「かし亀」の生姜醤油チャーシュー麺は一杯1100円。メンマ、ほうれん草、ネギ、ナルトが乗っている(筆者撮影)
「かし亀」の生姜醤油チャーシュー麺は一杯1100円。メンマ、ほうれん草、ネギ、ナルトが乗っている(筆者撮影)

 日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。埼玉で60年続く老舗町中華の3代目が愛するラーメンは、谷で大行列ができる人気店の“TKM”というシンプルすぎる一杯だった。

【写真】大行列ができる「TKM」がこれだ!

■老舗の町中華がSNSでバズった理由

 東武伊勢崎線の加須駅(埼玉県)から徒歩5分。60年以上も続く老舗の町中華がある。「かし亀」だ。老舗ながら、高級中華料理店出身の3代目店主・駒剛行さんの料理の腕と、あふれるアイデアで常に行列の人気店。連日、ツイッターやインスタグラムの投稿でファンがにぎわう、まさに令和を生きる町中華である。

かし亀/埼玉県加須市中央1-10-8/11:00~材料終わり次第終了、17:00~材料終わり次第終了。日曜定休、営業情報は店のツイッター(@kashikame_new02)にて/筆者撮影
かし亀/埼玉県加須市中央1-10-8/11:00~材料終わり次第終了、17:00~材料終わり次第終了。日曜定休、営業情報は店のツイッター(@kashikame_new02)にて/筆者撮影

「かし亀」がSNSでバズり始めたきっかけは、チャーハンの横に中華の一品ものを乗せた「デカ盛り」だ。「肉乗せチャーハン」を筆頭に「チャーシューチャーハン」「唐揚げチャーハン」など、人気メニューを次々チャーハンに合わせていった。

 そして、もう一つの看板メニューは、駒さんが東岩槻(埼玉県)の名店「オランダ軒」で食べて衝撃を受けた「生姜醤油ラーメン」だ。スープを継ぎ足しながら作る“呼び戻し”の要領でスープを徐々に濃くして厚みを出し、2~3年かけて現在の形に完成した。

 今ではラーメンファンとデカ盛りファンが集まる店としてすっかり人気に。だが、量が多く食べるのに時間がかかり、行列がどんどん長くなっていった。外で2時間待ちという事態になり、今では来店時に名前を書く記帳制にせざるを得なくなった。

外で2時間待ちが続いたことを受け、記帳制になった(筆者撮影)
外で2時間待ちが続いたことを受け、記帳制になった(筆者撮影)

「チャーシューチャーハンと生姜醤油チャーシューメンが一番出ているので、とにかくチャーシューをたくさん作ります。現在では1日30キロ出ています。豚のウデ肉を濃いめのタレで柔らかくなるまで煮て作るんです」(駒さん)

 祖父が経営していた店を使っているため家賃もかからない。おのずと利益率は上がりそうだが、その代わり材料にこだわっている。

著者プロフィールを見る
井手隊長

井手隊長

井手隊長(いでたいちょう)/全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。Yahoo!ニュース、東洋経済オンライン、AERA dot.など年間100本以上の記事を執筆。その他、テレビ番組出演・監修、イベントMCなどで活躍中。ミュージシャンとしてはサザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」などで活動中。本の要約サービス フライヤー 執行役員、「読者が選ぶビジネス書グランプリ」事務局長も務める。

井手隊長の記事一覧はこちら
次のページ
宣伝費より原価率