震災での“秘密兵器”MP お年寄り「これで生き残れる」 薬局機能を持つモバイル・ファーマシー(MP)が、今回の熊本地震で医療のハブとして機能した。今後さらに配備されれば災害医療が変わる。 地震 AERA 6/5
大地震に襲われた熊本で、毎日手紙を運ぶ猫とおばあちゃんが起こした奇跡とは? 熊本県玉名市のねこ、チャアチャは、107歳になる波恵おばあちゃんに2年半で800通もの手紙を届けた“伝書ねこ”だ。おばあちゃんとチャアチャの不思議な交流は、朝日新聞デジタルに動画がアップされ大反響を呼び、4月には『伝書ねこ チャアチャ』(朝日新聞出版)というタイトルで書籍化もされた。 ねこ動物地震朝日新聞出版の本熊本地震 dot. 5/18
熊本大地震は「前例」あった “17世紀と酷似する”地震パターンとは 今回の地震について、気象庁は「前例がない」と言った。だが、古文書をひもとけば、今の日本の状況とあまりにも似ている時代があった。我々は歴史に学ぶ必要がある。歴史学者・磯田道史さんに話を聞いた。 地震 AERA 5/6
「耐震上問題ない」マンションも地震で“真っ二つ” 専門家が原因探る 建築基準法の耐震基準が強化された1981年以降の建物は、震度7の地震にも耐えられるとされている。だが、熊本市ではマンションの渡り廊下が崩落し、益城町では真新しい戸建ても倒壊した。一体なぜか。地震工学の専門家と現地を回り、原因を探った。 住宅地震熊本地震 AERA 5/4
建物の地震被害 要因のひとつは「弱点の南側の壁に横揺れ」か 熊本大地震 今回の九州・熊本大地震で、被害を受けた建築物から見えてくることがあるという。古賀一八・福岡大学工学部建築学科教授は地震の揺れの方向などに注目し、次のように話す。 地震熊本地震 AERA 5/3
「水の耐震化」全国平均22.5%の現実 地震列島のリーダーが選ぶべき道を逆提言? 補正予算の前倒しなどで被災地支援に全力をあげる安倍政権。一方、決断の時が迫るのは最大10兆円ともいわれる追加の経済対策、つまり“バラマキ”だ。地震などで表目当てのバラマキをする余裕のない安倍政権に対して、週刊朝日は「無電柱化」を“逆提案”。それと同時に行うべき政策として、さらに「水の耐震化」を挙げている。 地震 週刊朝日 5/3
景観だけでなく防災力も上げる! 「無電柱化」実現の壁とは 補正予算の前倒しなどで被災地支援に全力をあげる安倍政権。一方、決断の時が迫るのは最大10兆円ともいわれる追加の経済対策、つまり“バラマキ”だ。伊勢志摩サミットを控え、財政出動表明で先陣を切るはずが、地震で非常事態となり、票目当てのバラマキなどする余裕はない。 地震 週刊朝日 5/3
「大地震起こらない」が常識だった九州でなぜ起こった? 九州・熊本大地震 4月14日に発生した九州・熊本大地震は、さまざまな意味で「想定外」の地震だった。九州に住む人にとっては大地震の発生そのものが衝撃的だったが、一方で専門家からは「決して不思議はない」との声も上がっている。 地震熊本地震 AERA 4/29
災害に強い再生エネルギーの宝庫である九州に原発は必要なのか? 震度7の地震が2度起こり、余震も過去最多のペースで発生している熊本地震。あらためて思い起こされたのが、2011年3月の福島第一原発事故の悪夢だ。 原発地震熊本地震 週刊朝日 4/28
直下型地震に弱い住宅とは 地震工学教授が現地を歩いて見たもの 二度にわたり大きな揺れが起こった九州・熊本大地震では、多くの建物が被害を受けた。地震工学の専門家である松田泰治·熊本大学教授と現地を訪ね、建物の被害状況を見た。 住宅地震熊本地震 AERA 4/27
大谷翔平 その先へ 米プロスポーツ史上最高額での契約でロサンゼルス・ドジャースへ入団。米野球界初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」達成。そしてワールドシリーズ優勝。今季まさに頂点を極めた大谷翔平が次に見据えるものは――。AERAとAERAdot.はAERA増刊「大谷翔平2024完全版 ワールドシリーズ頂点への道」[特別報道記録集](11月7日発売)やAERA 2024年11月18日号(11月11日発売)で大谷翔平を特集しています。 大谷翔平2024
アメリカ大統領選挙2024 共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。 米大統領選2024
本にひたる 暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。 自分を創る本
地震つぶやきで、バッシングされた人、されない人 地震について発言、つぶやく著名人、芸能人が相次いでいる。俳優・高良健吾(28)、歌手・森高千里(47)やタレントのスザンヌ(29)はコメントをして注目されているが、大バッシングに発展するケースも出てきている。 地震熊本地震 週刊朝日 4/27
エコノミー症候群、心筋症…震災関連死を防ぐには 被災者の健康で深刻化しているのが、“エコノミークラス症候群”。断続的に続く強い揺れへの不安から、避難所ではなく、狭い車内で夜を過ごす避難者が増えているためだ。 地震熊本地震 週刊朝日 4/27
「3.11逃れて移住したのに、また被災…」“シニアの楽園”高級別荘地が壊滅 4月16日未明、マグニチュード7.3の地震で大規模な土砂崩れに見舞われた熊本県南阿蘇村の高野台地区。見渡す限りの空間が茶色い土砂に覆われていた。数台のショベルカーが、家があったはずの場所を掘り続けていた。 地震熊本地震 週刊朝日 4/27
国際基準では「動かしてはいけない」はずが…稼働続ける川内原発 地震が頻発する中、震源域から80キロほどにある川内原発が、運転を続けている。活断層による直下型地震に、日本の原発は耐えられるのか。 原発地震 AERA 4/26
渡辺豪 震度7の地震から身を守る「8つの知恵」 地震大国で暮らす上で知っておきたいこと 大地震に見舞われた際、何が生死を分けるのか。九州・熊本大地震で2回記録した「震度7」の教訓は、これからも地震大国・日本で暮らす必須要件といえる。個人の防災スキルだけでなく、社会の総合力も含め、八つの知恵を紹介したい。(編集部・渡辺豪、山口亜祐子、岡本俊浩) 地震熊本地震 AERA 4/25
被災地にラップ10万本のなぜ 目からうろこの使用法とは? 発生から1週間が過ぎ、現在も多くの人が避難生活を余儀なくされている熊本地震。各地で支援の輪が広がる中、総合化学メーカー、旭化成が同社の製品である食品包装用ラップフィルム「サランラップ」10万本と義援金5000万円を被災地へ送ることを決めた。 企業地震熊本地震 dot. 4/22