「AERAマネー」に関する記事一覧

いつまでも米国ナンバーワンか? 「新興国株式」投信の売買ポイント
いつまでも米国ナンバーワンか? 「新興国株式」投信の売買ポイント
つみたてNISAやiDeCoで積み立てる投資信託はアメリカの株に投資する「米国株式(S&P500)」や、世界中の株に投資する「全世界株式」が人気だが、運用期間がたっぷり取れるなら「新興国株式」の投資信託も候補に。選び方のポイントをプロに取材した。
AERAマネー
AERA 11/20
初心者の大勘違い! 「バランス型8資産」分散するほどハイリスクだった
初心者の大勘違い! 「バランス型8資産」分散するほどハイリスクだった
「株式だけでの運用は怖い」という人に人気のバランス型投信。株や債券、REIT(不動産投信)などの資産や、日本、先進国、新興国など地域も分散されている。
AERAマネー
AERA 10/19
元本保証0.23%ほか高金利預金ベスト13! メガバンクにお金は預けられない?
元本保証0.23%ほか高金利預金ベスト13! メガバンクにお金は預けられない?
アエラ増刊「AERA Money 2021秋号」では「貯金・節約・投資のワザ100」と題して100個のトクするテクニック&裏ワザを掲載している。その中から、貯金に関する13の注目情報をピックアップして紹介。
AERAマネー
AERA 10/18
「日経225」「TOPIX」「JPX400」日本株投信、優秀なのはどれだ?
「日経225」「TOPIX」「JPX400」日本株投信、優秀なのはどれだ?
「つみたてNISA」では「蚊帳の外」感が漂う日本株のインデックス型投資信託。以前はインデックスといえば日本株だったものだが、米国株が圧倒的な人気なのである。さて日本株の投信は買うべきか? もし買うなら日経225か、それともTOPIXか?
AERAマネー
AERA 10/17
ビギナーにもおすすめ!「先進国株式」投信の意外なポイント、買い方のコツは?
ビギナーにもおすすめ!「先進国株式」投信の意外なポイント、買い方のコツは?
投資信託を選ぶとき「米国株一辺倒は避けたい」「でも、全世界株式投信に入っている中国などのアジア株もちょっと……」という人は多い。
AERAマネー
AERA 10/15
「S&P500」か「全米株式」で迷う… 失敗しない米国株投信の選び方は?
「S&P500」か「全米株式」で迷う… 失敗しない米国株投信の選び方は?
「つみたてNISA」で一番人気を誇る米国株のインデックス型投資信託。同じ米国株投資信託でも、S&P500と全米株式ならどちらが良い?
AERAマネー
AERA 10/14
投資信託の積み立ては毎月「ベストな日」がある!? 365日×20年検証で驚きの結果
投資信託の積み立ては毎月「ベストな日」がある!? 365日×20年検証で驚きの結果
投資信託(以下、投信)をつみたてる日は、毎月どの日が一番、利益を出しやすいのだろう?
AERAマネー
AERA 10/13
全世界株式投信「オールカントリー」と「除く日本」どっちがいい? 15年積立で勝敗!
全世界株式投信「オールカントリー」と「除く日本」どっちがいい? 15年積立で勝敗!
金融庁が「つみたてNISA」の対象商品として認めた全世界株式投信の中で信託報酬が安く人気なのは、三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」、SBIアセットマネジメントの「SBI・全世界株式インデックス・ファンド」の3本。迷ったらどれを選べばいいか?
AERAマネー
AERA 10/7
手数料タダに騙されるな! FXの落とし穴「見えないコスト」とは?
中島晶子 中島晶子
手数料タダに騙されるな! FXの落とし穴「見えないコスト」とは?
はじめての資産運用に投資信託が大ブームだが、その脇で根強い人気を誇るのがFX。アエラ増刊「AERA Money 2021秋号」では為替取引の基本と“落とし穴”について解説している。
AERAマネー
AERA 10/6
【最新調査】つみたてNISA全192本売れ筋ランキング! トップを独走する投信は?
【最新調査】つみたてNISA全192本売れ筋ランキング! トップを独走する投信は?
つみたてNISAの人気が止まらない。2021年3月末現在で361万5075口座に到達。前年同期に比べ142万口座増えた(金融庁)。さて、個人はつみたてNISAでどの投資信託を買っているのか?
AERAマネー
AERA 9/27
「つみたてNISA」登場でバーゲンセールの投資信託コスト 気になる金融機関の取り分を公開!
中島晶子 中島晶子
「つみたてNISA」登場でバーゲンセールの投資信託コスト 気になる金融機関の取り分を公開!
金融庁の税金がお得になる「つみたてNISA」がブームだが、最長20年もつみたてるので、コスト意識も大切になってくる。「AERA Money 2021春号」では、投資信託の主要コストである信託報酬の内訳、そして金融機関は実際いくら取るのかを実例で公開している。
AERAマネー
AERA 5/7
勝間和代「マウンティング買い物」に物申す! 高級車やブランド品…本当に必要ですか?
中島晶子 中島晶子
勝間和代「マウンティング買い物」に物申す! 高級車やブランド品…本当に必要ですか?
経済評論家であり、ここ数年は調理家電や時短家電を使った「ロジカル家事」の著書でも大人気の勝間和代さん。「AERA Money 2021春号」の連載「人生を幸せにするお金のレシピ」から一部抜粋してお届けする。
AERAマネー
AERA 5/6
この話題を考える
あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
高たんぱくダイエット

高たんぱくダイエット

会食の機会も増え、体重の増加が気になる季節。帳尻を合わせるために、極端なダイエットに走る必要はもうありません。 調理時間10分以内、安くておいしいお鍋なら、かんたんに体重オフ、健康パワーもアップできます。 気になるノウハウに加え、一生使えるAERAオリジナルレシピまでを網羅しました。

高たんぱくダイエット
レシピも人生もバズった料理研究家リュウジの「年収」は? 本人が明かした成功の秘密
中島晶子 中島晶子
レシピも人生もバズった料理研究家リュウジの「年収」は? 本人が明かした成功の秘密
「バズる」とはネット用語で、特定の人物や話題に関心が集まり、過熱気味の盛り上がりを見せること。「AERA Money 2021春号」に6ページのインタビューで登場しているリュウジさんは、手軽でおいしい創作料理のレシピがバズった料理研究家だ。  
AERAマネー
AERA 5/5
「つみたてNISA」やるならネット証券と銀行のどっちがお得? 徹底比較してみた!
中島晶子 中島晶子
「つみたてNISA」やるならネット証券と銀行のどっちがお得? 徹底比較してみた!
「つみたてNISA」で買う金融商品は投資信託(以下、投信)がメイン。投信は銀行で買えるので、証券会社以外では通常の銀行、ゆうちょ銀行、一部のネット銀行でもつみたてNISA口座を開ける。どこでつみたてるのが得なのか? 「AERA Money 2021春号」では、つみたてNISAを利用できる金融機関を徹底比較している。 *  *  *  ネット証券、大手証券、銀行という3つの窓口別に「毎日つみたてできるか」「つみたての最低金額」「つみたてNISA対象投信の本数」「クレジットカードつみたてが可能か」「窓口対応があるか」の有無をまとめた。  まず、ネット証券で急速に普及しはじめたクレジットカード決済に注目したい。月々のつみたてでカードのポイント(つみたて金額の0.5~1%)も貯められるのだ。これはおいしい。  たとえばマネックス証券ではこの春、新しいクレジットカードを発行する。提携先の新生銀行傘下のアプラスとの共同事業だ。今後、クレカを通じて投信のつみたてもできるように準備をすすめている。    同社のカードでは100円の買い物で1ポイントが付与され、マネックスでの株式売買手数料に充てたり、マネックスのグループ会社のコインチェックで暗号資産(仮想通貨)に交換したりすることもできる。    先発組では、楽天証券での楽天カードによる投信のつみたてが人気。SBI証券も三井住友カードによる「投信積立サービス」を2021年6月末にはじめる。  次に注目したいのは、取り扱っている投信の本数。150~170本の品ぞろえを誇るネット証券が、投信選びの自由度では群を抜いている。  品ぞろえという点では、大手のSMBC日興証券も147本とがんばっている。また、PayPay銀行も62本ではあるが、格安の投信ばかり取りそろえている。  信託報酬の安さで大人気の「eMAXIS Slim」シリーズや「購入・換金手数料なし」シリーズ、「たわらノーロード」シリーズなどを買いたいと思うなら、ネット証券かSMBC日興証券、PayPay銀行がいい。  なお、ネット証券や大手証券会社では、指定した銀行口座から毎月のつみたて金を手数料無料で引き落としてくれる自動振替サービスがあるので手間もかからない。  一方、老舗の大手証券会社は対面窓口があるので、何か困ったことを直接相談したいときには便利で安心だろう。  銀行は、日頃から預金を通じて付き合いもあり、誰にとってもなじみ深い金融機関。しかし、投信の商品ラインアップが少なめなのが難点。自分が買いたい投信があれば、銀行ではじめるのもいい。 (取材・文/安住拓哉、大場宏明、編集部・中島晶子、伊藤忍) ※アエラ増刊『AERA Money 2021春号』より抜粋
AERAマネー
AERA 5/3
株の売買手数料だけで稼ぐ時代は終焉…専門家が明かすネット証券「次の一手」
中島晶子 中島晶子
株の売買手数料だけで稼ぐ時代は終焉…専門家が明かすネット証券「次の一手」
営業担当者のいないインターネット証券が誕生して約20年。今では個人の株取引の主流を占める。この間、スマホなどの情報機器が高度化し、さらに「少額取引では売買手数料ゼロ」が当たり前になってきた。発売中の「AERA Money 2021春号」では、印刷機器メーカーから創業まもない頃のネット証券に転職した福島理さんに、金融機関の過去、現在、未来について取材している。 *  *  *  1998年に株式の売買手数料が自由化され、固定だった料率——100万円の取引なら1.15%=1万1500円――を10分の1に引き下げるオンライン証券がいくつも生まれた。  そう、当時はネット証券ではなくオンライン証券と呼ばれていたのだが、そのうちの1社、オリックス証券に転職した福島さん。以来、証券会社の「中の人」として株式市場を見続けてきた。  オリックス証券は、増えすぎたネット証券が淘汰されつつあった2010年、マネックスグループにより完全子会社化され、マネックス証券となった。  福島さんの前職は印刷機械メーカー。当時の先輩社員に勧められて株取引をはじめた。ITバブル崩壊直前の2000年、20代半ばのことだった。 「初めて買ったのは日立製作所で、130万円分。相場全体が下り坂で40万円負けました。ソニーや三菱重工業など、手を出した銘柄の数は100を超えますが、600万円あった元手が300万円に激減しました。さすがに焦りましたね」    昼休みになると職場近くの大手証券の支店へ直行。営業カウンターの職員と話したり、リポートを読みあさったりして、勝ちパターンを見つける努力をしていたという。 「20代そこそこで証券会社に日参する会社員って、結構珍しかったと思いますよ」と笑う。 「ファンダメンタルズと呼ばれる、企業の業績や国際情勢、景気と株価の関係に加え、テクニカル分析も勉強するようになりました。そうしたら、勝つ確率が上がっていったんです。  2003年に日経平均株価が7000円台まで落ち込みましたが、その後にトレンドが上向いた局面で利益を出せました。株価チャートが読めるようになると強いな、と思いましたね」  株式の魅力に目覚めた福島さんは証券会社に転職した。
AERAマネー
AERA 4/30
資産1億円「億り人会社員」に聞いた、投資信託「S&P500 vs 全世界株式」どっち?
中島晶子 中島晶子
資産1億円「億り人会社員」に聞いた、投資信託「S&P500 vs 全世界株式」どっち?
つみたてNISAで人気の投資信託、ナンバーワンは「S&P500」。その脇でジワジワと純資産総額を伸ばしているのが「全世界株式」だ。「AERA Money 2021春号」では、専門家と資産1億円達成の個人投資家に、ビギナーが買うならどちらがいいのかについて取材している。
AERAマネー
AERA 4/29
林真理子さんが明かす大学卒業後の貧しかった時代 それでも「お金は使うときに使わなきゃ」
中島晶子 中島晶子
林真理子さんが明かす大学卒業後の貧しかった時代 それでも「お金は使うときに使わなきゃ」
4月放映開始の人気ドラマ「最高のオバハン 中島ハルコ」の原作者でもあり、作家の林真理子さん。コロナ禍でどう変わったか、その人生観は? 「AERA Money 2021春号」の巻頭インタビューから抜粋してお届けする。
AERAマネー
AERA 4/29
作家・林真理子さんがキャッシュレス時代に「現金払い」を心がける理由
中島晶子 中島晶子
作家・林真理子さんがキャッシュレス時代に「現金払い」を心がける理由
4月放映開始の人気ドラマ「最高のオバハン 中島ハルコ」の原作者でもあり、作家の林真理子さん。コロナ禍でどう変わったか、その人生観は? 「AERA Money 2021春号」の巻頭インタビューから抜粋してお届けする。 *  *  * ■店は現金が一番うれしいはず 「キャッシュレス全盛の時代ですが、小さなお店では、なるべく現金で支払うようにしています」    以前からそうしていたが、新型コロナウイルスの流行以降、林真理子さんがより心がけていることだ。    政府は感染予防の意味でもクレジットカードやスマホでの決済を勧めているが、林さんは意に介さない。 「店に本音を聞けば、100人のうち100人が現金を選ぶのではないでしょうか。カード払いだと売り上げから入金までのタイムラグが長すぎるんです」    実家は山梨県の「町の書店」だった。小さな店の資金繰りの大変さを知る林さんならではの心配りだ。    ここ1年で林さんの生活も変わった。 「みなさんそうだと思いますが、外出が減りました。外食をしても早い時間に解散です。  いいこともありましたよ。去年、月刊誌と週刊誌の連載が同時にはじまりましたが、落ち着いて執筆できました。スケジュール帳がびっしりと埋まっている生活から、一時的に静かな暮らしになり、『ミニ老後』を体験した気がします」    静かな暮らしとはいえ、悲観して引きこもることはなかった。「見たことのない現実が今、ここにある」と観察している自分がいたという。この冷静さは「作家ならでは」かもしれない。 「日本を支えてきたいろいろな文化が崩れ落ちようとしています。もっと、経済を回さなければならないのでは」    林さんは、現状に焦りとも憤りともつかない感情を表し、疑問を投げかけた。 「感染者をゼロにすることは現実的ではありません。命を守ることを第一にしながら、割り切るべきところは割り切るべきでしょう。経済が回らないと、文化がなくなります。宿泊や外食産業が衰退し、おもてなしの文化はすでに危うくなっています。
AERAマネー
AERA 4/28
3 4 5 6 7
カテゴリから探す
ニュース
〈宇野昌磨現役引退発表〉どん底から復活の宇野昌磨は「愛される人間」 非業の死、デニス・テンとの知られざる絆
〈宇野昌磨現役引退発表〉どん底から復活の宇野昌磨は「愛される人間」 非業の死、デニス・テンとの知られざる絆
宇野昌磨
週刊朝日 2時間前
教育
「日本の物価、ぜんぜん安くないよ!」 私たちの政治不信は投票率に表れている 北原みのり
「日本の物価、ぜんぜん安くないよ!」 私たちの政治不信は投票率に表れている 北原みのり
dot. 1時間前
エンタメ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「旅行嫌い」クロちゃんが振り返る熱海での大失敗 元カノの一言に「男として情けない」
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「旅行嫌い」クロちゃんが振り返る熱海での大失敗 元カノの一言に「男として情けない」
クロちゃん
dot. 9時間前
スポーツ
〈宇野昌磨現役引退発表〉フィギュア宇野昌磨の底力、アクシデントあってもなぜ圧巻の演技ができたのか 連覇へ期待
〈宇野昌磨現役引退発表〉フィギュア宇野昌磨の底力、アクシデントあってもなぜ圧巻の演技ができたのか 連覇へ期待
宇野昌磨
dot. 2時間前
ヘルス
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉【食道がん手術数】病院ランキング2024年版・全国トップ40 1位は国がん中央病院、2位は国がん東病院
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉【食道がん手術数】病院ランキング2024年版・全国トップ40 1位は国がん中央病院、2位は国がん東病院
いい病院
dot. 5/8
ビジネス
日本のハラスメント問題はなぜ海外より深刻なのか? “アホ”にいたぶられないために得るべき「自信オーラ」とは
日本のハラスメント問題はなぜ海外より深刻なのか? “アホ”にいたぶられないために得るべき「自信オーラ」とは
朝日新聞出版の本
dot. 1時間前