AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「ドラマ」に関する記事一覧

篠原涼子「デートをパパラッチされたい」? 「ハケンの品格」脚本家にプライベート吐露
篠原涼子「デートをパパラッチされたい」? 「ハケンの品格」脚本家にプライベート吐露 2007年に放送され話題を呼んだドラマ「ハケンの品格」が今春、復活する。非正規雇用の問題が深刻化する現代、抜群のスキルと数々の資格を武器に不条理と闘う「スーパーハケン」大前春子が痛快な姿を見せてくれる。AERA 2020年4月27日号掲載の、脚本家・中園ミホさん、主演・篠原涼子さんの対談記事を紹介する。
平野紫耀と中島健人が互いに「結婚して」 交換日記をするほどの仲の良さ
平野紫耀と中島健人が互いに「結婚して」 交換日記をするほどの仲の良さ 新世代ジャニーズがW主演を務める新ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」(日本テレビ系列・毎週土曜夜10時~、初回放送日は未定)。警察学校でバディを組む二人が、難事件に挑むクライムサスペンスを体当たりで演じる。ドラマ初共演となる二人に、仕事からプライベートまで、たっぷり語ってもらった。
三谷流の無茶ぶりにも即対応 三谷幸喜×香取慎吾の名コンビによる最新作「誰かが、見ている」の舞台裏
三谷流の無茶ぶりにも即対応 三谷幸喜×香取慎吾の名コンビによる最新作「誰かが、見ている」の舞台裏 数々の名作を生み出してきた黄金コンビである三谷幸喜さんと香取慎吾さんが、Amazonプライムビデオで挑戦する「シットコム」形式のドラマ「誰かが、見ている」。三谷さんの急な要望にも瞬時に対応する香取さんの俳優としての魅力に迫る。AERA2020年4月13日号の記事を紹介する。

この人と一緒に考える

NHK大河「麒麟がくる」裏話 “門脇麦と雛祭り”石川さゆりが明かす
NHK大河「麒麟がくる」裏話 “門脇麦と雛祭り”石川さゆりが明かす デビューから47年、第一線を走り続けてきた石川さゆりさん。大物歌手でありながら、演歌という枠を超え、さまざまな音楽や若手アーティストとコラボするなど、フットワーク軽く活躍の幅を広げています。放送中の大河ドラマでは、明智光秀の母という重要な役どころを熱演。作家・林真理子さんとの対談では、まずは件の“撮り直し”の話から──。

特集special feature

    コロナで注文殺到、売上14倍の作品は? 自粛で“見たい読みたい”名作40選
    コロナで注文殺到、売上14倍の作品は? 自粛で“見たい読みたい”名作40選 新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、安倍晋三首相がイベントの自粛や小中高校などの休校を要請したため、大人も子どもも家にいる時間が増えただろう。こんな時だからこそ自宅で楽しみたい書籍や映画・ドラマを専門家に聞いた。
    佐藤二朗「水野美紀からラリアットを喰らい考えた、芝居のナチュラルとリアル」
    佐藤二朗「水野美紀からラリアットを喰らい考えた、芝居のナチュラルとリアル」 佐藤二朗(さとう・じろう)/1969年、愛知県生まれ。俳優、脚本家。ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズの仏役や「幼獣マメシバ」シリーズで芝二郎役など個性的な役で人気を集める。原作・脚本・監督を務めた映画「はるヲうるひと」が2020年に全国公開予定 ※写真はイメージです(Getty Images)  個性派俳優・佐藤二朗さんが日々の生活や仕事で感じているジローイズムをお届けします。
    NHK大河「麒麟がくる」の門脇麦 “大河ならではの発見”とは?
    NHK大河「麒麟がくる」の門脇麦 “大河ならではの発見”とは? 気になる人物の1週間に着目する「この人の1週間」。高視聴率をたたき出している大河ドラマ「麒麟がくる」ではヒロインの駒役。時代劇に現代劇、映画にドラマに舞台にミュージカル。どんな作品に出演していても、常に鮮烈な印象を残す門脇麦さんだが、仕事を続けるエネルギー源は意外なところに……。
    6 7 8 9 10

    カテゴリから探す