AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「北朝鮮」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

古賀茂明「北朝鮮、シリア 日本の危機が安倍総理のチャンスになる不可思議」
古賀茂明「北朝鮮、シリア 日本の危機が安倍総理のチャンスになる不可思議」 著者:古賀茂明(こが・しげあき) 1955年、長崎県生まれ。東京大学法学部卒業後、旧通産省(経済産業省)入省。国家公務員制度改革推進本部審議官、中小企業庁経営支援部長などを経て2011年退官、改革派官僚で「改革はするが戦争はしない」フォーラム4提唱者。元報道ステーションコメンテーター。主著「日本中枢の崩壊」など。「シナプス 古賀茂明サロン」主催。
姜尚中「金正男暗殺でより鮮明になった北朝鮮を取り巻く環境」
姜尚中「金正男暗殺でより鮮明になった北朝鮮を取り巻く環境」 北朝鮮を取り巻く環境が、金正男(キムジョンナム)暗殺でより鮮明になっています。中国は北朝鮮からの石炭輸入を停止し、米国と北朝鮮との取引は事実上遠のきました。友好関係にあるマレーシアとの国交断絶も懸念されるなか、北朝鮮は在日米軍を標的に弾道ミサイルを同時に4発発射し、そのうち3発は日本の排他的経済水域に着弾。ミサイル迎撃システムを無力化させかねない脅威を見せつけました。

特集special feature

    金正男暗殺をプロが徹底分析「北朝鮮の犯行ならば、金正恩が知らないということはあり得ない」
    金正男暗殺をプロが徹底分析「北朝鮮の犯行ならば、金正恩が知らないということはあり得ない」 猛毒の神経剤VXで殺害された、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(キムジョンナム)氏(45)。実行犯の女2人を操ったとされるのは、在マレーシア北朝鮮大使館員、高麗航空の職員ら北朝鮮籍の男7人。謎が深まる事件を坂井隆・元公安調査庁部長と平岩俊司・関西学院大学教授が読み解く。
    “愛されキャラ”金正男が本誌だけに語った本音「私の人生は複雑だ…」
    “愛されキャラ”金正男が本誌だけに語った本音「私の人生は複雑だ…」 マレーシアのクアラルンプール国際空港で2月13日、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(キムジョンナム)氏(45)が外国人女性らの手で白昼堂々、毒殺された。スパイ映画のような手口に世界中が仰天したが、正男氏は生前、本誌に弟、祖国への複雑な思いを打ち明けていた──。
    7 8 9 10 11

    カテゴリから探す