アイスダンス村元・高橋「次の1シーズンに集中する」 決意と「毎日ヘトヘト」の理由

  • 高橋大輔(たかはし・だいすけ、右):1986年生まれ。フィギュアスケート男子シングル選手として活躍。2014年に引退し18年に復帰、20年にアイスダンスに/村元哉中(むらもと・かな):1993年生まれ。フィギュアスケート女子シングル選手として活躍、2014年からアイスダンスに[写真:蜷川実花、hair & make up 宇田川恵司(heliotrope) styling 吉田謙一(Secession/村元さん) 折原美奈子(Mi-knot Inc./高橋さん) costume nude:masahiko maruyama、DISTORTION3 prop styling 遠藤歩]

    高橋大輔(たかはし・だいすけ、右):1986年生まれ。フィギュアスケート男子シングル選手として活躍。2014年に引退し18年に復帰、20年にアイスダンスに/村元哉中(むらもと・かな):1993年生まれ。フィギュアスケート女子シングル選手として活躍、2014年からアイスダンスに[写真:蜷川実花、hair & make up 宇田川恵司(heliotrope) styling 吉田謙一(Secession/村元さん) 折原美奈子(Mi-knot Inc./高橋さん) costume nude:masahiko maruyama、DISTORTION3 prop styling 遠藤歩]

  • AERA 2022年6月6日号

    AERA 2022年6月6日号

  • 高橋大輔(撮影/小黒冴夏)

    高橋大輔(撮影/小黒冴夏)

  • 村元哉中(撮影/小黒冴夏)

    村元哉中(撮影/小黒冴夏)

  • 関連記事

    • 高橋大輔「やっぱりスケートが一番好き」 村元哉中「大ちゃん以上のパートナーはいない」

      高橋大輔「やっぱりスケートが一番好き」 村元哉中「大ちゃん以上のパートナーはいない」

    • 【独占】村元哉中&高橋大輔が銀メダルに手ごたえ 「やっと、やっていることと気持ちが一緒に」

      【独占】村元哉中&高橋大輔が銀メダルに手ごたえ 「やっと、やっていることと気持ちが一緒に」

    • “かなだい”に芽生え始めた確かな自信 四大陸選手権ではトップチームと「真剣勝負」へ

      “かなだい”に芽生え始めた確かな自信 四大陸選手権ではトップチームと「真剣勝負」へ

    記事本文に戻る
高橋大輔(たかはし・だいすけ、右):1986年生まれ。フィギュアスケート男子シングル選手として活躍。2014年に引退し18年に復帰、20年にアイスダンスに/村元哉中(むらもと・かな):1993年生まれ。フィギュアスケート女子シングル選手として活躍、2014年からアイスダンスに[写真:蜷川実花、hair & make up 宇田川恵司(heliotrope) styling 吉田謙一(Secession/村元さん) 折原美奈子(Mi-knot Inc./高橋さん) costume nude:masahiko maruyama、DISTORTION3 prop styling 遠藤歩]
AERA 2022年6月6日号
高橋大輔(撮影/小黒冴夏)
村元哉中(撮影/小黒冴夏)
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 高橋大輔と村元哉中が見せた急成長 結成2年目のカップルに感じた“未来の可能性”

    高橋大輔と村元哉中が見せた急成長 結成2年目のカップルに感じた“未来の可能性”

    dot.

    4/28

    フィギュアスケート・アイスダンスの村元哉中さん・高橋大輔さんが「AERA」の表紙に登場 独占インタビューで「これから」を語る/AERA5月30日発売

    フィギュアスケート・アイスダンスの村元哉中さん・高橋大輔さんが「AERA」の表紙に登場 独占インタビューで「これから」を語る/AERA5月30日発売

    5/27

  • “かなだい”フィギュア世界選手権、自然と手をつないで息の合う公式練習「一日一日楽しもう」

    “かなだい”フィギュア世界選手権、自然と手をつないで息の合う公式練習「一日一日楽しもう」

    dot.

    3/22

    高橋大輔&村元哉中ペア、選曲から垣間見える“自信” 結成3シーズン目にさらなる飛躍の予感

    高橋大輔&村元哉中ペア、選曲から垣間見える“自信” 結成3シーズン目にさらなる飛躍の予感

    dot.

    10/20

  • 村元哉中・高橋大輔組ら日本選手団が旋風を起こすか フィギュア四大陸選手権

    村元哉中・高橋大輔組ら日本選手団が旋風を起こすか フィギュア四大陸選手権

    週刊朝日

    1/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す