すことももちろん考えられる。そうなった時には無理に野手にこだわるのではなく、残った投手で最も力のある選手を狙うというのが現実的な戦略となりそうだ。そこで候補となりそうなのが下村海翔(青山学院大)、西舘昂汰(専修大)の2人だ。下村は上背こそないものの、制球力と変化球は今年の候補の中でも指折りで、スピードも好調時は150キロを超える。

 一方の西舘は少しアバウトなところはあるものの、スケールの大きさは抜群で、スタミナも申し分ない。ともに最終学年で評価を上げてきたというのもプラス材料だ。佐々木を1位で指名できた場合の2位でもこの2人が残っていればもちろん候補だが、既に指名されていた場合は上田大河(大阪商業大)、草加勝(亜細亜大)、古謝樹(桐蔭横浜大)などが狙い目だ。

 1位が投手となった場合は2位で野手を狙いたい。昨年は上位で外野手を指名しており、岡本和真が数年後にメジャー移籍の可能性も出てきたことを考えるとやはり強打の内野手が必要となる。残っていれば明瀬諒介(鹿児島城西)、広瀬隆太(慶応大)が筆頭候補。ともに貴重な右のスラッガータイプで、東京ドームならホームラン量産も期待できるだろう。もしこの2人が残っていなければ2位も投手を重ね、3位以降で森田大翔(履正社)などを狙うのも面白いだろう。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ
連覇からBクラスのヤクルトが欲しいのは…