AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「リオ五輪」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

【リオ五輪 6・7日の注目競技】 木村沙織率いる女子バレーが宿敵・韓国と激突! 柔道は近藤亜美&高藤直寿で金メダル第1号なるか?
【リオ五輪 6・7日の注目競技】 木村沙織率いる女子バレーが宿敵・韓国と激突! 柔道は近藤亜美&高藤直寿で金メダル第1号なるか? 華やかな開会式で幕を開けたリオデジャネイロ五輪は、本日6日(現地時間5日)から17日間にわたり、史上最多の205カ国・地域の選手が28競技306種目で火花を散らす。日本も早速、エース・木村沙織が牽引する女子バレーボールチームが初戦を迎え、宿敵韓国と激突。前回の2012年ロンドン五輪で銅メダルを獲得した「火の鳥NIPPON」は、さらに上の色のメダルを狙い決勝ラウンド進出をめざす。
石川佳純、福原愛、伊藤美誠…“最強メンバー”卓球女子、悲願の金メダルなるか?
石川佳純、福原愛、伊藤美誠…“最強メンバー”卓球女子、悲願の金メダルなるか? 日本卓球界初のメダル獲得から4年。2012年ロンドン五輪で銀メダルに輝いた女子団体がリオデジャネイロで金メダルを狙う。立ちはだかるのは世界王者の中国。男女とも他を寄せつけない圧倒的な強さで、中国代表チームは過去、金メダル24個を含む計47個の五輪メダルを量産してきた。国別メダルランキング2位の韓国が計18個(金メダル3個)ということを考えれば、その強さは歴然だろう。
錦織圭、メダル獲得に向けた“最大の障壁”とは…
錦織圭、メダル獲得に向けた“最大の障壁”とは… 錦織圭は、いつもトーナメントのドローが決まっても、次の対戦相手しか見ないという。勝ち上がった時にどこで誰と戦う可能性があるかは、考えない。自分の制御下にない事象に対しては、心を砕くこともない。だから恐らく今回のオリンピックでも、今の彼の関心は、1回戦の対戦相手にしか向いていないはずだ。

特集special feature

    ナイジェリア、いまだ到着せず…“泰然自若”手倉森Jは「後半スタミナ勝負」で必勝態勢
    ナイジェリア、いまだ到着せず…“泰然自若”手倉森Jは「後半スタミナ勝負」で必勝態勢 いよいよ今日8月4日、現地時間の午後9時からリオ五輪男子サッカーでU-23日本代表はU-23ナイジェリア代表と対戦する。ただ、この原稿を書いている8月3日22時(現地時間)の時点で、ナイジェリアは米国アトランタで足止めを食らったままで、いまだブラジル・マナウス入りしていない。3日の16時(同)に予定されていた公式会見もキャンセルとなった。
    まるで「Cチーム」…独サッカー五輪代表がベストメンバーを組めない“裏事情”
    まるで「Cチーム」…独サッカー五輪代表がベストメンバーを組めない“裏事情” リオ五輪男子サッカーの開幕がいよいよ現地時間8月4日に迫った。U-21代表を送り込むドイツは1988年ソウル五輪以来、28年ぶりの出場となる。快挙に沸いていいはずだが、地元は「ベストメンバーじゃないし」と盛り上がらない。なかには「Cチーム」とまで言うファンもいる。ホルスト・ルベッシュ監督はなぜ本命を揃えることができなかったのか。そこには五輪代表だからこその苦しい事情があった。
    4 5 6 7 8

    カテゴリから探す