北原みのり なぜ女性を狙ったの? 公認会計士の男23歳の傷害事件を見過ごしてはいけない理由 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、女性を狙った事件とその動機について。 フェミニストミソジニー傷害事件 dot. 12/8
北原みのり 維新・吉村府知事は「愛される努力をしている」? 立憲民主のエリート層には熱狂できない理由 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、立憲民主党について。 フェミニスト代表選立憲民主維新 dot. 11/10
北原みのり フェミ色の薄い維新の圧勝だった 野党共闘が負けた選挙後に私たちが一番恐れていること 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、総選挙の結果について。 フェミニスト日本維新の会総選挙野党共闘 dot. 11/2
北原みのり 眞子さんが結婚で脱出したい日本社会の正体 お金を援助してもらう女性に偏見はなかったか 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、眞子さんの結婚について。 フェミニスト小室圭さん小室眞子さん皇室結婚 dot. 10/27
北原みのり 高市早苗氏の意外な過去にフェミニストも震えた 総理の座を狙う過程で何があったのか 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、自民党総裁選に正式に出馬表明した高市早苗氏について。 フェミニスト北原みのり自民党総裁選高市早苗 dot. 9/9
北原みのり 陰謀論にハマった友人のSNSに悲しくなる コロナ禍の分断はだれのせい? 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、長引くコロナ禍で深まる分断について。 フェミニスト北原みのり新型コロナウイルス陰謀論 dot. 9/1
北原みのり 小田急刺傷事件、SNSで連帯の女性にナイフの写真も 「フェミサイド」を否定する人たちの正体 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、小田急線で起きた刺傷事件について。 おんなの話はありがたいフェミサイドフェミニストポストイット北原みのり小田急刺傷事件江南事件 dot. 8/24
北原みのり 韓国「慰安婦」被害者の第一声から30年の夏 若者6人と日本社会のモヤモヤを語り合った 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「慰安婦」の存在が日本社会で認識されてからの30年についてふりかえります。 おんなの話はありがたいフェミニスト北原みのり性差別性暴力慰安婦日韓関係金学順韓国 dot. 8/17
北原みのり デルタ株感染拡大「鼻がマスクから出てますよ」注意にピリッとする “下界”は緊張の日常 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、新型コロナウイルスの感染が急拡大する今の状況について。 おんなの話はありがたいジェンダーデルタ株フェミニスト北原みのり感染拡大新型コロナウイルス dot. 8/3
北原みのり 五輪直前の女医の発言は日本の良心「今、人類がすべきは集まってスポーツをすることではない」 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、本日から競技が始まった東京五輪・パラリンピックについて。 おんなの話はありがたいピックアップフェミニスト北原みのり東京五輪 dot. 7/21
北原みのり NHKのラジオも安心安全ではなかった 自宅で性差別テロにあったような衝撃の父の日 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、先日の父の日にラジオから流れてきた言葉について。 NHKおんなの話はありがたいパパフェミニストラジオ北原みのり父の日 dot. 6/23
北原みのり 女性たちの東京五輪・パラ抗議オンラインデモ 生活と引き換えの「感動」に価値があるのか 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、目前に迫ってきた東京五輪・パラリンピックの開催について。 おんなの話はありがたいオンラインデモフェミニスト北原みのり平昌五輪新型コロナウイルス望月衣塑子東京五輪 dot. 6/15
国民民主党 急浮上の背景 2024年10月の衆院選で議席を7から28に伸ばし、飛躍を遂げた国民民主党。「視覚検査の数字」と言われていた支持率も野党第1党の立憲民主党を抜き、二桁台を維持(25年3月現在)している。結党以来、党を引っ張ってきた玉木雄一郎代表の好感度も高く、支持者も増えた。ただ、そんな彼の過去を紐解くと、普段見る物腰の柔らかさとは違う「別の顔」もあった。 国民民主党2503
プチ富裕層サバイバル 世帯年収が1千万円を超え、一般家庭よりも裕福に見える「プチ富裕層」。一見、幸福度が高そうですが、都市部の世帯を中心に、実はそうではない一面もあるようです。 プチ富裕層サバイバル 富裕層 AERAマネー
大谷翔平 異次元の躍進 強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。 大谷翔平2503
北原みのり 14歳と性交同意で捕まるのがおかしい? 立憲議員が謝罪・撤回でもリベラル男性の限界を感じた 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、立憲民主党の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム」での議論について。男性議員が「14歳との性交、同意で捕まるのはおかしい」と発言。のちに謝罪・撤回したが、こうした発言が出てくる背景と性暴力被害の現実との落差について考えた。 MeTooおんなの話はありがたいフェミニスト北原みのり性交同意年齢性犯罪刑法改正本多平直立憲民主党 dot. 6/9
北原みのり たかがエアコン設置で「悪質なクレーマー認定」の経験から車いす乗車拒否問題を考えた 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「この国で年をとること」の怖さを感じたある出来事について。 おんなの話はありがたいエアコンクレーマーフェミニスト伊是名夏子北原みのり車いす乗車拒否連帯 dot. 4/14
北原みのり 対極にいる東大出身の女性、丸川珠代氏が福島瑞穂氏に向けた「笑い」は何を表すのか 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、国会での福島瑞穂氏の発言に対する五輪担当相の丸川珠代氏の態度について。丸川氏の「笑い」が何を表すのか、フェミニストの視点で考察します。 おんなの話はありがたいフェミニスト丸川珠代五輪担当相北原みのり国会女性議員性差別東大出身福島瑞穂 dot. 3/16