
ソーホーワイヤレス ブラック(手前) 3万2270円
エスクワイアミニ ブラック(奥) 1万7150円
ソーホーワイヤレスは168gで専用の薄型ケース付き。9時間のワイヤレス再生が可能。ホワイトとブラウンもある。エスクワイアミニは238g。横14cm、縦7.6cm、奥行き2.4cmでレザーストラップ付き。ホワイトもある。どちらもBluetooth3.0対応(撮影/写真部・松永卓也)
贈り物として、自分自身を“大人”として演出するものとして、知っておきたい“粋”の一品。今回はハーマンカードンの「ソーホーワイヤレス」と「エスクワイアミニ」を紹介する。
* * *
スマートフォンが普及し、音楽はより身近に楽しめるものになった。そこに、高性能のワイヤレスヘッドホンとスピーカーが加われば、いつでも上質な音楽空間を作り出せる。
ハーマンカードンの「ソーホーワイヤレス」は、耳元をスマホの画面を操るようにタッチ、スライドさせて操作する。平たく折り畳めて、かさばらない。
「エスクワイアミニ」はスマホサイズのスピーカー。ワイヤレスで連続約8時間の再生ができ、モバイルバッテリーにもなる。
どちらもデザイン性が抜群。どこにでも持っていきたい小さなオーディオだ。
■本商品は朝日新聞社の通信販売「朝日新聞SHOP」でもご注文いただけます。
フリーダイヤル 0120-013-193(年末年始をのぞく毎日9:00~19:00)
※週刊朝日 2015年9月4日号