
折りたたみ小机 ブラウン 5万760円
オークヴィレッジは岐阜県高山市で国産材を生かし次世代まで受け継がれる家具等をつくる。折りたたみ小机はクリ材を使い、金具を使わず伝統工法で組み上げる。天然素材ならではの手ざわりが特徴。幅90cm、奥行き45cm、高さ33cm。色は写真のほかにナチュラルも(撮影/写真部・松永卓也)
贈り物として、自分自身を“大人”として演出するものとして、知っておきたい“粋”な一品。今回は、オークヴィレッジの「折りたたみ小机 ブラウン」を紹介する。
* * *
物を持たない暮らしが注目される昨今、家具の取捨選択は難しい。ならば、用途の広い小机を持つのも手だ。
お水取りで知られる奈良の東大寺。その二月堂の食堂(じきどう)で用いられる「二月堂机」を現代風にアレンジしたのが、オークヴィレッジの「折りたたみ小机」だ。無駄を排したデザインで、小さくても必要十分なサイズ。食膳としてはもちろん、文机、パソコンの作業台、子どもの勉強机にもなる。約8キロの折りたたみ式なので移動や収納もしやすい。
安定感は抜群。和洋どちらの部屋にもなじむので、思い思いの空間で活用したい。
■本商品は朝日新聞社の通信販売「朝日新聞SHOP」でもご注文いただけます。
フリーダイヤル 0120-013-193(年末年始をのぞく毎日9:00~19:00)
※週刊朝日 2015年10月9日号

