検索結果286件中 1 20 件を表示中

〈うたコンきょう出演〉なぜ「工藤静香」は今でもすべてを手に入れられるのか 完璧に妻と母をこなして歌手としても重宝される理由
宝泉薫 宝泉薫
〈うたコンきょう出演〉なぜ「工藤静香」は今でもすべてを手に入れられるのか 完璧に妻と母をこなして歌手としても重宝される理由
工藤静香  23日放送の「うたコン」(NHK総合・火曜午後7時30分)は、パリオリンピック直前応援ソングSPだ。小林旭、石川さゆり、TUBE、工藤静香、大黒摩季、ももクロら豪華ゲストによる生放送の拡大版。ゲストのひとり工藤静香の過去の人気記事を振り返る(「AERA dot.」2023年8月19日配信の記事を再編集したものです。本文中の年齢等は配信当時)。 *   *   *  工藤静香(53)の新曲「勇者の旗」が8月2日に発売された。8月16日から始まったドラマ「科捜研の女 season23」(テレビ朝日系)の主題歌としても流れる予定だ。工藤がテレビドラマの主題歌を歌うのは16年ぶりとなる。  ちなみに、彼女が「禁断のテレパシー」でソロデビューを果たしたのは、1987年8月31日。ただ、歌手活動のスタートは85年1月、3人組アイドル・セブンティーンクラブの一員としてだった。ここでは売れなかったものの、おニャン子クラブに入ってブレーク、派生ユニットのうしろ髪ひかれ隊のメンバーとしても人気を博すこととなる。 「科捜研の女」も24年間に及ぶ長寿シリーズだが、彼女の歌手活動歴はじつに38年間。おニャン子クラブ出身者で他に、今も現役の歌手なのは演歌を地道に歌い続ける城之内早苗くらいだろう。いや、80年代を彩ったアイドルのなかにも工藤のような人はひと握りしかいない。   【こちらも話題】 Koki,を守る…工藤静香のメディア対応に見る“孟母”ぶり https://dot.asahi.com/articles/-/100815    ではなぜ、彼女にそれができているのか。  よく言われるのは、2000年に結婚したキムタクこと木村拓哉の存在だ。昨年開催された「ぎふ信長まつり」では46万人もの観衆を集めた国民的スターであり、その妻としての注目度はやはり高い。さらに、長女も次女も芸能の道に進んだことで、家族全員の話題も尽きない状況だ。    とはいえ、木村を射止めたのも、娘たちがそこそこ成功しているのも、彼女が「特別な何か」を持っていたからこそだろう。  まず、木村との関係でいうと、彼女は年齢で2歳上、芸能界ではかなり先輩にあたる。彼がジャニーズ事務所に入ったころ、彼女はすでにトップアイドルだった。1991年の「NHK紅白歌合戦」では、4度目の出場となった彼女と初出場のSMAPが対決。先攻のSMAPが歌ったあと、紅組司会の浅野ゆう子が、 「白組のぼくちゃんたち、元気ですねぇ。しーちゃんも頑張ってください」  と紹介して、彼女を送り出した。  なお、彼女はいわゆるヤンキー的な男性に人気があり、結婚前には諸星和己や的場浩司、YOSHIKIらとの交際を報じられてもいる。  一方で、木村には長年一般人の恋人がいたが、それが10年近い「永い春」に終わり、工藤とは交際1年余りで結婚するわけで、そこもやはり「特別な何か」のなせるわざだったのではないか。  思うに、それは強さとけなげさのギャップだろう。彼女は小学校時代、片想いしていた同級生の男子に消しゴムか何かをプレゼントして、こんなメッセージを添えたという。 「よかったら使ってね。気に入らなくても使ってね」     【関連記事】 良妻賢母なのに…工藤静香はなぜそんなに叩かれるのか? 次女のモデルデビューでまたも炎上 https://dot.asahi.com/articles/-/99351  押しの強さと少女っぽいけなげさが入り混じっていて、前者はアネゴ肌っぽい頼もしさに、後者は人懐っこいかわいげにつながるものだ。こういうところが木村に人生をともにする決断をさせ、ジャニーズ事務所を仕切っていたメリー喜多川にも一目置かせたのだと考えられる。  そして、そんなキャラクターは子育てにも反映されている。彼女は娘たちに早くから英語や音楽を習わせた。たたき上げの芸能人にありがちな英才教育だが、彼女らしいエピソードがある。  次女が4歳くらいのとき、都内の公園で友達と虫捕りに興じていて、そこに工藤も参加。大きなサングラスやブーツという芸能人丸出しのファッションでやぶのなかに分け入り、次女が指さした方向を見ながら、 「ホェア(Where)?  ホェア(Where)??」  と、大声で、かつ、日本人っぽい発音の英語で尋ねていたという。また、日本の店なのに、店員に英語で話しかけ、娘たちから「やめて」と言われたというお笑いのネタみたいな目撃談も報じられている。  押しの強さが勝ちすぎて、けなげというよりはマヌケな気もしなくはないが、彼女はいたって大マジメ。そうやってふだんから英語で話す習慣を身につけさせようとしていたのだろう。  実際、インターナショナルスクールに通った娘たちは英語を習得。音楽についても、長女はフルート奏者となり、次女は作曲もこなしている。  どうやら工藤には、高尚とされているものへの憧れがあるようで、画家や宝飾デザイナーとしての活動もそこから来ているのかもしれない。ただ、彼女に高尚なイメージを抱いている人はそんなにいないのではないか。むしろ、そこが強みというか、セレブになろうとしてなりきれない庶民っぽさみたいなものが親しみやすい身近さにもつながっているのだ。  これは芸能界のレジェンドというべき美空ひばりあたりにも通じるもので、大金を稼ぎ、豪邸に住み、おしゃれな服を着ても、どこかしら大衆的な雰囲気が抜けないことが大事だったりする。ファンはそこに憧れとシンパシーとをバランスよく抱けるからだ。  歌手としてのヒット曲にも、そんな揺るぎない大衆性みたいなものがある。「MUGO・ん…色っぽい」や「慟哭」をはじめ、その多くは作詞・中島みゆき、作編曲・後藤次利という組み合わせから生まれた。  中島はそれまで、研ナオコや桜田淳子、柏原芳恵らに作品を提供していたが、もっぱら作詞作曲の両方を担当。しかし、工藤のプロデューサー・渡辺有三は中島を起用するにあたり、詞だけを依頼して、サウンドは後藤に任せた。後藤はおニャン子クラブやうしろ髪ひかれ隊、さらには工藤のソロについてもデビュー曲から手がけており、その流れを継承させたかたちだ。この結果、中島のフォーク性と後藤の歌謡ロックっぽさが絶妙に融合。よい意味で歌謡曲的な下世話さを含んだ、独特の味のある世界に仕上がった。  80年代末から90年代初めにかけて、歌番組が減り、歌謡曲が衰退するなかで、彼女はヒット曲を連発。プライベートでのあれこれ以前に、こうした歌手としての実績が、一流芸能人としての証しとなっているのはいうまでもない。  ただ、アンチのなかには歌も嫌いだという人もいる。今回の新曲にまつわるネットニュースのコメント欄にも「『科捜研の女』には合わない」といった書き込みをいくつも見かけた。  また、例によって「生き残れているのはキムタクのおかげ」的な指摘も。だが、こうしたアンチの多さもまた、じつは強みであり「特別な何か」なのだ。  まず、メジャーで身近なものにしかアンチは生まれない。プロ野球でいえば、昔の巨人がそうだ。当時、全国ネットのテレビで見られるのはほぼ巨人戦だけだったので、球場に行くような人以外は巨人に関心を持つしかなかった。それゆえ、アンチ巨人もまた巨人ファンの一部だとも言われたものだ。  なお現在、アンチ巨人が目立たなくなったのは、巨人が昔ほど強くないというのも大きい。憎らしいほど強いという言い方があるように、強すぎるから憎まれるのである。  芸能人もまたしかり。成功すればするほど憎まれやすいし、同情の余地がなければないほど、アンチにとってもたたきやすい。  80年代アイドルにおいては、松田聖子が長年そういう存在だったが、一昨年、ひとり娘の死という悲劇が起き、アンチが影をひそめるようになった。また、中森明菜の根強い人気もかつての悲恋への同情という要素が色濃く、本物の人気とは言い難いところがある。  スターをスターたらしめる条件はやはり、同情ではなく、羨望や嫉妬なのだ。その点、現状では聖子や明菜より、工藤のほうがその条件を持ち合わせている。久々に新曲を出せば、人気ドラマの主題歌に決まるし、夫や娘たちの仕事もまずまず順調。それゆえ、アンチも同情する必要がなく、安心してたたいたりできるわけだ。  もちろん、そこには彼女のキャラやイメージも外せない。気さくで気も強そうで、アンチの存在など気に留めないように見えるところが今はプラスに働いている、ということも最後に付け加えておこう。(文中敬称略) 宝泉薫(ほうせん・かおる)/1964年生まれ。早稲田大学第一文学部除籍後、ミニコミ誌『よい子の歌謡曲』発行人を経て『週刊明星』『宝島30』『テレビブロス』などに執筆する。著書に『平成の死 追悼は生きる糧』『平成「一発屋」見聞録』『文春ムック あのアイドルがなぜヌードに』など   【関連記事】 中森明菜「伝説のコンサート」はなぜ33年たった今も「伝説」なのか https://dot.asahi.com/articles/-/39705
工藤静香うたコンNHK
dot. 2024/07/23 19:30
GACKTの誕生日イベントにYOSHIKI、TUBEの前田亘輝がサプライズで登場!収録映像の配信がスタート
GACKTの誕生日イベントにYOSHIKI、TUBEの前田亘輝がサプライズで登場!収録映像の配信がスタート
7/4(木)に開催されたGACKTの誕生日イベントに、YOSHIKIとTUBEの前田亘輝がサプライズで登場。7/13(土)21時から、昼公演と夜公演を収録した完全版の配信がスタートする。 - 株式会社ドワンゴ GACKTが7月4日の51歳の誕生日に、「大魔王生誕祭2024」としてバースデーイベントをウェスティンホテル東京にて開催。 昼と夜の2公演で約1,200人のファンがお祝いに集まった。 イベントでは、ソロ活動25周年を振り返る貴重な未公開映像のほか、GACKTの交友関係から寄せられた多くのお祝い動画が紹介された。 HYDEやDAIGOなどアーティストの友人をはじめ、GACKTが出演する映画で7月26日(金)公開の『もしも徳川家康が総理大臣になったら』から、野村萬斎、竹中直人、高嶋政宏、池田鉄洋、観月ありさなど豪華俳優陣からもお祝いメッセージが届き、GACKTとのエピソードをクイズ形式で披露した。 また、昼公演にはTUBEの前田亘輝が、夜公演にはX JAPANのYOSHIKIが花束とケーキを持ってお祝いに駆けつけた。 思わぬサプライズゲストの登場に会場からは大きな歓声と拍手が沸き起こり、その後の前田亘輝とYOSHIKIのマイペース過ぎるトークに翻弄されながらも終始笑顔のGACKTの様子を微笑ましく見守っていた。 イベントはファンから募集したセットリストで構成されたアコースティックライブで締めくくられ、想い入れのある曲たちとGACKTの歌声に会場は感動に包まれた。 このイベントの模様を昼と夜の2公演を完全版として、7/13(土)21時からPIA LIVE STREAMにて配信が開始される。 【配信情報】 「GACKT -大魔王生誕祭2024- 陽ノ章 & 月ノ章」完全版 ▶︎配信期間 7/13(土)21:00~7/31(水)23:59まで ▶︎視聴方法と詳細 https://w.pia.jp/t/gackt-2024pls 視聴にはネットチケットの購入が必要です
PR TIMES 2024/07/12 18:21
アウトドアのバーベキュー(BBQ)に便利。初心者も買いやすいお得なグッズ23選
アウトドアのバーベキュー(BBQ)に便利。初心者も買いやすいお得なグッズ23選
  夏の到来が間近な今、休日にアウトドアでバーベキュー(BBQ)を気軽に楽しんでみたい、そんな方も多いのでは?  そこで、BBQ初心者でもお求めやすい、お得なお役立ちグッズを10点ピックアップ。家族や友だちみんなでおいしい料理をお腹いっぱい食べてください! *   *   * 竹製のまな板を折りたたみ包丁をイン!収納袋もついた包丁まな板セット 【FSC認証製品】良木工房(YOSHIKI) 竹製 キャンプ 包丁俎板セット まな板 包丁内蔵 収納袋付き 包丁まな板セット コンパクト アウトドア用(L) SDGs 脱プラ YK-KB1 商品価格¥3,998 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    天然竹の優れた抗菌・防臭効果で、木製のまな板よりばい菌が繁殖しにくい包丁まな板セット。  開いたサイズは36×23×1.6cmと使いやすく、折りたためば36×11.5×3.2cmとコンパクト。  アウトドアだけでなくご家庭でも利用できて便利です。 キャンプでの利用が多い鍋、フライパン、ケトルの3点をコンパクトに SOHAPI アルミクッカーセット キャンプ用品 鍋 アウトドアケトル クッカー くっかーセット アウトドア 調理器具 フライパン キャンピング鍋 収納袋付き 2–3人に適応 折畳み式 軽量 コンパクト(クッカーセット) 商品価格¥3,980 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    アルマイトコーティングによるアルミニウム製で、熱伝導率が良く調理が楽な鍋、フライパン、ケトルの3点セット。  焚き火台、ガスコンロ、アルコールストーブ、バーナーなどに対応し、アウトドアでもご家庭でも利用できます。  収納時のサイズは18.5×18.5×12.3cm、重量は収納袋込で約595gとコンパクトなので、持ち運びも楽々です。 本格的なBBQを楽しむならこれ!BBQ串 【Amazon.co.jp 限定】 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用 BBQ 串 串抜き 13点セット UG-3500 商品価格¥1,080 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    串12本、串抜き1本がセットになった、キャプテンスタッグのBBQ串。  串の全長は43cmと本格的なBBQを楽しめるのが嬉しいです。  ハンドルは天然木で、串は亜鉛めっきを施したらせん状となっていて、食材が抜けにくいように工夫。  それでいて、専用の串抜きが付属するので、熱々の食材でも串から外して食べやすいようになっています。 焦げ付きにくくて後片付けも簡単な焼きそばシート ロゴス(LOGOS) 焦げ付きにくい焼きそばシート・グリルぴったりワイド 81314123 キャンプ 9%オフ 商品価格¥1,180 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    BBQだと、なぜか普段よりおいしく感じる料理の代表格が、焼きそばではないでしょうか?  ソースや醤油、塩味など、様々な調理法で楽しめる焼きそばの悩みは……「後片付け」と答える人も多いはず。  そこでおすすめなのが、この焼きそばシート。  幅が約45cmとワイドで、大きめグリルの焼き網でも活躍。  特殊ノンスティック加工で加熱時の食材などの焦げ付きを大幅に減少します。  他にも鍋料理やピラフ、お好み焼きなど工夫次第で様々な調理にチャレンジできます。 お肉の余分な脂を吸収してヘルシーにする岩塩プレート ロゴス(LOGOS) 岩塩プレート 81065990 21%オフ 商品価格¥680 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    焼き網に乗せてその上で食材を焼くと、良質のミネラルが溶け出すヒマラヤの天然岩塩プレートです。  お肉の余分な脂を吸収してヘルシーに。しかも、加熱した岩塩は遠赤効果を生み出します。  お手入れは、汚れた肉汁をお湯で洗えばOK。サイズは約13×7×1cm、重量は約220gとコンパクト。 座っても立っても調理しやすいステンレス製バーベキューコンロ 尾上製作所(ONOE) バーベキューコンロCR-Mステンレス CR-M-ST [焚き火台 キャンプ用品 BBQ コンロ グリル BBQ 七輪] 商品価格¥4,785 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    61×29cmの網サイズとなる中型のステンレス製BBQコンロ。  サイズは幅68×縦30cmで、高さは30cm、48cm、70cmの3段階で調整できて、座っても立っても調理しやすいのが便利です。  収納時の厚さは8cm、重量は3.5kgとコンパクトなので、持ち運びしやすいのも魅力です。 折りたたみ収納ができてグリル用の網も付属する焚き火台 ファイヤーサイドアウトドア(FIRESIDE OUTDOOR) アウトドア キャンプ 焚火台 トレイルブレイザー 【日本正規品】 15207 商品価格¥12,650 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    キャンプにあるとうれしいのが、焚き火台。  ゆらめく炎を見つめていると、時の経つのも忘れてしまいそうです。  この焚き火台はワンアクションで脚を広げられて、スピーディーに組み立てできる、30×30×28cmのコンパクトサイズ。  グリル用の網が付属し、ちょっとした調理にも使えるのもうれしい装備です。 アウトドアテーブルにもなる、手作業で作られた焚き火用薪スタンド キャンピングムーン(CAMPING MOON) 薪ラック フィールド用 薪置き ブラック 黒ギア T-285 商品価格¥3,780 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    少量生産の手作業によるスチール・黒メッキの焚き火用薪スタンド。  ワンタッチで設置できる別売の天板を使えばアウトドアテーブルにも。焚き火の際にちょっとしたお酒やつまみが置けるので便利です。  約35×35×31cmとコンパクトで折りたたみも可能です。 暑い陽射しも和らげてくれるタープはバーベキューの強い味方 コールマン(Coleman) タープ ヘキサライトⅡ オリーブ 29%オフ 商品価格¥13,190 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    47.4×17.9×16.9cm、4.3kgとコンパクトに収納できるヘキサタープ。  極太ポールは耐風性を持たせながら、6節構造で高い収納性を実現します。  使用時は約420×420×220cmなので、4人程度なら幕下でくつろげはず。  テントよりも風通しが良く、夏場のキャンプやBBQで活躍すること間違いなしです。 スタイリッシュな黒のテーブルセット Aomoso アウトドア テーブル チェア 7点セット アルミテーブル椅子 ピクニック ベンチセット ピクニックテーブル 超軽量 折り畳み 組立簡単 収納バッグ付き BBQ お釣り テント ガーデン 屋外 キャンプ用品 (7, ブラック) 29%オフ 商品価格¥11,980 詳細はこちら ※価格などの情報は、原稿執筆時点のものになるため、最新価格や在庫情報等は、Amazonサイト上でご確認ください。    飲み物や日除けのためのカップホルダーや傘の穴が付属。屋外活動をより快適にするテーブルセットです。  テーブルの下に収納袋を用意し、荷物が簡単に収納できて、スペースを有効利用できます。  テーブルは95×57×50cm。チェアは6脚用意され40×40×56cmとゆとりのサイズ。 (暮らしとモノ班)  
バーベキューアウトドア包丁まな板セットアルミクッカーセット
dot. 2024/05/20 10:30
「松田聖子」の好きな曲 ものまねタレント神田聖子が「真のボーカリスト」と推す一曲
太田裕子 太田裕子
「松田聖子」の好きな曲 ものまねタレント神田聖子が「真のボーカリスト」と推す一曲
「第65回NHK紅白歌合戦」で大トリを務めた松田聖子。紅白でのトリは初めてで「あなたに逢いたくて~Missing You~」を歌唱した=2014年12月31日 東京・渋谷のNHKホール    日本を代表するアイドル・松田聖子(62)。AERA dot.では「松田聖子の好きな曲」のアンケートを実施したが、そのランキングは改めて名曲ばかりであることを再認識。今回は、松田聖子の曲を歌いに歌い込んだものまねタレントの神田聖子に愛して止まない10曲を選んでもらい、前編ではまず5曲を紹介した。さらに5曲には、いったいどんな名曲が!?   *  *  *   「薔薇のように咲いて桜のように散って」 (2016年9月21日リリース/作詞・作曲・編曲 YOSHIKI)   「YOSHIKIさん作詞、作曲、編曲の楽曲です。YOSHIKIさんの曲は本当に華やか! バラードなんだけど壮大なクラシックに近い印象。聖子さんの透明感のあるファルセットによって、落ち着いた1曲になっていますね。  初めて聞いたときに“YOSHIKIさんの曲だ”ってわかったんですけど、そこに聖子さんのボーカルが入ると聖子さんのものになるところが聖子さんのすごいところ。  “る~りら”の歌詞の部分は、普通に歌うと高まる歌い方になってしまうところ、聖子さんは抑えた感じに。わーっと力強く歌いきる方が簡単なんですが、この部分を歌う時“聖子さんってすごいな”って思います。私はクラシックから派生した歌唱なので、ノンビブラートのファルセットからオペラ的な発声になりがちなため、松田聖子さんの透明感のあるファルセットを意識して、かなりレッスンさせて頂きました」    透明感といえば、こちらも! 続いては「瑠璃色の地球」。   瑠璃色の地球 (1986年6月1日リリース/作詞:松本隆 作曲:平井夏美) アルバム「SUPREME」の10曲目に「瑠璃色の地球」が収められている 撮影/写真映像部・大野洋介 レコードジャケット/「歌謡曲BAR スポットライト 新橋」所蔵   「この曲はリクエストが本当に多いんですよ。今回、AERAdot.さんのアンケート記事をXに投稿させてもらったら、そこにいただいたコメントでも『瑠璃色の地球』が多かったです。    聖子さんもコンサートで大切に歌っているっておっしゃっていた曲で、ひとつしかない地球をみんなで守ろうという、すごく大切なメッセージをストレートに感じます。  沙也加さんがお腹の中にいるときにレコーディングした曲で、のちに聖子さんと沙也加さんで母娘デュエットもしています。沙也加さんの歌声も本当にきれい。  震災があったり、コロナのパンデミック、戦争など地球上での悲しいできごとがある中、だからこそ、この曲と思って、選びました。もちろん、私のライブでも歌わせていただいています。沙也加さんのものまねも入れて歌えます」    続いての曲もしっとり系な名曲! 【前編も読む 松田聖子の5曲を紹介】 松田聖子の曲を歌いに歌い込んだものまねタレント「神田聖子」が選ぶ珠玉の10曲 https://dot.asahi.com/articles/-/222520 松田聖子のシングルジャケットは見ただけで曲のイメージを想起させ、どれも秀逸な「作品」だ 撮影/写真映像部・大野洋介 レコードジャケット/「歌謡曲BAR スポットライト 新橋」所蔵   「抱いて…」 (1988年5月11日リリース/作詞:松本隆 作曲:デイヴィッド・フォスター)   「セリーヌ・ディオン、ホイットニー・ヒューストン、マイケル・ジャクソン、シカゴ、マドンナなどのプロデューサーであるデイヴィッド・フォスターさんの作曲で、ファンのみなさんもカラオケで歌うとわかると思いますが、とても難しい曲です。サビのキーが高いですよね。  日本人の作曲とは異なり、独特の間がある曲。そんな曲に合わせて、日本語で歌っているので、聖子さんも難しかったと思います」    そんな難しい曲でものまねに挑戦して「神田聖子」が生まれたという。 「ものまねのお仕事でデビューするきっかけになった番組では、『抱いて…』を歌ってグランプリを獲りました。番組の司会は、神田正輝さんだったんですよ!」    いよいよ9曲目はこちら!   「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」 (1996年4月22日リリース/作詞:Seiko Matsuda 作曲:  Seiko Matsuda 小倉良) 「第65回NHK紅白歌合戦」で大トリを務めた松田聖子。紅白でのトリは初めてで「あなたに逢いたくて~Missing You~」を歌唱した=2014年12月31日 東京・渋谷のNHKホール 「テレビを見ていたらCMから、在りし日の夏目雅子の笑顔の映像ともにこの曲が流れてきて“何この曲!?”って釘付けになっていたら、あっという間にミリオンセラーでした。衝撃的というか、この曲に感動して涙したファンの方もいるのでは? もちろん、私も感激して自然に涙が出てきました。    どれか“1曲入魂”と、もし言われたら、迷いに迷って、この曲にします! 聖子さんにとっては、レコード会社を移られてからの渾身の1曲目ですし、前髪をなくしおでこを出した“新しい聖子さん”もこのときから。ヘアメイクもファッションもガラリと変わりましたよね。ものまねするときは“まつげをパチパチさせて”歌ってくださいね!」    いよいよラスト、神田聖子が10曲目に上げるのは!? 【こちらも話題】 還暦の松田聖子がティーカップからピンクの衣装で登場! ツアーファイナルで見せる偉大さ https://dot.asahi.com/articles/-/14722   「Tears In Heaven」 (2024年2月14日リリース、アルバム「JAZZ SEIKO 3」より)   「10曲目は最新アルバム「JAZZ SEIKO3」からの1曲を選びました。スタンダードなJAZZの曲を集めたものから始まったアルバムでしたが、3作目までになって、だんだん聖子さんが歌いたい曲をジャズアレンジで打ち出してきていますね。  エリック・クラプトンのこの曲は色々な方がカバーされていますが、難しい曲ですね。このカバーを聞いたときも、聖子さんのボーカリストとしての素晴らしさを痛感しました。ボーカリストは何を歌っても、そのボーカリストの世界に引き込む。クラプトンの歌も聖子さんが歌えば、聖子さんの世界に引き込まれ、聖子さんのものになるんです。   聖子さんは、20歳のときにビートルズのカバーを歌ったところがあるんですが、ものすごく上手で、歌い上げた曲は“松田聖子”であってビートルズは出てこないですからね。真のボーカリストですね。 『Tears In Heaven』を歌う聖子さんの歌声は優しくて、温かい。まるで天国にいる沙也加ちゃんに話かけるよう。以上、10曲、選抜させて頂きました!」    たっぷりと10曲を楽しませてもらったが、6月から松田聖子の2024年コンサートツアー「Pre 45th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2024 “lolli pop」が始まる。どの曲を歌うのか、セットリストか楽しみでならない! (AERA dot.編集部・太田裕子) 松田聖子のものまねひと筋の「神田聖子」   神田聖子(かんだせいこ)/1967年10月30日生まれ。大阪府枚方市出身。京都・華頂女子高校音楽科、武蔵野音楽大学音楽学部器楽科有鍵楽器専修ピアノ科卒業。90年「特番ものまね大賞」(TBS系)でグランプリを獲ったことをきっかけに松田聖子のみを演じるスタイルに。音大卒のクラシック出身の圧倒的な歌唱力のものまねとショーの構成から、ものまねデビューから現在までキャリア30年以上人気が高い。
松田聖子神田聖子
dot. 2024/05/16 11:00
<ライブレポート>SixTONES 全身全霊、最高級の“バイブス”をぶつけ合った4大ドームツアー【VVS】ファイナル公演
<ライブレポート>SixTONES 全身全霊、最高級の“バイブス”をぶつけ合った4大ドームツアー【VVS】ファイナル公演
<ライブレポート>SixTONES 全身全霊、最高級の“バイブス”をぶつけ合った4大ドームツアー【VVS】ファイナル公演  SixTONESが、4月20日、21日、22日に【SixTONES LIVE TOUR 2024「VVS」】を東京・東京ドームにて開催した。 今回はSixTONESにとって、自身初となる4大ドームツアー。タイトルに掲げられた「VVS」(バイブス)には、1月にリリースしたばかりのアルバム『THE VIBES』のタイトルからの引用でありながら、ダイヤモンドの透明度において最高級を表す言葉であり、英語では「高級」「高価」という意味でも用いられるスラングでもある……という3つの意味が込められている。そして約3時間の公演で、まさしくSixTONESのマインドを体現する言葉でもあったことをひしひしと感じた圧巻のステージだった。3日間にわたって行われた東京ドーム公演のうち、本稿では最終日、4月22日公演の模様をレポートする。 会場に入ると、目の前に飛び込んできたのは大きなセンターステージ。そう、今回のツアーの大きな特徴のひとつが、センターステージに6本の花道が伸びた“360度ステージ”の形をとっていることだ。全方向を観客が取り囲み、まさに死角なしの状況。果たしてメンバーはどこから登場するのだろう……?と思っていると、サイレン音とともにモニターが光り始める。モニター上部からは炎が吹き上がり、センターステージにバンドメンバーが登場、そして6本の花道の先からせり上がってくる何か。その岩のように四角い先端を見つめていると、突如それを突き破ってメンバー6人が登場(このシステムは、SixTONESメンバーによって「ロックレーン」と名付けられていたとのこと)。そのまま1曲目「アンセム」でライブの幕が上がった。メンバーの衝撃的な登場で一気に上がる会場のボルテージは、〈Wow…〉のコールでさらに加速度的に上がっていき、アイコニックなヘッドフォン型ライトを振る手も高く挙がる。歌い方も、客席へのアイコンタクトのしかたも6人様々で、個性を味わえるパフォーマンスだ。 「Rollin'」では、モニター上部に届くまで高く噴きあがった噴水が、メンバーの姿を水煙で包みこむさまが幻想的。そこからは、大きく身体を動かす振りで、6人の“バイブス”の高まりを視覚的に感じられる「Outrageous」、ファイヤーボールと花火がこれでもかと炸裂し、物理的にも温度を上げた「ABARERO -Dark Electro Rock Remix-」と、とにかく観客の腕を高く挙げさせる重厚な楽曲が続いていく。 「騒ぐ準備はできてるかい!?(ジェシー)」「俺たちSixTONESと音楽でぶつかり合う準備、できてんのかい!(京本大我)」「ちっちゃくてもいいから声出してください!(松村北斗)」「このライブ、半端ないからね!?(森本慎太郎)」「SixTONESがバンド連れてきたぞ! 360度死角なし、SixTONESの音楽、楽しんで帰ってください!(?地優吾)」「最後まで、俺たちとお前らの最上級のバイブスぶつけ合っていこうぜ!(田中樹)」と、6人それぞれの表現で声出しを煽り観客を景気づけたあとは、バンドメンバーのソロ回しを挟んで、「Hysteria -Rock Rearrange-」「君がいない」をセクシーに披露。その後は、3人ずつ二手に分かれて花道に移動し、京本のロングトーンが冴え渡った「Alright」、しっとりした雰囲気に、曲終わりには自然と拍手が起こったバラード「House of Cards」を、より客席に近い場所でパフォーマンスする。 続いた、京本と森本のユニット曲「希望の唄」は、森本の明るく芯のある歌声にぴったりな、ド直球の青春ロック。京本も、バラードで見せる深く豊かに響くような歌い方ではなく、森本に寄り添うように軽やかに歌っているところに器用さを感じる。ステージを所狭しと飛び跳ねながらパフォーマンスするふたりに、会場は一気にハッピームードで包まれた。そこからは6人でトロッコに乗り、「“Laugh” In the LIFE」「フィギュア」「PARTY PEOPLE」で、SixTONESのユーモアあふれる一面をみせていく。 お決まりのクラップが大きく揃った「S.I.X」からは、再びアッパーな楽曲が続いていく。腹の底に響くような重低音に乗り、田中のラップと松村の低音ボーカルが牽引する「DRAMA」を経て、ジュニア時代からの代表曲のひとつ「JAPONICA STYLE」では、まさに“SixTONESの世界”を体現するようなゴリゴリのオートチューンと6人でのシンクロダンスが圧巻。ラストサビでは桜の花びらを模した紙吹雪が視界いっぱいに広がり、花道の噴水も高く噴き上がる。ドーム規模ならではの豪奢な演出には息をのんだ。 まだ紙吹雪がはらはらと舞うなか始まったMCパートでは、毎週土曜の『SixTONESのオールナイトニッポン サタデースペシャル』でみせているような軽妙なトークを披露。ライブ前半の曲を一曲だけもう一回やりたい、という京本の言葉に大盛り上がりする観客を「追加料金取るよ? 俺のPayPayのQRコード(モニターに)出すよ!?」と諌める森本や、松村の雑学披露タイム、サングラスをかけると“入っちゃう”?地のエピソードトーク、ライブ前に始球式をやりたい、という流れから「大谷(翔平)選手呼ぼう! YOSHIKIさんに頼む!」と夢を語るジェシー、その全てにツッコむ田中……と、それまでに15曲もほぼノンストップで歌い続けてきたとは思えない、40分超もの絶好調なトークで会場を笑いで包んだ。 各々の告知タイムを終えての後半ブロックは、アコースティックコーナーからスタート。6人のハーモニーの美しさが際立った「Call me」、日替わりで披露されていた楽曲で、音源にはないハモりやフェイクを入れアレンジを楽しむ6人のスキルが垣間見えた「マスカラ」をアコースティック・アレンジで魅せると、松村と田中の同い年ふたりによるユニット曲「スーパーボーイ」へ。雑談がそのまま曲になったようなポエトリー・ラップが斬新な一曲で、ふたりの他にないリラックスした姿には、どこかノスタルジックな雰囲気も漂う。曲終わりにはそのままマイクを通さず雑談している姿がなんとも楽しげだった。 「Need you」では、ドロップ部分のダンスパートで白い光にメンバーのシルエットだけが浮かび上がるなど、近未来的なサウンドに合わせた演出が目をひく。ジャージー・クラブを取り入れたサウンドがトレンド感のある「TOP SECRET」では難解な譜割りのメロディすら乗りこなし、「WHY NOT」では花道に立ったメンバーが足元から照らされることで、衣装に光が反射、メンバーのシルエットが淡く光る……というさまが幻想的だった。そして最後のユニット曲、ジェシーと?地による「Blue Days」は、繊細ながらまっすぐ届くジェシーの歌声と、くっきりした輪郭を持ちつつも優しく響く?地の歌声、ふたりの特徴が引き立つ楽曲。それぞれのメンバーカラーである赤と黄色でいっぱいに包まれる会場はまるで夕焼けが燃えているようで、歌詞のやさしいメッセージがより温度をもって伝わってきた。 暗転し、真っ暗な会場をまばゆいレーザーが駆け巡る。すると6人は、まさかのド派手なデコレーショントラックに乗ってアリーナを爆走。そのまま「DON-DON-DON」「RAM-PAM-PAM」「Bang Bang Bangin’」を続けて繰り出した。メンバーたちも最高潮にテンションが上がっているようで、デコトラが大きく揺れるのにも構わず、上で飛び跳ねたり身体を上下に揺らし、それに負けじと観客も大きくライトを振って応える。そして6人がステージに戻ると、再び生バンドも加わり「Something from Nothing」「Telephone 1ST ver.」「BE CRAZY -Rock Rearrange-」とハードなロック曲を続け、会場の熱気は沸騰寸前に。 そんな中歌い出された「Seize The Day」は、全編英語詞ではあるものの、シンプルかつ前向きな歌詞が胸を打つ一曲。生バンドで引き立つ大きく爽やかなサウンドのなか、6人がステージ上で向き合い、歌詞を噛み締めるように丁寧に歌う。落ちサビでの、京本と松村のハーモニーの美しさには思わず鳥肌が立った。そして本編最後を締めくくったのは「こっから」。最後はブチ上がって終わろう!というSixTONESらしい前向きさと、まだまだ俺たちは“こっから”なんだ、というパッションを感じるセットリストだ。曲が終わると6人で肩を組み、「ありがとー!」と大きな声で感謝を叫んで、ジェシーのカウントとともにステージが暗転した。 ステージはまだまだ終わらない。観客からの「SixTONES!」との熱いコールに呼ばれると、アンコールでは6人がトロッコに乗って再登場。まずは爽やかな「Good Luck!」で勢いをつける。メンバー持ち回りで担当していた曲間のラップパートは「今日は映像収録入ってるからやらせてもらっていいですか!?」と、安定の田中が担当。「やっぱ俺がいちばんうめえな!」と満足げな表情を浮かべていた。そのまま、ジュニア時代から大切に歌い継いできた「この星のHIKARI」では、落ちサビの〈この星に溢れてる 光集めて/君を照らしてゆく Forever〉を観客が大合唱。6人とファンーー“Team SixTONES”の絆を感じる一幕であった。エモーショナルな空気に包まれるなか、ライブ定番曲「WHIP THAT」へ続けて、SixTONESらしいEDMソングでまだまだ盛り上げていく。 そして最後は、彼らの結成日である5月1日にリリースされた「音色」をライブ初披露。“僕”からそばに居てくれる”君”への普遍的なラブソングであり、SixTONESからファンへ、そしてメンバー同士の感謝とこれからへの約束を刻むような楽曲だ。全員で円になり、顔を見合わせながら歌っていたところから、落ちサビのアカペラパートでは客席側へ向き直り、6人が背中を預け合って歌う。そして一貫して、メンバー全員がやさしい笑顔で歌っていた姿が心に残った。そして、ジェシーの「ズドン!」の掛け声に合わせて銀テープが舞うと、なんとモニターにツアースタッフ一同からSixTONESへの愛あるメッセージがサプライズで出現し、メンバーも驚きとともに嬉しさを隠しきれない様子。最後は「次は5大ドームツアーだな!」「スタジアム行こうぜ!」とより大規模でのライブへの野望を語り合い、約3時間のステージは幕をおろした。 “アイドル”や“ダンス&ボーカルグループ”というイメージでSixTONESのライブを観ると、きっと予想外のステージに驚かされるはず。ダンスやカメラアピールといった、いわばアイドルらしい彼らのパフォーマンスももちろん魅力的ではあるのだが、ライブが一貫して「6人のパフォーマンスを(一方的に)観る」のではなく、SixTONESの6人も含めて「会場に集まった全員で、彼らの“音楽”で身体を揺らす」というところに重きを置いた構造になっているからだ。EDMやハードロックといった、重厚感あるサウンドを得意とするグループは今でこそ国内外にたくさんいるが、彼らはそれを「自分たちをかっこよく見せる」ということより、自分たちらしいやり方で「全員、ひとり残らずブチ上げる」というまさに“バイブス”全開のマインドで繰り出している。だから、まるで東京ドームが大きなクラブになったような、双方向の熱さがほとばしる空間を作り上げられるのだろう。「VVS」のタイトルに相応しい、SixTONESの魅力である“バイブス”をひときわ強く体感できるようなステージだった。Text by Maiko Murata◎公演情報【SixTONES LIVE TOUR 2024「VVS」】2024年4月22日(月) 東京・東京ドーム▼セットリスト1. アンセム2. Rollin’3. Outrageous4. ABARERO -Dark Electro Rock Remix-5. Hysteria -Rock Rearrange-6. 君がいない7. Alright8. House of Cards9. 希望の唄10. “Laugh” In the LIFE11. フィギュア12. PARTY PEOPLE13. S.I.X14. DRAMA15. JAPONICA STYLE16. Call me17. マスカラ18. スーパーボーイ19. Need you20. TOP SECRET21. WHY NOT22. Blue Days23. DON-DON-DON24. RAM-PAM-PAM25. Bang Bang Bangin’26. Something from Nothing27. Telephone 1ST ver.28. BE CRAZY -Rock Rearrange-29. Seize The Day30. こっからEn1. Good Luck!En2. この星のHIKARIEn3. WHIP THATEn4. 音色
billboardnews 2024/05/08 14:46
Beverlyのワンマンライブ【歌い尽くし祭】2024年末に開催決定
Beverlyのワンマンライブ【歌い尽くし祭】2024年末に開催決定
Beverlyのワンマンライブ【歌い尽くし祭】2024年末に開催決定  Beverlyのワンマンライブ【Beverly LIVE 2024 ~年末総決算!! 歌い尽くし祭~】が12月28日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催される。 フィリピン出身のBeverlyは、2017年から日本での活動本格化。ドラマ『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』の主題歌「I need your love」や、ドラマ『海月姫』の主題歌「A New Day」、アニメ『フルーツバスケット』のオープニングテーマ「Again」など担当したほか、YOSHIKIのワールドクラシックツアーにも同行するなどしている。 【Beverly LIVE 2024 ~年末総決算!! 歌い尽くし祭~】は、Beverlyの歌う多くの楽曲とパフォーマンスを全身で浴びることのできるワンマンライブとなるとのこと。チケットのオフィシャル先行予約は4月3日まで受付中だ。◎公演情報【Beverly LIVE 2024 ~年末総決算!! 歌い尽くし祭~】2024年12月28日(土)東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
billboardnews 2024/03/26 18:36
大賞受賞アーティストはBTSを生んだあの事務所から 東京ドームでの「2023 MAMA AWARDS」をレポート
酒井美絵子 酒井美絵子
大賞受賞アーティストはBTSを生んだあの事務所から 東京ドームでの「2023 MAMA AWARDS」をレポート
SEVENTEENは「Super」を、100人を超えるダンサーを率いて群舞。絶頂期の勢いとパワーを感じる圧巻のステージング (c)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved    11月28・29日、アジア最大級の音楽授賞式「2023 MAMA AWARDS」が東京ドームで開催された。K−POPを代表するアーティストが集結した授賞式の模様をレポートする。AERA2024年1月1-8日合併号より。 *  *  *  時代により名前を変えながら、24年間続いてきた音楽授賞式。2023年は、28個の賞と四つの大賞が発表され、授賞の合間には24組のアーティストが、この授賞式のために準備したパフォーマンスを披露した。  ATEEZは、映画「インセプション」をオマージュした映像から繋がるステージを披露。ベテラン俳優リュ・スンリョンもステージに登場し、演技で花を添えた。23年念願の韓国デビューを果たしたNiziUは、オリジナルのアニマルキャラクターNIZOOと一緒に愛らしく歌って踊り、会場を華やかな雰囲気に包み込んだ。  ひと際大きな歓声で迎えられたのが、SEVENTEENだ。音楽のすばらしさを歌う「God of Music」では、観客たちも「クンチパクチ、クンクンチパクチ、イェー」と大合唱。間奏ではメンバー名をコールして、まるで単独コンサートのような盛り上がりを見せた。 1日目のトリの東方神起は新曲の「Down」を初披露。K-POP界に影響を与えたとして「Inspiring Achievement」賞を受賞した (c)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved   レジェンド級のコラボ  MAMAの目玉の一つが、アーティストたちの異色コラボステージ。1日目には、X JAPANのYOSHIKIのしっとりとしたピアノ演奏に合わせ、若手アーティストたちが日本語で「ENDLESS RAIN」を披露。23年デビュー20周年を迎えた東方神起は、シグネチャーソングともいえる「Rising Sun」を同じ事務所に所属するデビュー1年目のRIIZEと“先輩・後輩コラボ”。RIIZEは曲が発売された当時のオリジナルフォーメーションで踊るという神演出で、ファンを沸かせた。  今回驚いたのは、アーティストたちの多才さだ。イベントの幕開けを知らせたのは、ZEROBASEONEのZHANG HAOのバイオリンのソロ演奏。YOSHIKIのステージでは、RIIZEのANTONがチェロの甘美な音色を響かせ、LE SSERAFIMのKAZUHAはバレエ留学で鍛えた“脚あげポーズ”で魅せる。歌って踊るだけでは生き残れない。プラスαの才能を求められる時代になったのを強く感じた。 激戦の「Best New Male Artist」(男性新人賞)を制したのは、人気オーディション番組発の期間限定グループZEROBASEONE (c)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved    近年K−POPが進めてきている「韓流3.0」戦略から生まれたグループの出演も目を引いた。韓流3.0戦略とは、韓国以外の国で、K−POP式のトレーニングと制作システムを使って育成した人材をデビューさせる戦略。今回、その代表格であるNiziUと韓国のオーディション番組の日本版「Produce 101 Japan」シリーズから誕生したJO1とINIが参戦し、成果をアピールした。  グローバルな香りは、授賞の場面でも感じられた。初日のホストであるチョン・ソミは、英語と韓国語、日本語をミックスして進行。ほとんどのグループには韓国以外の国で生まれたメンバーが属しており、受賞の喜びも、日・韓・英・中国語とバラエティー豊か。アーティストたちの言葉は、リアルタイムで翻訳され、スクリーンに字幕が出るようになっていたが、観客の多くは韓国語を理解しており、即座にリアクションしていたのも、日本におけるK−POP人気の歴史を感じさせた。 TOMORROW×TOGETHERのHUENINGKAI(写真)とTAEHYUNは透き通る高音ボイスで「ENDLESS RAIN」を情感込めて歌い上げた (c)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved   最新技術満載の演出  演出も実に華やかだった。炎や花火の特殊効果はもちろん、スクリーンから巨大なロボットの手が飛び出てくるように見えるVR技術や、巨大スクリーンを使ったプロジェクションマッピングなど最新技術のオンパレード。観客たちは遠隔操作で色を制御する「無線コントロール対応ペンライト」でステージに合わせた光の演出に参加できるようになっており、東方神起のステージでは、東方神起ライブの名物レッドオーシャンが出現。SEVENTEENのステージでは7色の光が広がり、会場は多幸感に包まれた。また、テレビで観ている人のみ観られる演出として、楽器やグループ名が空中に映し出されるAR(拡張現実)も使われた。  大賞は四つ。SNSとホームページを使ったファン投票により決まる「Worldwide Icon of the Year」は、6年連続となるBTSが受賞。23年最も輝いたアーティストに贈られる「Artist of the Year」はデビュー2年目のNewJeansが手にした。また楽曲のダウンロード数などから決まる「Song of the Year」は、NewJeansの「Ditto」が選ばれた。四つの大賞のうちの一つ、「Album of the Year」の受賞者は、2日目のエンディングに発表された。プレゼンターが「『Album of the Year』はSEVENTEENの『FML』!」と叫ぶと、4万人の観客が一斉に大きな歓声をあげた。「FML」は、23年4月に発売されたSEVENTEENの10枚目のミニアルバムで、全世界で620万枚を売り上げ、K−POP史を塗り替えた作品だ。 HYBEの圧倒的強さ  15年にデビューして以来、これがMAMAでの初の大賞受賞となるSEVENTEENは、結果を聞くやいなや、円陣を組み、大喜び。壇上には怪我で休養中のS.COUPSも登場し、会場は大歓声に包まれた。JEONGHANは、流ちょうな日本語で「CARAT(ファンネーム)の皆さんが応援してくれる言葉がギューッと力になりました。この日をCARATの皆さんに捧げたいと思います」と感謝の弁。グループの音楽制作の要であるWOOZIは、言葉に詰まりながら「ここまで来るのが本当に長かった。これからも一生懸命頑張って、良い音楽をお届けできる素晴らしいチームになりたいと思います」と決意を述べた。SEUNGKWANは、サブステージで見守る同僚たちに向け、「皆さんのステージを観ながら、リスペクトする気持ちが強くなりました。受賞したチームも賞を逃したチームも皆さんかっこいいと思います。この職業は楽ではありませんが、一緒に頑張って活動していきましょう」と熱く語りかけると、「この場にふさわしくないかもしれないけど」と前置きをしつつ、涙ながらに「僕たちのチームをいつも応援してくれた僕の友達ビンに心から感謝の言葉を伝えたい」と4月に天国に旅立った親友ムンビン(ASTRO)にメッセージを送った。  今回大賞を受賞した3組は、全てBTSを生んだHYBE傘下の所属アーティスト。HYBE一強時代を印象付ける一夜となった。(ライター・酒井美絵子) ※AERA 2024年1月1日-8日合併号
AERA 2023/12/28 10:30
YOSHIKIがデビュー楽曲をプロデュース、エイベックス×日テレ『歌唱王』のデビュー企画始動
YOSHIKIがデビュー楽曲をプロデュース、エイベックス×日テレ『歌唱王』のデビュー企画始動
YOSHIKIがデビュー楽曲をプロデュース、エイベックス×日テレ『歌唱王』のデビュー企画始動  エイベックスと日本テレビ『歌唱王』による、大型デビュー企画『歌唱王デビュープロジェクト~Stellachord(ステラコード)~』が始動する。 これは、12月21日放送の日本テレビ『歌唱王~歌唱力日本一決定戦』にて発表されたもの。参加メンバーは、熊本エミ(クマモトエミ/14歳)、中馬美貝(チュウマミシェル/12歳)、熊之細陽葵(クマノホソヒナタ/14歳)、島津心美(シマヅココミ/13歳)の4名で、いずれも昨年と今年の『歌唱王』に出場し、YOSHIKIが「日本から世界に向けてこれから飛び立っていく」と評していた。 なお本プロジェクトでは、最終的にデビューするグループの人数も形態も“未知数”とのことで、メンバーが課題に挑戦しながら「時代を体現し人々の光となり誰かを導ける存在“ステラ(スター)”」を目指して、模索し成長していく様子を、プロジェクト公式SNSで密着、発信するという。そして、グループのデビュー曲はYOSHIKIがプロデュースを務めることが決定している。
billboardnews 2023/12/22 15:33
ドジャース大谷誕生記念! どこよりも早いロサンゼルス紀行 ミッツ・マングローブ
ミッツ・マングローブ ミッツ・マングローブ
ドジャース大谷誕生記念! どこよりも早いロサンゼルス紀行 ミッツ・マングローブ
   ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの連載「今週のお務め」。27回目のテーマは「大谷翔平がいるロサンゼルス」について。 *   *   *  大谷翔平選手が、ロサンゼルス・エンゼルスからロサンゼルス・ドジャースへ移籍することが明らかになった今週。一報を聞いて、まず脳裏をよぎったのは、「あら。同じロサンゼルス市内なら引っ越ししなくていいじゃない!」という、おおよそ野球とは関係のない感想でした。  そもそも古巣エンゼルスは、「ロサンゼルス」を冠しているにもかかわらず、本拠地がロサンゼルス市内にはないことも初めて知りました。「エンゼル・スタジアム」があるアナハイム市は、ロサンゼルス市から45キロも離れているそうです。東京で置き換えれば、新宿から高尾(八王子市高尾町。高尾山で有名)ぐらいでしょうか。通えない距離ではないと思われますが、現時点で大谷選手がどの辺りに住んでいるのか知らないので、「引っ越しの有無」に関してはまったく分かりません。もしかしたら、すでに新宿(ロサンゼルス)にも高尾(アナハイム)にも出やすい「カリフォルニアの国分寺」的なエリアに住居を構えている可能性もあります。  それにしても、大谷選手がメジャー移籍して6年、私はいったい何を観てきたのでしょうか? 家は特大パネルに写真集、記念コインなどで溢れ返り、スマホの中には1000枚以上の選りすぐり画像や動画のスクショがメモリーを占拠しているというのに……。  何が自分でも驚いたって、彼の背番号が「17」だと初めて認識したことです。確か日ハム時代は「11」だったと記憶していますが、アメリカに渡って以降は、考えてみたら背番号など気にしたことがありませんでした。私は常に大谷翔平の顔と手、そしてユニホームの向こう側を見ています。よって燦然と輝く背番号「17」には、何の意識も注がずに6年もの月日が経っていたというわけです。     【こちらも話題】 ミッツ・マングローブ「大谷翔平、解禁されていくアメリカンな性(さが)」 https://dot.asahi.com/articles/-/69950      こんな調子で、来季からも私は大谷翔平を見つめ続けていくことだけは変わりません。何なら一度、現地で試合を観戦したいと毎年のように思っています。アメリカの地理はさっぱりですが、ロサンゼルスならばどうにか辿り着けそうです。  ロサンゼルス空港の北西側には「サンタモニカ」の街があります。桜田淳子ファンとしては、長年「来て来て来て来て」とお誘い頂いていたサンタモニカにも寄らない理由はありません。  サンタモニカから北東に進むと「ビバリー・ヒルズ」があり、そのもっと先には「ハリウッド」まであります。いけ好かない青春白書の若者たちを脅かした後、ハリウッド大通りの劇場前にあるYOSHIKIさんの華奢な手形に、自分の巨大な手のひらを合わせてみるのも一興でしょう。  ハリウッドから少し南東へ下ると、かつてドナ・サマーが歌ったことでも有名な「マッカーサー・パーク」があります。ドナの「マッカーサー・パーク」は、全米1位に輝いた1970年代ディスコサウンドの金字塔のひとつです。園内の池付近を歩きながら、曲の一節にある「誰かが置いていったケーキが雨に濡れている/悪いけど私は食べない/だって焼くのに時間がかかっただろうし/ましてやそのレシピは二度と手に入らないでしょうし……」という、文学的に捉えても意味難解過ぎる歌詞を、是非とも時間の許す限り噛み締めたいものです。  マッカーサー・パークからさらに南東方面へまっすぐ進むと「ダウンタウンエリア」に出ます。ちょっと危険なにおいとともに非常に魅力的な出来事が待っていそうな気もしますが、厄介なトラブルに巻き込まれないためにも、ここはさっさと北東に進路を変え、「リトルトーキョー」を目指しましょう。     「リトルトーキョー」は約140年前に、移民としてアメリカへ渡った先達が築き上げてきたアメリカ最大の日本人街です。あのジャニー喜多川、メリー喜多川の両名も、ここで生まれ育ちました。彼らの父親は、リトルトーキョー内に今もある「高野山米国別院」の第3代主監(1924~1934年)を務めた高野山真言宗の僧でした。  また1950年には、美空ひばりさんが初のアメリカ公演を、ここリトルトーキョーでも行いました。その時の会場もまた、今なお現存する「東本願寺ロサンゼルス別院」という別のお寺だったそうです。ちなみに東本願寺は浄土真宗の分派した宗派のお寺で、正式名称は「真宗大谷派東本願寺ロサンゼルス別院」なんだとか。宗教や宗派にこだわりのない人にとっては、なんとなく得した気分になれる偶然です。  リトルトーキョーの北側には、さらに大きなチャイナタウンが幅を利かせています。世界中どこへ行っても、中華街というのは独自の発展を成功させる根性を見せてくれるものですが、ロサンゼルスのチャイナタウンもしかり。縦長に鎮座するチャイナタウンを北西側から出ると、いよいよロサンゼルス・ドジャースの本拠地「ドジャー・スタジアム」の敷地になります。広大な駐車スペースが何重にも渦巻き、その真ん中に球場があり、そこで来春から大谷選手の勇姿が見られるというわけです。    ロサンゼルス空港からドジャー・スタジアムまで、グーグルマップで名所を巡りながら旅してみました。一度は訪れてみたい街であることは間違いありません。  ただ、妄想力の強い私はすでにお腹いっぱいです。きっと来季も日本でテレビに噛り付き大谷翔平を愛でるのだと思います。単身赴任夫の留守を預かる妻として。   ミッツ・マングローブ/1975年、横浜市生まれ。慶應義塾大学卒業後、英国留学を経て2000年にドラァグクイーンとしてデビュー。現在「スポーツ酒場~語り亭~」「5時に夢中!」などのテレビ番組に出演中。音楽ユニット「星屑スキャット」としても活動する 【こちらもチェック!】 ミッツ・マングローブさんのコラム「今週のお務め」「アイドルを性せ!」はこちら!    
ミッツ・マングローブ大谷翔平
dot. 2023/12/15 16:00
タモリ、大谷翔平、イーロン・マスクも!  10年間をAERA表紙の「時代の顔」と振り返る
タモリ、大谷翔平、イーロン・マスクも! 10年間をAERA表紙の「時代の顔」と振り返る
 その「顔」を見れば、時代がわかる――。  2023年も暮れが近づいてきました。10年ひと昔といいますが、この10年はいったいどんな時代だったのでしょうか。  時代を切り取るニュース週刊誌AERAが、創刊2000号を記念し、2013年から現在まで10年間の表紙から50点を抜粋して公開します。 【2014年3月31 日号タモリさん】 【2013年3 月4 日号 ワン・ダイレクション】 【2013年4 月29 日号 秋元康さん】 【2013年7 月1 日号きゃりーぱみゅぱみゅさん】 【2013年10 月14 日号堺雅人さん】 【2014年1 月13 日号有吉弘行さん】 【2014年3月17 日号ゆず】 【2014年7月7日号アンジェリーナ・ジョリーさん】 【2014年7月14 日号古舘伊知郎さん】 【2014年8月18 日号若田光一さん】 【2014年10月20 日号大谷翔平さん】 【2014年10月27 日号クリスティーヌ・ラガルドさん】 【2014年11月24 日号イーロン・マスクさん】 【2014年12月15 日号エリック・シュミットさん】 【2015年1月19 日号ティム・バートンさん】 【2015年1月16 日号国枝慎吾さん】 【2015年2月9 日号石川佳純さん】 【2015年2月16 日号内田篤人さん】 【2015年2月23 日号トマ・ピケティさん】 【2015年4月27 日号ももいろクローバーZさん】 【2015年7月6 日号BABYMETAL】 【2015年8月3 日号ハメス・ロドリゲスさん】 【2015年8月24 日号指原莉乃さん】 【2015年11月9 日号鈴木亮平さん】 【2015年12月14 日号マララ・ユスフザイさん】 【2016年3月21日号宇野昌磨さん】 【2016年3月28日号江口寿史さん】 【2016年4月4日号上地結衣さん】 【2016年4月18日号渡辺謙さん】 【2016年4月25日号内村光良さん】 【2016年5月30日号阿部寛さん】 【2016年6月13日号井上芳雄さん】 【2016年6月20日号ジョディ・フォスターさん】 【2016年10月31日号宮沢りえさん】 【2016年12月19日号コムアイさん】 【2017年1月30日号エマニュエル・トッドさん】 【2017年2月6日号金原ひとみさん】 【2017年4月10日号スカーレット・ヨハンソンさん】 【2017年4月24日号湊かなえさん】 【2017年6月5日号チャン・グンソクさん】 【2017年7月3日号Suchmos】 【2017年7月31日号GLAY】 【2017年8月7日号山崎賢人さん】 【2017年9月25日号渡辺直美さん】 【2017年10月2日号ウサイン・ボルトさん】 【2017年10月23日号エフゲニア・メドベージェワさん】 【2017年10月30日号シシド・カフカさん】 【2017年11月13日号ハリソン・フォードさん】 【2017年11月20日号坂本龍一さん】 【2017年12月18日号YOSHIKIさん】
タモリ大谷翔平AERA
AERA 2023/11/19 10:00
レアアイテムは“YOSHIKIバージョン”、KAWAIのグランドピアノがカプセルトイに
レアアイテムは“YOSHIKIバージョン”、KAWAIのグランドピアノがカプセルトイに
レアアイテムは“YOSHIKIバージョン”、KAWAIのグランドピアノがカプセルトイに  KAWAIのグランドピアノをミニチュアフィギュア化したカプセルトイ『KAWAI ミニチュアコレクション』が2023年11月下旬に発売される。  大きなスケールのグランドピアノが、奥行50×高さ37×幅40ミリほどの手のひらサイズになり、ラインナップは「GX-3」シリーズ3種と「CR-40A」シリーズ1種。さらにレアアイテムとして、YOSHIKIが愛用していた「CR-40A YOSHIKI version」が登場する。  オンラインショップ『ケンエレストア』では、予約販売を受け付けている。 (C)Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved. (C)Japan Music Agency Co., Ltd. https://kenelestore.jp/products/gc0429a https://kenelestore.jp/products/gc0429c
billboardnews 2023/11/07 18:16
XY、初のファンクラブ限定公演【INITIUM】11月開催へ
XY、初のファンクラブ限定公演【INITIUM】11月開催へ
XY、初のファンクラブ限定公演【INITIUM】11月開催へ  XYが、初のファンクラブ限定公演【XY 1st FAN MEETING 「INITIUM」 ~2023 in Tokyo~】を11月11日に東京・GARDEN新木場FACTORYで開催することを発表した。 YOSHIKIプロデュースによるオーディション番組 『YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X』から誕生した13人組のボーイズバンドXY。今回のイベントタイトル【INITIUM】は、ラテン語で“起源”や“始まり”を意味し、メンバーKAIRIが発案した。XYとして最初のイベントにふさわしいタイトルであること、さらにXYのもう1人のメンバーで、昨年急逝したYOSHIへの想いも込められているという。当日は、13人編成でのパフォーマンスだけではなく、バンドメンバーによるYOSHIのカバー曲も披露する予定とのことだ。 イベントの詳細は近日発表される。◎公演情報【XY 1st FAN MEETING 「INITIUM」 ~2023 in Tokyo~】2023年11月11日(土)東京・GARDEN新木場FACTORYhttps://x-y.love
billboardnews 2023/10/17 16:46
いきものがかり、2人体制初のアルバム『〇』12月リリース 発表記念のインスタライブ実施
いきものがかり、2人体制初のアルバム『〇』12月リリース 発表記念のインスタライブ実施
いきものがかり、2人体制初のアルバム『〇』12月リリース 発表記念のインスタライブ実施  いきものがかりが、2023年12月13日にニューアルバム『〇』(よみ:まる)をリリースする。 2人体制初、10枚目のオリジナルアルバムとなる今作には、映画『銀河鉄道の父』の主題歌「STAR」、『映画プリキュアオールスターズF』の主題歌「うれしくて」、プリキュア20周年記念ソングであり、10月より放送されるTVアニメ『キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~』のオープニングテーマとして起用される「ときめき」、フジテレビ系バラエティ『坂上どうぶつ王国』のテーマソング「きっと愛になる」などが収録される。 アルバム初回盤の特典Blu-rayには、今年5月に開催されたフリーライブ【2人体制で“STAR”トしまSHOW!!(from Amazon Music Live: いきものがかり)】の映像や、8月に出演した【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023】のライブ映像が完全収録される。 また、アルバム発表を記念し、いきものがかりのメンバー水野良樹と吉岡聖恵によるインスタライブが、10月3日21時頃から公式Instagram上で配信予定。◎リリース情報 アルバム『〇』 2023/12/13 RELEASE <初回生産限定盤(CD+Blu-ray)> ESCL-5883~4 / 4,980円(tax out) ※デジパック仕様 ※いきものカード062.063封入 <通常盤(CD)> ESCL-5885 / 3,000 円(tax out) ※いきものカード062封入◎配信情報 インスタライブ 2023年10月3日(火)21:00頃~ ・水野良樹Instagramアカウント(@mizunoyoshiki_teke) ・吉岡聖恵Instagramアカウント(@kiyoe_yoshioka_official)
billboardnews 2023/10/03 18:46
なぜ「工藤静香」は今でもすべてを手に入れられるのか 完璧に妻と母をこなして歌手としても重宝される理由
宝泉薫 宝泉薫
なぜ「工藤静香」は今でもすべてを手に入れられるのか 完璧に妻と母をこなして歌手としても重宝される理由
工藤静香    工藤静香(53)の新曲「勇者の旗」が8月2日に発売された。8月16日から始まったドラマ「科捜研の女 season23」(テレビ朝日系)の主題歌としても流れる予定だ。工藤がテレビドラマの主題歌を歌うのは16年ぶりとなる。  ちなみに、彼女が「禁断のテレパシー」でソロデビューを果たしたのは、1987年8月31日。ただ、歌手活動のスタートは85年1月、3人組アイドル・セブンティーンクラブの一員としてだった。ここでは売れなかったものの、おニャン子クラブに入ってブレーク、派生ユニットのうしろ髪ひかれ隊のメンバーとしても人気を博すこととなる。 「科捜研の女」も24年間に及ぶ長寿シリーズだが、彼女の歌手活動歴はじつに38年間。おニャン子クラブ出身者で他に、今も現役の歌手なのは演歌を地道に歌い続ける城之内早苗くらいだろう。いや、80年代を彩ったアイドルのなかにも工藤のような人はひと握りしかいない。 【関連記事】 Koki,を守る…工藤静香のメディア対応に見る“孟母”ぶり  ではなぜ、彼女にそれができているのか。  よく言われるのは、2000年に結婚したキムタクこと木村拓哉の存在だ。昨年開催された「ぎふ信長まつり」では46万人もの観衆を集めた国民的スターであり、その妻としての注目度はやはり高い。さらに、長女も次女も芸能の道に進んだことで、家族全員の話題も尽きない状況だ。    とはいえ、木村を射止めたのも、娘たちがそこそこ成功しているのも、彼女が「特別な何か」を持っていたからこそだろう。  まず、木村との関係でいうと、彼女は年齢で2歳上、芸能界ではかなり先輩にあたる。彼がジャニーズ事務所に入ったころ、彼女はすでにトップアイドルだった。1991年の「NHK紅白歌合戦」では、4度目の出場となった彼女と初出場のSMAPが対決。先攻のSMAPが歌ったあと、紅組司会の浅野ゆう子が、 「白組のぼくちゃんたち、元気ですねぇ。しーちゃんも頑張ってください」  と紹介して、彼女を送り出した。  なお、彼女はいわゆるヤンキー的な男性に人気があり、結婚前には諸星和己や的場浩司、YOSHIKIらとの交際を報じられてもいる。  一方で、木村には長年一般人の恋人がいたが、それが10年近い「永い春」に終わり、工藤とは交際1年余りで結婚するわけで、そこもやはり「特別な何か」のなせるわざだったのではないか。  思うに、それは強さとけなげさのギャップだろう。彼女は小学校時代、片想いしていた同級生の男子に消しゴムか何かをプレゼントして、こんなメッセージを添えたという。 「よかったら使ってね。気に入らなくても使ってね」   【関連記事】 良妻賢母なのに…工藤静香はなぜそんなに叩かれるのか? 次女のモデルデビューでまたも炎上 https://dot.asahi.com/articles/-/99351  押しの強さと少女っぽいけなげさが入り混じっていて、前者はアネゴ肌っぽい頼もしさに、後者は人懐っこいかわいげにつながるものだ。こういうところが木村に人生をともにする決断をさせ、ジャニーズ事務所を仕切っていたメリー喜多川にも一目置かせたのだと考えられる。  そして、そんなキャラクターは子育てにも反映されている。彼女は娘たちに早くから英語や音楽を習わせた。たたき上げの芸能人にありがちな英才教育だが、彼女らしいエピソードがある。  次女が4歳くらいのとき、都内の公園で友達と虫捕りに興じていて、そこに工藤も参加。大きなサングラスやブーツという芸能人丸出しのファッションでやぶのなかに分け入り、次女が指さした方向を見ながら、 「ホェア(Where)?  ホェア(Where)??」  と、大声で、かつ、日本人っぽい発音の英語で尋ねていたという。また、日本の店なのに、店員に英語で話しかけ、娘たちから「やめて」と言われたというお笑いのネタみたいな目撃談も報じられている。  押しの強さが勝ちすぎて、けなげというよりはマヌケな気もしなくはないが、彼女はいたって大マジメ。そうやってふだんから英語で話す習慣を身につけさせようとしていたのだろう。  実際、インターナショナルスクールに通った娘たちは英語を習得。音楽についても、長女はフルート奏者となり、次女は作曲もこなしている。  どうやら工藤には、高尚とされているものへの憧れがあるようで、画家や宝飾デザイナーとしての活動もそこから来ているのかもしれない。ただ、彼女に高尚なイメージを抱いている人はそんなにいないのではないか。むしろ、そこが強みというか、セレブになろうとしてなりきれない庶民っぽさみたいなものが親しみやすい身近さにもつながっているのだ。  これは芸能界のレジェンドというべき美空ひばりあたりにも通じるもので、大金を稼ぎ、豪邸に住み、おしゃれな服を着ても、どこかしら大衆的な雰囲気が抜けないことが大事だったりする。ファンはそこに憧れとシンパシーとをバランスよく抱けるからだ。  歌手としてのヒット曲にも、そんな揺るぎない大衆性みたいなものがある。「MUGO・ん…色っぽい」や「慟哭」をはじめ、その多くは作詞・中島みゆき、作編曲・後藤次利という組み合わせから生まれた。  中島はそれまで、研ナオコや桜田淳子、柏原芳恵らに作品を提供していたが、もっぱら作詞作曲の両方を担当。しかし、工藤のプロデューサー・渡辺有三は中島を起用するにあたり、詞だけを依頼して、サウンドは後藤に任せた。後藤はおニャン子クラブやうしろ髪ひかれ隊、さらには工藤のソロについてもデビュー曲から手がけており、その流れを継承させたかたちだ。この結果、中島のフォーク性と後藤の歌謡ロックっぽさが絶妙に融合。よい意味で歌謡曲的な下世話さを含んだ、独特の味のある世界に仕上がった。  80年代末から90年代初めにかけて、歌番組が減り、歌謡曲が衰退するなかで、彼女はヒット曲を連発。プライベートでのあれこれ以前に、こうした歌手としての実績が、一流芸能人としての証しとなっているのはいうまでもない。  ただ、アンチのなかには歌も嫌いだという人もいる。今回の新曲にまつわるネットニュースのコメント欄にも「『科捜研の女』には合わない」といった書き込みをいくつも見かけた。  また、例によって「生き残れているのはキムタクのおかげ」的な指摘も。だが、こうしたアンチの多さもまた、じつは強みであり「特別な何か」なのだ。  まず、メジャーで身近なものにしかアンチは生まれない。プロ野球でいえば、昔の巨人がそうだ。当時、全国ネットのテレビで見られるのはほぼ巨人戦だけだったので、球場に行くような人以外は巨人に関心を持つしかなかった。それゆえ、アンチ巨人もまた巨人ファンの一部だとも言われたものだ。  なお現在、アンチ巨人が目立たなくなったのは、巨人が昔ほど強くないというのも大きい。憎らしいほど強いという言い方があるように、強すぎるから憎まれるのである。  芸能人もまたしかり。成功すればするほど憎まれやすいし、同情の余地がなければないほど、アンチにとってもたたきやすい。  80年代アイドルにおいては、松田聖子が長年そういう存在だったが、一昨年、ひとり娘の死という悲劇が起き、アンチが影をひそめるようになった。また、中森明菜の根強い人気もかつての悲恋への同情という要素が色濃く、本物の人気とは言い難いところがある。  スターをスターたらしめる条件はやはり、同情ではなく、羨望や嫉妬なのだ。その点、現状では聖子や明菜より、工藤のほうがその条件を持ち合わせている。久々に新曲を出せば、人気ドラマの主題歌に決まるし、夫や娘たちの仕事もまずまず順調。それゆえ、アンチも同情する必要がなく、安心してたたいたりできるわけだ。  もちろん、そこには彼女のキャラやイメージも外せない。気さくで気も強そうで、アンチの存在など気に留めないように見えるところが今はプラスに働いている、ということも最後に付け加えておこう。(文中敬称略) 宝泉薫(ほうせん・かおる)/1964年生まれ。早稲田大学第一文学部除籍後、ミニコミ誌『よい子の歌謡曲』発行人を経て『週刊明星』『宝島30』『テレビブロス』などに執筆する。著書に『平成の死 追悼は生きる糧』『平成「一発屋」見聞録』『文春ムック あのアイドルがなぜヌードに』など   【関連記事】 中森明菜「伝説のコンサート」はなぜ33年たった今も「伝説」なのか https://dot.asahi.com/articles/-/39705
工藤静香
dot. 2023/08/19 11:00
【ビルボード】YOASOBI「アイドル」がDLソング首位返り咲き、サザン新曲は2位デビュー
【ビルボード】YOASOBI「アイドル」がDLソング首位返り咲き、サザン新曲は2位デビュー
【ビルボード】YOASOBI「アイドル」がDLソング首位返り咲き、サザン新曲は2位デビュー  2023年8月9日公開(集計期間:2023年7月31日~8月6日)のBillboard JAPANダウンロード・ソング・チャート“Download Songs”で、YOASOBIの「アイドル」が13,088ダウンロード(DL)を売り上げて、通算9週目の首位を獲得した。 ロングヒットを記録しているアニメ『【推しの子】』のオープニング・テーマは、4月19日公開チャートで2位に初登場して以来、トップ5圏内をキープしており、6月28日公開チャート以来、約1か月ぶりに首位に返り咲いた。ストリーミング、動画再生回数、カラオケ指標では首位をキープし、総合チャート“JAPAN Hot 100”では17週連続で1位の座に君臨している。 首位と8DL差の13,080DLで惜しくも2位デビューとなったのはサザンオールスターズによる「歌えニッポンの空」。デビュー45周年を記念した、3か月連続配信企画の第2弾シングルで、8月2日に配信された。第1弾となる「盆ギリ恋歌」は7月26日公開チャートで16,317DLを売り上げて、3位に初登場していた。 back numberの新曲「怪獣のサイズ」は、8,822DLを獲得して5位にデビューした。小林武史が編曲とプロデュースを担当したこの曲は、8月4日に配信されたため、集計対象は3日間のみだったが、トップ5入りを果たした。 8位には、THE LAST ROCKSTARSによる2ndシングル「Psycho Love」が5,448DLを売り上げて初登場。「怪獣のサイズ」同様、8月4日に配信された楽曲で、作詞をYOSHIKIとHYDE、作曲をHYDEが手がけた。なお、YOSHIKIは前週にX JAPANとして「Angel」を5位に送り込んでおり、2週連続でトップ10入りしたことになる。 乃木坂46による33rdシングル「おひとりさま天国」は、4,757DLを売り上げて10位にデビュー。先日開催された【真夏の全国ツアー2023】沖縄公演にて初披露された楽曲で、8月23日にはCDシングルがリリースされる。◎【Download Songs】トップ101位「アイドル」YOASOBI(13,088DL)2位「歌えニッポンの空」サザンオールスターズ(13,080DL)3位「青のすみか」キタニタツヤ(11,459DL)4位「地球儀」米津玄師(9,983DL)5位「怪獣のサイズ」back number(8,822DL)6位「Gold ~また逢う日まで~」宇多田ヒカル(6,598DL)7位「サマータイムシンデレラ」緑黄色社会(6,205DL)8位「Psycho Love」THE LAST ROCKSTARS(5,448DL)9位「燈」崎山蒼志(5,004DL)10位「おひとりさま天国」乃木坂46(4,757DL)
billboardnews 2023/08/10 13:11
THE LAST ROCKSTARS、今秋にツアー開催
THE LAST ROCKSTARS、今秋にツアー開催
THE LAST ROCKSTARS、今秋にツアー開催  THE LAST ROCKSTARSが、2023年11月にツアーを開催する。 YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIからなるバンド、THE LAST ROCKSTARS。今回のツアーは、11月21日から23日に東京・有明アリーナ、11月29日にロサンゼルス・YouTube Theaterにて実施される。なおチケットは、各メンバーファンクラブ先行から始まり、その後も各種先行が行われる予定。◎公演情報 【THE LAST ROCKSTARS 2023 秋(仮)】<日本公演> 2023年11月21日(火)東京・有明アリーナ 2023年11月22日(水)東京・有明アリーナ 2023年11月23日(水・祝)東京・有明アリーナ https://udo.jp/concert/THELASTROCKSTARS23A<アメリカ公演> 2023年11月29日(水)ロサンゼルス・YouTube Theater https://www.ticketmaster.com/event/0A005EFCE3645868
billboardnews 2023/08/04 18:24
【ビルボード】米津玄師「地球儀」がDLソング2週連続首位、宇多田ヒカル初登場4位
【ビルボード】米津玄師「地球儀」がDLソング2週連続首位、宇多田ヒカル初登場4位
【ビルボード】米津玄師「地球儀」がDLソング2週連続首位、宇多田ヒカル初登場4位  2023年8月2日公開(集計期間:2023年7月24日~7月30日)のBillboard JAPANダウンロード・ソング・チャート“Download Songs”で、米津玄師の新曲「地球儀」が14,109ダウンロード(DL)を売り上げて、1位をキープした。 前週34,423DLを獲得して首位デビューを果たした、宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』の主題歌は、当週2万DLほどダウンとなったが首位の座を死守した。ラジオ2位、フィジカル3位、動画再生回数6位、ストリーミング14位とバランス良く推移し、総合チャート“JAPAN Hot 100”では前週3位から2位へ浮上している。 当週は4位~8位がすべて初登場楽曲の混戦だった。宇多田ヒカルが映画『キングダム 運命の炎』の主題歌として書き下ろした「Gold ~また逢う日まで~」は9,385DLで4位にチャートイン。映画公開日の7月28日に配信リリースされたため、集計対象は3日間のみだったが、好スタートを切った。 同じく7月28日に配信リリースされたX JAPANによる8年ぶりの新曲「Angel」は僅差で5位にデビューした。9,330DLを売り上げた本曲は、YOSHIKIが作詞・作曲を手がけたエモーショナルなバラードだ。8,242DLを記録した緑黄色社会の「サマータイムシンデレラ」は6位に続いた。森七菜&間宮祥太朗がW主演を務めるドラマ『真夏のシンデレラ』の主題歌に起用されている。 山下達郎による4年ぶりのシングル「Sync Of Summer」は4,742DLで7位に登場。「午後の紅茶」のCMソングとして書き下ろされた楽曲で、7月26日にCDシングルとともにリリースされた。約500DL差で8位に続いたのは鹿乃の「優しさの記憶」で、4,247DLを売り上げたこの曲は、スマホゲーム『ブルーアーカイブ』最終編で公開されたエンディング曲でもある。◎【Download Songs】トップ101位「地球儀」米津玄師(14,109DL)2位「アイドル」YOASOBI(12,425DL)3位「青のすみか」キタニタツヤ(9,450DL)4位「Gold ~また逢う日まで~」宇多田ヒカル(9,385DL)5位「Angel」X JAPAN(9,330DL)6位「サマータイムシンデレラ」緑黄色社会(8,242DL)7位「Sync Of Summer」山下達郎(4,742DL)8位「優しさの記憶」鹿乃(4,247DL)9位「燈」崎山蒼志(4,234DL)10位「Seven (feat. Latto)」JUNG KOOK(4,111DL)
billboardnews 2023/08/02 20:19
映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』劇場公開決定、HYDE/SixTONES/サラ・ブライトマンら参加
映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』劇場公開決定、HYDE/SixTONES/サラ・ブライトマンら参加
映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』劇場公開決定、HYDE/SixTONES/サラ・ブライトマンら参加  様々な国のアーティストをYOSHIKIがプロデュースし、それぞれのアーティストとコラボレーションする軌跡とライブを追った音楽ドキュメンタリー映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』が、9月8日より公開する。 この世界プロジェクトは、世界が直面する様々な危機に際して「どんな困難も乗り越えていけるというメッセージを全世界に届けよう」というYOSHIKIの呼びかけから始まった。 HYDE(日本)、SUGIZO(日本)、SixTONES(日本)、ザ・チェインスモーカーズ(アメリカ)、セイント・ヴィンセント(アメリカ)、ニコール・シャージンガー(アメリカ)、ジェーン・チャン(中国)、リンジー・スターリング(アメリカ)、スコーピオンズ(ドイツ)、サラ・ブライトマン(イギリス)などが参加している。 また、YOSHIKIとアーティストとのコラボ・パフォーマンスの一部が公開された予告映像と、本作のキー・ビジュアルが公開されている。◎YOSHIKI コメント当初この作品の制作について発表した時には、現在のようにみなさんと共に同じ場所に集い、音楽の 喜びを分かち合うことができると思えませんでした。そして約3年という長い時間を費やしその環境が整った今、劇場公開版としてサウンドや内容など全てにおいてベストなものを作りあげることができました。日本からはHYDE、SUGIZO、SixTONESが、海外からはサラ・ブライトマンやザ・チェインスモーカーズなど総勢10組もの世界的アーティストが参加してくれています。ぜひ、この素晴らしいアーティストとの最高の音楽を、映画館で楽しんでください。◎映画情報『YOSHIKI:UNDER THE SKY』2023年9月8日(金)より、全国順次ロードショー(C) 2023 A LIST MEDIA ENTERTAINMENT, INC.
billboardnews 2023/08/02 16:31
X JAPAN、8年ぶりの新曲「Angel」配信リリース YOSHIKIは楽曲やイーロン・マスクについて語る
X JAPAN、8年ぶりの新曲「Angel」配信リリース YOSHIKIは楽曲やイーロン・マスクについて語る
X JAPAN、8年ぶりの新曲「Angel」配信リリース YOSHIKIは楽曲やイーロン・マスクについて語る  X JAPANが、8年ぶりの新曲「Angel」を配信リリースした。 YOSHIKIが作詞・作曲を手がけた「Angel」は、これまでリリースされてきた数ある名曲の中でも、最もパーソナルでエモーショナルなバラードソング。アートワークは、YOSHIKI本人が撮影した。 また、YOSHIKIは米国大手の音楽メディア『Consequence』に英語でコメントを寄せた。「Angel」リリース直前である7月24日には、旧Twitter社のオーナーであるイーロン・マスクが、Twitterの名称を「X」に変更することを発表したが、それに伴い「Twitter JAPAN」から「X JAPAN」に名称変更されるのではないかと論争が巻き起こったことについても語られている。◎YOSHIKI コメント(英訳抜粋) 現在多くのプロジェクトを抱えていますが、そんななかX JAPANのレコーディングを進めていました。X JAPANを通して、最高のアートを創り出すために心の中で戦ってきました。時間はかかりましたが、何とかこの作品を世に出すことができて良かったです。今年10月に、YOSHIKI CLASSICALとして、米カーネギーホール、米ドルビーシアター、英ロイヤル・アルバート・ホールなどでツアーを行いますが、これは元々ソロの作品として作曲した曲です。そんななか、美しいメロディーにアグレッシブな要素を加えば、X JAPANのスタイルに合うのではと考えました。歌詞は、世の中の苦しんでいる人々の支えになるようなものが書きたかったんです。今、自分も含め世界中の人々は傷ついています。この曲の歌詞には“誰かを愛して、諦めないで、死なないで”というメッセージが込められています。それは自分自身へ向けた言葉でもあります。イーロン・マスク氏は、とても革新的でインスピレーションを与える人だと思います。自分は数十年前に、日本で“X”というバンド名を付けました。自分というよりファンのみんなが決めてくれればよいと思います。自分は、“X JAPAN”という名称については争いたくはないですし、ポジティブに考えたいです。もし1つだけ言わせていただけるのであれば……みんなが知っているとおり、自分たちのドキュメンタリー映画のタイトルは“We Are X”です(笑) https://consequence.net/2023/07/x-japan-angel-premiere/◎リリース情報 シングル「Angel」 2023/7/28 DIGITA RELEASE https://lnk.to/XJapan-Angel
billboardnews 2023/07/28 18:16
XY、デビュー曲「Crazy Love」のMVメイキング映像を公開
XY、デビュー曲「Crazy Love」のMVメイキング映像を公開
XY、デビュー曲「Crazy Love」のMVメイキング映像を公開  YOSHIKIプロデュースによる13人組ボーイズ・バンド”XY”の全世界デビュー曲「Crazy Love」のメイキングムービーが公開された。  メイキング映像では、無機質な空間に13人の姿が幻想的かつ鮮烈なビジュアルで表現されたMVの裏側を垣間見ることができるという。  また、XYは先日フランス・パリで行われた【JAPAN EXPO】にも選抜メンバーが出演し、海外初パフォーマンスを完遂した。 ◎映像情報 YouTube『XY / Crazy Love MV Behind the Scene EP.01』 https://youtu.be/0xXaeBkwTBo YouTube『XY / Crazy Love(Official Video)』 https://youtu.be/x_b7czeACVE
billboardnews 2023/07/20 00:00
医師676人のリアル

医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
カテゴリから探す
ニュース
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「対話ができない男」石丸伸二ができるまで 安芸高田市議が証言「就任当初は攻撃的ではなかったのに…」
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「対話ができない男」石丸伸二ができるまで 安芸高田市議が証言「就任当初は攻撃的ではなかったのに…」
石丸伸二
dot. 2時間前
教育
〈7月24日は土用の丑の日!〉冷凍うなぎが驚くほどふっくら!フライパンで「う巻き」のコツ
〈7月24日は土用の丑の日!〉冷凍うなぎが驚くほどふっくら!フライパンで「う巻き」のコツ
黒田民子
週刊朝日 1時間前
エンタメ
2度の結婚・離婚を経験した「南果歩」が語る“新しい恋” 「出会った人と感情が動いたらお付き合いします」
2度の結婚・離婚を経験した「南果歩」が語る“新しい恋” 「出会った人と感情が動いたらお付き合いします」
南果歩
dot. 1時間前
スポーツ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉トラウトの“えげつなさ”際立つ、大谷は“ほぼ確実”か MLB現役選手「未来の殿堂入り」は誰だ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉トラウトの“えげつなさ”際立つ、大谷は“ほぼ確実”か MLB現役選手「未来の殿堂入り」は誰だ
メジャーリーグ
dot. 3時間前
ヘルス
パリ五輪の選手村でもコンドーム配布 性的健康キャンペーンの意義とは? 山本佳奈医師
パリ五輪の選手村でもコンドーム配布 性的健康キャンペーンの意義とは? 山本佳奈医師
パリオリンピック
dot. 3時間前
ビジネス
〈7月24日は土用の丑の日〉なぜガス会社がウナギを育てるのか? 新規事業で養殖事業に乗り出す理由 
〈7月24日は土用の丑の日〉なぜガス会社がウナギを育てるのか? 新規事業で養殖事業に乗り出す理由 
ウナギ
dot. 1時間前