「もう面倒みれない」と高齢の父を突き返す長年の愛人 介護義務は誰に 少子高齢化で親の介護に頭を悩ませる人は多い。なかには、愛人と家を出ていった父が、高齢になって家族のもとに“返され”そうになり、その対応に苦悩する家もある。横浜市に住むマイコさん(50代)のケースを紹介したい。(名前はいずれも仮名) 不倫介護を考える夫婦生活保護結婚 3/20
愛人から突き返された夫 妻と子どもに面倒を見る義務はあるのか? 親の介護に関するトラブルは後を絶たない。なかには愛人と家を出て行った父が、高齢になってから家族のもとに“返され”そうになり、もめるケースもあるようだ。 不倫介護を考える夫婦生活保護結婚 3/20
西澤寿樹 「不倫はもうしない」は信用できない? 夫婦カウンセラーが見た薬物との共通点 芸能人の薬物問題や不倫が盛んに報じられるが、この2つの問題には共通点があるという。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「非難と反省の効果」について解説する。 不倫夫婦男と女 2/28
カンニング竹山 カンニング竹山「不倫は“見て見ぬ振り” 外野が『奥さんがかわいそう』の気持ち悪さ」 カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在は全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/今村拓馬) ※写真はイメージです(Getty Images) 芸能人の不倫報道が再燃している。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「もはや清廉潔白ブームになっている」と、当事者を社会的に抹殺していく風潮に危機感を募らせる。 不倫夫婦 1/29
西澤寿樹 夫の浮気を「許した」30代の妻がうつ状態に 許しの強要がもたらす深刻すぎる事態 相手が謝ったら許す――。家庭でも学校でも教えられてきたこの“ルール”には、わずかな例外があるという。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「許しの強要」について解説する。 不倫夫婦結婚 9/21
西澤寿樹 「なぜ夫が不倫に走ったのか知りたい」 30代専業主婦が訴えても"解決"できない本当の理由 パートナーの行動に「なぜ?」と疑問を持つことは誰しもあるだろう。そして、聞かれて理由を説明することも。しかし、カップルカウンセラーの西澤寿樹さんはカウンセリングで「なぜ」問いかけることを禁止するという。夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「なぜに隠れた本音」について解説する。 不倫夫婦男と女 5/8
西澤寿樹 「実験」のつもりで不倫した30代妻の告白をデコピンで許した夫への違和感 浮気や不倫で揺れ動くのは芸能界の夫婦だけではない。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「浮気とその後の対応」について取り上げる。 不倫夫婦男と女 1/22
西澤寿樹 夫婦喧嘩がエスカレートした40代夫婦が陥った「サザエさん一家」幻想 11月22日は「いい夫婦の日」。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「いい夫婦になる方法」について取り上げる。 不倫夫婦男と女 11/22
西澤寿樹 不倫の償いでGPS付きで育児する夫は、ノーベル賞受賞に本庶教授の言葉を理解せよ 京都大学の本庶佑特別教授(76)がノーベル医学生理学賞を受賞した。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回はいま注目を集める本庶教授の言葉から、夫婦関係の“処方箋”を紹介する。 不倫夫婦結婚離婚 10/5
西澤寿樹 夫がやり手の女性秘書と海外出張中に不倫…疑惑を追求する妻に言ってはいけないNGワード カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「本当のことを信じてもらえない理由」をテーマに解説する。 不倫夫婦結婚 9/21
西澤寿樹 不倫を続ける53歳夫の対策を別れさせ屋に依頼する43歳妻がはまった思わぬ落とし穴とは? 別れさせ屋の行為は公序良俗に反しない――。そんな控訴審判決が話題になった。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「別れさせ屋の落とし穴」をテーマに解説する。 不倫夫婦男と女結婚西澤寿樹 9/5
西澤寿樹 「不倫は絶対ない」 妻へのウソがバレた42歳男性の帰る家なくなった地獄 中谷美紀主演のW不倫ドラマ『あなたには帰る家がある』(TBS系)が「ドロドロすぎる」、「ホラーだ」と話題だ。浮気を問い詰められたとき、つい口から出てしまったウソが地獄をもたらすこともある。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦間で起きがちな問題を紐解く本連載、今回は「ウソの代償」をテーマに解説する。 不倫夫婦結婚西澤寿樹離婚 5/18
鮎川哲也 “不倫”は日本の文化なのか? 江戸時代にタイムスリップ! 平成に入って「不倫は文化」と言った人もいたが、日本で不貞行為に対する世間の目が厳しくなったのは、明治時代以降だともいわれている。そこで、江戸時代の絵や文献を通して、今と昔の相違を探ってみる。 不倫 2/13 週刊朝日
西澤寿樹 小泉今日子の不倫宣言に揺れる豊原夫婦の分水嶺とは? 妻か、不倫相手である恋人か。女優・小泉今日子(52)が事務所独立と「不倫」を宣言。その相手である俳優・豊原功補(52)が記者会見で口にしたのは、2人の女性の間で揺れ動く気持ちだった。小泉との関係がきっかけで妻子と別居。だが「離婚協議」はしていないという。カップルカウンセラーの西澤寿樹さんが夫婦やカップルの間に起きがちな問題を紐解く本連載。今回はこの騒動を例に、多くの夫婦が抱える「夫婦としてやっていけるのか」という悩みの本質を解説する。 不倫西澤寿樹離婚 2/7
小泉今日子と同棲せず、「妻と離婚協議してない」不倫相手・豊原功補が明かす 女優小泉今日子の不倫相手とされる俳優の豊原功補(52)が3日、都内で会見を開いた。「家族に対しては厳しい思いを強いてしまった。自責の念は堪えませんし、言葉に表せないものがある」と言って釈明した。 不倫 2/3 週刊朝日