敗者復活を採用した東京五輪の野球 東尾修が疑問投げかける

ときどきビーンボール

東尾修

2018/07/28 07:00

 西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、近年変わる外国人選手獲得の事情と、日本選手の海外流出について語る。

あわせて読みたい

  • 侍ジャパンの五輪起用は「実績」より「体調」 東尾修が懸念
    筆者の顔写真

    東尾修

    侍ジャパンの五輪起用は「実績」より「体調」 東尾修が懸念

    週刊朝日

    8/4

    好スタートの西武に東尾修が「黄金時代と同じような質と厚み」
    筆者の顔写真

    東尾修

    好スタートの西武に東尾修が「黄金時代と同じような質と厚み」

    週刊朝日

    4/21

  • 侍ジャパン・稲葉監督を東尾修が称賛 「伊藤大海、栗林良吏の起用は見事」
    筆者の顔写真

    東尾修

    侍ジャパン・稲葉監督を東尾修が称賛 「伊藤大海、栗林良吏の起用は見事」

    週刊朝日

    8/28

    アスリートの人生も様変わり…「侍」の覚悟が問われる東京五輪
    筆者の顔写真

    東尾修

    アスリートの人生も様変わり…「侍」の覚悟が問われる東京五輪

    週刊朝日

    1/11

  • 東尾修、五輪で「西武・平良海馬に期待」 重要なのは監督の見極め?
    筆者の顔写真

    東尾修

    東尾修、五輪で「西武・平良海馬に期待」 重要なのは監督の見極め?

    週刊朝日

    7/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す