「共働きは中学受験に不利」は都市伝説? 「先入観です」と専門家

働く女性

2016/06/05 07:00

 女性の育児休業取得率は9割に迫るが、そこから先の道は平坦ではない。家族がぶち当たる問題の乗り越え方を識者に聞いた。

あわせて読みたい

  • 2児の父「中学受験専門塾」代表が語る “最後の最後”で子どもを幸せにできる「親の言葉」

    2児の父「中学受験専門塾」代表が語る “最後の最後”で子どもを幸せにできる「親の言葉」

    dot.

    1/19

    共働き家庭の中学受験 妻はダウン、夏の個別指導塾に16万2000円

    共働き家庭の中学受験 妻はダウン、夏の個別指導塾に16万2000円

    AERA

    9/11

  • 我が子の受験“いつ”がベスト? 独自の判別テストでチェック

    我が子の受験“いつ”がベスト? 独自の判別テストでチェック

    AERA

    7/10

    「塾弁」は無理だけど… 働く母はビジネス術で受験に勝つ

    「塾弁」は無理だけど… 働く母はビジネス術で受験に勝つ

    AERA

    3/19

  • 中学受験、父親が急に口出し「NGワード」で地雷を踏むことも プロに聞く父親のかかわり方

    中学受験、父親が急に口出し「NGワード」で地雷を踏むことも プロに聞く父親のかかわり方

    dot.

    1/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す