AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「北朝鮮」に関する記事一覧

「ミサイル危険」広報費3億6千万円も 準備不足が露呈した安倍政権
「ミサイル危険」広報費3億6千万円も 準備不足が露呈した安倍政権 北朝鮮は9月3日、6回目となる核実験を強行した。昨年9月以来で過去最大規模となった。朝鮮中央テレビは同日午後3時半の「重大放送」で、大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用の水爆実験に「完全成功」したと発表。トランプ米大統領は、核実験を強行した北朝鮮をツイッターで批判し、軍事力行使も辞さない構えをほのめかした。9月9日の建国記念日を目前に朝鮮半島情勢は一段と緊迫してきた。

この人と一緒に考える

北朝鮮に狙われる在日米軍基地 小野寺防衛相「対応できる」発言にのけぞった自衛隊幹部の本音
北朝鮮に狙われる在日米軍基地 小野寺防衛相「対応できる」発言にのけぞった自衛隊幹部の本音 北朝鮮が日本へ向けてまた、ミサイルを撃った。政府は8月29日午前5時58分頃、北朝鮮の西岸から北東に向けてミサイル1発が発射され、6時6分頃に北海道の上空を通過、6時12分に襟裳岬の東方約1180キロの太平洋上に落下したと発表した。北朝鮮のミサイル攻撃を防御する手立てはあるのか?
軍事ジャーナリスト黒井文太郎「まだまだ続く北朝鮮の7つのミサイル発射シナリオ」
軍事ジャーナリスト黒井文太郎「まだまだ続く北朝鮮の7つのミサイル発射シナリオ」 北朝鮮が日本へ向けてまた、ミサイルを撃った。政府は8月29日午前5時58分頃、北朝鮮の西岸から北東に向けてミサイル1発が発射され、6時6分頃に北海道の上空を通過、6時12分に襟裳岬の東方約1180キロの太平洋上に落下したと発表した。予告したグアムではなく、なぜ、日本なのか。今後の北朝鮮のミサイル発射計画とは? 軍事ジャーナリストの黒井文太郎が分析した。
安倍首相が9・17に計画する北朝鮮への密使とは? 小泉元首相は固辞
安倍首相が9・17に計画する北朝鮮への密使とは? 小泉元首相は固辞 北朝鮮が日本へ向けてまた、ミサイルを撃った。政府は8月29日午前5時58分頃、北朝鮮の西岸から北東に向けてミサイル1発が発射され、6時6分頃に北海道の上空を通過、6時12分に襟裳岬の東方約1180キロの太平洋上に落下したと発表した。“蚊帳の外”にいた日本が極秘裏に動きだした。厳戒態勢下の北朝鮮に“密使”を送るという驚くべき計画が進行しているという。

特集special feature

    古賀茂明「北朝鮮ミサイルで東京メトロが止まって都営地下鉄が動いた理由は忖度?」
    古賀茂明「北朝鮮ミサイルで東京メトロが止まって都営地下鉄が動いた理由は忖度?」 北朝鮮がミサイルを発射したとの一報を受けて、東京メトロが4月29日午前6時07分から10分間全線で、JR西日本も午前6時10分から9分間、北陸新幹線の一部区間で運転を見合わせた。休日の早朝だったため、大きな混乱にはならなかったが、その対応の在り方に大きな疑問が投げかけられた。
    6 7 8 9 10

    カテゴリから探す