コロナ対策で「自殺者も高齢者の死亡率も上がる」? 和田秀樹が指摘

林真理子

2020/11/15 11:32

 精神科医として活躍する一方、著書の執筆や評論など、多方面に活動する和田秀樹さん。作家・林真理子さんとの対談で、精神科医の視点から見れば、現在のコロナ対策のままだと自殺者が増え、高齢者の死亡率も上がると指摘しました。

あわせて読みたい

  • 異論を言う人は嫌われる? 精神科医・和田秀樹がテレビから消えた理由

    異論を言う人は嫌われる? 精神科医・和田秀樹がテレビから消えた理由

    週刊朝日

    11/15

    精神科医・和田秀樹「日本人は上昇志向なくなった。受験競争時代のほうがマシ」

    精神科医・和田秀樹「日本人は上昇志向なくなった。受験競争時代のほうがマシ」

    週刊朝日

    8/19

  • 喫煙者、非喫煙者の生存曲線に差がないケース…和田秀樹“自分勝手な生き方”提唱

    喫煙者、非喫煙者の生存曲線に差がないケース…和田秀樹“自分勝手な生き方”提唱

    週刊朝日

    8/17

    コロナよりも怖い日本人の「正義中毒」 和田秀樹×中野信子が解説

    コロナよりも怖い日本人の「正義中毒」 和田秀樹×中野信子が解説

    週刊朝日

    4/8

  • ”失言王”森喜朗会長は「暴走老人」か「老害」か  問題の本質を精神科医がズバリ指摘

    ”失言王”森喜朗会長は「暴走老人」か「老害」か  問題の本質を精神科医がズバリ指摘

    dot.

    2/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す