BOOKSTAND

コロナ禍以降、中国人は日本をどう見ている? 豊富な取材を通して浮かび上がる新しい「日本論」とは
コロナ禍以降、中国人は日本をどう見ている? 豊富な取材を通して浮かび上がる新しい「日本論」とは
米中間の対立が続くなか、中国側の日本に対するイメージが悪化しているとの報道がされています。いっぽうで、最近では映画『THE FIRST SLAM DUNK』や『すずめの戸締まり』が中国でも大ヒットしたり、中国からの観光客がコロナ前と変わらぬほどの回復ぶりを見せたりと、依然として中国の日本に対する注目度が高いのも事実です。実際のところ、中国の人々は日本に対してどのような見方を示しているのでしょうか。その実情を知ることができるのが、書籍『中国人が日本を買う理由』です。
BOOKSTAND 7/12
全世界で50万部突破! 「精神的に未熟な親」に悩む人が心の重荷を下ろすには――?
全世界で50万部突破! 「精神的に未熟な親」に悩む人が心の重荷を下ろすには――?
みなさんは、自身の親との関係はいかがでしょうか? 子どもの頃には身体の成長を気にかけてもらい、金銭的にも不自由なく育ててもらうなど、一見ごく普通と思える家庭で育ちながら、親と精神的な絆を築けなかったことから「ぽっかりと穴があいたような孤独」を感じている人は多くいるといいます。なかには、「ほかの人たちは親と親密であるのに、なぜ自分は親と仲良くしようとするだけで傷つくのだろう」「親を愛せない自分は冷たい人間なのだろうか」などと自分を責め、罪悪感を抱く人もいるかもしれません。
BOOKSTAND 7/10
キュートでワガママな祖母と秘書係の孫娘。5泊7日の豪華イギリス旅行のゆくえは!?
キュートでワガママな祖母と秘書係の孫娘。5泊7日の豪華イギリス旅行のゆくえは!?
これは今から何十年も前の話。まだ作家として駆け出しだった椹野道流さんは、当時80歳を超えていた母方の祖母と二人きりでロンドンを旅することになりました。書籍『祖母姫、ロンドンへ行く!』は、そんな祖母と孫娘の笑って泣ける英国紀行です。
BOOKSTAND 7/7
裁判官ってこんなこと言うの!? が盛り沢山の「裁判官のお言葉集」
裁判官ってこんなこと言うの!? が盛り沢山の「裁判官のお言葉集」
ドラマや小説などで裁判のシーンを見るが、多くの人にとってはどこか現実味のない、自分とは別世界の出来事と思っているのではないだろうか。裁判をより身近なものにという理由で国民が参加する裁判員制度も導入されているが、まだまだ身近なものとして感じられないのが現状だ。
BOOKSTAND 7/5
13万部超シリーズの最新刊! 古今東西77の寓話から読み解く"人生の教訓と知恵"
13万部超シリーズの最新刊! 古今東西77の寓話から読み解く"人生の教訓と知恵"
2022年に発売された『ものの見方が変わる 座右の寓話』は、古今東西語り継がれてきた77の寓話とその解説を掲載し、13万部を突破するヒットに。それがさらなるパワーアップを遂げ、最新刊『人生の道しるべになる 座右の寓話』として登場しました。今回もイソップ童話や中国古典、偉人の逸話、思考実験など77の寓話と、著者・戸田智弘氏の読み(解説文)を紹介。そこから「わかりやすい教訓」と「人生の深い知恵」が読み取れるようになっています。
BOOKSTAND 7/3
日常に潜む「失礼な一言」を回避するには? 大人養成講座の石原壮一郎が考察
日常に潜む「失礼な一言」を回避するには? 大人養成講座の石原壮一郎が考察
皆さんは、友人や職場の上司、親戚などから失礼だと感じる言葉をかけられたことはないでしょうか? 相手に悪気はないであろうだけに、よけいにモヤモヤ、イライラ......。逆にいくら自分は気をつけていると思っていても、知らないうちに誰かに失礼な一言を投げかけている可能性だってありえます。
BOOKSTAND 6/29
初めてが減った今こそ出かけどき! 50代でひとり旅の虜になった料理家が綴る旅エッセイ
初めてが減った今こそ出かけどき! 50代でひとり旅の虜になった料理家が綴る旅エッセイ
飲食店やエンタメ施設などを一人で楽しむ人を意味する「おひとりさま」。言葉自体はずいぶんと浸透しましたが、まだまだハードルが高いと感じる人も多いのではないでしょうか。特に心身に老いを感じ始める年代になると、おっくうさも増してくるかもしれません。けれど、「50代こそ人生で最強にして最後のひとり旅適齢期」だと言うのは、料理家の山脇りこさん。なにせ、彼女自身が50歳を過ぎてひとり旅のすばらしさに開眼した一人なのです。書籍『50歳からのごきげんひとり旅』は、そんな山脇さんがひとり旅のノウハウや魅力について綴った一冊です。
BOOKSTAND 6/27
小林邦宏×坂田ミギー×原カントくんが旅とカルチャーについてトーク 7月4日に公開収録が決定!
小林邦宏×坂田ミギー×原カントくんが旅とカルチャーについてトーク 7月4日に公開収録が決定!
7月4日(火)、小林邦宏さんと原カントくんによるカルチャートーク番組『たびかるジャンクション』の公開収録が下北沢の本屋『B&B』にておこなわれます。特別ゲストは坂田ミギーさんです。
BOOKSTAND 6/22
2040年には単身世帯率が4割に...! 激増するソロ市場でのマーケティングを専門家が解説
2040年には単身世帯率が4割に...! 激増するソロ市場でのマーケティングを専門家が解説
1970年代の日本では、夫婦と子の世帯が全世帯の45%を占めていました。それが現在では2割台にまで減少。かわって世帯構成のトップは一人暮らしの単身世帯となり、2040年には単身世帯率は4割にまで達する見込みとされています。単身者には一度も結婚したことがない生涯未婚者だけでなく、離婚して再びシングルになった人や配偶者と死別して独身になった人も含まれるため、結婚しても子どもを持っても誰もがいつかは「ソロ」に戻る可能性があると言えます。こうして社会構造が変化すれば、世の中の消費の構造も変わるのは当然のこと。「いつまでも性別や年齢、世代で消費者をとらえているのは時代遅れである」と独身研究家でコラムニストの荒川和久さんは新著『知らないとヤバい ソロ社会マーケティングの本質』に記します。同書では、激増するソロ市場で今後どんなものが売れるのか、そのヒントと本質について詳しく解説されています。
BOOKSTAND 6/20
少子化が加速する日本。現金給付や保育所増設よりも国が本当にすべきことは......?
少子化が加速する日本。現金給付や保育所増設よりも国が本当にすべきことは......?
少子化が大きな問題となっている日本。特に2016年以降はそのスピードが加速し、それまで年率1%程度の減少だったのが、年率3.7%程度の減少となっています。具体的には、2015年までは年間100万人あった出生数が、わずか7年で20%以上減少したことになり、2030年と見込まれていた80万人割れが早くも2022年に現実のものとなってしまいました。その背景には新型コロナウイルス感染拡大による婚姻数の急減の影響があるものの、けっして一時的なものではないことを感じ取っている皆さんも多いことと思います。
BOOKSTAND 6/16
56篇の詩が心に入り込む――詩集『神さまのいない場所で』が描く、優しく仄暗い世界
56篇の詩が心に入り込む――詩集『神さまのいない場所で』が描く、優しく仄暗い世界
言葉の響きやリズムを通じて感情や思考を表現する「詩」。短い文章で読む人の感性を刺激するその魅力は、長い文章を得意としない現代人にもスッと入り込みやすく、読む人の心を揺さぶります。2023年6月8日(木)に発売されたばかりの伊東友香さん著『神さまのいない場所で』にも、現代を生きるわたしたちの心にしみる、美しく憂いをおびた56篇の詩が収められています。
BOOKSTAND 6/12
誰でも手が届く"幸せな人生"とは? ハーバード大学史上最長の研究が解き明かす
誰でも手が届く"幸せな人生"とは? ハーバード大学史上最長の研究が解き明かす
「幸せな人生」と聞いて、みなさんはどんな人生を思い浮かべるでしょうか。何不自由なくお金をたくさん使える人生? 多くの人から尊敬されるような偉業を成し遂げる人生? それとも今の人生こそがあなたにとっての「幸せな人生」でしょうか。人によって答えはずいぶん違ってくることでしょう。
BOOKSTAND 6/9
この話題を考える
大谷翔平 その先へ

大谷翔平 その先へ

米プロスポーツ史上最高額での契約でロサンゼルス・ドジャースへ入団。米野球界初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」達成。そしてワールドシリーズ優勝。今季まさに頂点を極めた大谷翔平が次に見据えるものは――。AERAとAERAdot.はAERA増刊「大谷翔平2024完全版 ワールドシリーズ頂点への道」[特別報道記録集](11月7日発売)やAERA 2024年11月18日号(11月11日発売)で大谷翔平を特集しています。

大谷翔平2024
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。

米大統領選2024
本にひたる

本にひたる

暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。

自分を創る本
死んだらどうなるのかを決めるのは自分自身...... 『死の講義』から学ぶ"死の多様性"
死んだらどうなるのかを決めるのは自分自身...... 『死の講義』から学ぶ"死の多様性"
あなたは、自分が死んだあとのことを考えた経験はあるだろうか? 生き物には必ず訪れる"死"。世の中にはさまざまな死生観があり、人びとのライフスタイルや土着の文化などによって、支持される意見も異なる。今回紹介する『死の講義――死んだらどうなるか、自分で決めなさい』(ダイヤモンド社)を読むと、世界に広がる"死の多様性"が見えてきた。
BOOKSTAND 6/7
あなたが明日からホームレスになったとしたら――? 都内ホームレス生活体験記
あなたが明日からホームレスになったとしたら――? 都内ホームレス生活体験記
"カレー弁当2個・ミニトマト・バナナ・桃2個・漬物弁当・カレーうどん・カレーライス"......これは都内のホームレスが1日に(もらおうと思えば)もらえる炊き出しの食品リストだ。主食のお弁当類だけでいえば、1日5食は確保できるという事実に驚愕する人も多いのでは?
BOOKSTAND 6/5
日本の歴史はBL抜きには語れない!? 「腐」の視点から古典文学の新たな解釈を試みる!
日本の歴史はBL抜きには語れない!? 「腐」の視点から古典文学の新たな解釈を試みる!
日本のエンタメ業界の中で、勢いが衰える気配を見せないのがBL(ボーイズラブ)のジャンルです。男同士の恋愛・性愛関係を描いた作品を指し、もとは少女漫画の世界から発生しました。しかしその人気は近年に始まったものではなく、日本の歴史に脈々と受け継がれてきたものだと古典エッセイストの大塚ひかりさんは言います。著書『ヤバいBL日本史』では、「日本の古典文学や演劇を見ていくと、日本文化の真髄はBLのキモたる『腐』の精神、妄想力にあったと気づいた」(同書より)と記しています。
BOOKSTAND 6/1
元リクルートCS推進室教育リーダーが教える、仕事に役立つ「気づかい」のスキル
元リクルートCS推進室教育リーダーが教える、仕事に役立つ「気づかい」のスキル
みなさんは相手が困っていることに気づいたとき、「迷惑に思われないか」「おせっかいだったらどうしよう」とためらってしまい、けっきょく声をかけられなかったという経験はないでしょうか? 他人への気づかいがサッとできればいいけれど、それをするには「自分の中でのハードルが高くて......」という人もいるでしょう。
BOOKSTAND 5/30
新宿歌舞伎町に生きる人々の証言を通して、その歴史と実像に迫る渾身のルポルタージュ
新宿歌舞伎町に生きる人々の証言を通して、その歴史と実像に迫る渾身のルポルタージュ
東洋一の歓楽街として昔から人々を惹きつけてやまない新宿歌舞伎町。その歴史は戦後に始まるといいます。終戦後、焼け野原の街を復興させようと地元有志が歌舞伎劇場の建設を目指したものの、肝心の主役が来ることはなく、「頓挫した歌舞伎劇場の代わりに、過剰なエネルギーを放射する男女がこの街を闊歩するようになった」というのは、Netflixドラマ『全裸監督』の原作者としても知られる、『歌舞伎町アンダーグラウンド』の著者・本橋信宏氏です。
BOOKSTAND 5/26
「NO」と言わずに「NO」を伝える! "京都式コミュニケーション"を脳科学者が解説
「NO」と言わずに「NO」を伝える! "京都式コミュニケーション"を脳科学者が解説
テレビ番組などを観ていて、嫌な相手を論破したりコテンパンにやり込めたりしてスカッとする場面は爽快に感じられますが、実生活ではなかなかそうはいかないもの。職場の上司、親戚やママ友、ご近所さん......関係性や付き合いを考えると、言い返したいのを飲み込んでぐっと我慢している人も多いのではないでしょうか。
BOOKSTAND 5/24
8 9 10 11 12
カテゴリから探す
ニュース
池上彰と佐藤優が解説 ウクライナ情勢とトランプ次期大統領の戦争停戦の「やり方」
池上彰と佐藤優が解説 ウクライナ情勢とトランプ次期大統領の戦争停戦の「やり方」
米大統領選2024
AERA 2時間前
教育
〈いい夫婦の日〉2児の父・古坂大魔王が“育休”を取ってわかったこと 「妻は毎日子育てマラソンを100キロ走っているようなもの」
〈いい夫婦の日〉2児の父・古坂大魔王が“育休”を取ってわかったこと 「妻は毎日子育てマラソンを100キロ走っているようなもの」
古坂大魔王
AERA with Kids+ 3時間前
エンタメ
Snow Man・深澤辰哉が大人の恋愛に挑戦 「そのままでいてくれればいい」ナチュラルな魅力〈木曜劇場「わたしの宝物」第6話きょう放送〉
Snow Man・深澤辰哉が大人の恋愛に挑戦 「そのままでいてくれればいい」ナチュラルな魅力〈木曜劇場「わたしの宝物」第6話きょう放送〉
深澤辰哉
AERA 11時間前
スポーツ
〈見逃し配信〉立浪監督とともに中日を去る和田一浩打撃コーチに他球団が熱視線 「西武はコーチ打診すべき」の声が
〈見逃し配信〉立浪監督とともに中日を去る和田一浩打撃コーチに他球団が熱視線 「西武はコーチ打診すべき」の声が
中日
dot. 3時間前
ヘルス
アメリカで【子宮頸がん検診】女医が驚いたこと「早朝受診」「翌日メールで結果」山本佳奈医師 
アメリカで【子宮頸がん検診】女医が驚いたこと「早朝受診」「翌日メールで結果」山本佳奈医師 
山本佳奈
dot. 11/13
ビジネス
〈見逃し配信〉「下請けでは終わりたくない」町工場で募らせた思い アイリスオーヤマ・大山健太郎会長
〈見逃し配信〉「下請けでは終わりたくない」町工場で募らせた思い アイリスオーヤマ・大山健太郎会長
トップの源流
AERA 2時間前