久保田龍雄

久保田龍雄

プロフィール

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。

久保田龍雄の記事一覧

“故意死球”ほのめかしにブチギレ… デーブ大久保の「感情暴走」珍事件
“故意死球”ほのめかしにブチギレ… デーブ大久保の「感情暴走」珍事件
「デーブ」の愛称でおなじみの大久保博元氏は、選手、コーチ、監督時代を通じてエピソードの多い人物である。
dot. 5/15
だから松井秀喜は愛される! 米国記者も称賛した「ウイットに富んだ発言集」
だから松井秀喜は愛される! 米国記者も称賛した「ウイットに富んだ発言集」
現役引退後、ヤンキースのGM特別アドバイザーに就任した松井秀喜氏だが、巨人やDeNAの臨時コーチ、少年野球教室の講師、バラエティ番組出演など、日本においても、野球人としての活動を続けている。
dot. 5/11
巨人ベンチの「下品なヤジ」に激怒! 暴言に“感情が爆発”した男たち
巨人ベンチの「下品なヤジ」に激怒! 暴言に“感情が爆発”した男たち
プロ野球選手も人の子。ファンあってのプロ野球とわかっていても、時には心ないヤジや暴言に堪忍袋の緒が切れてしまうこともある。
dot. 5/4
イチローがファンから“襲撃”? 本人も「怖かった」と回顧した逃走劇
イチローがファンから“襲撃”? 本人も「怖かった」と回顧した逃走劇
オリックス時代のイチローが、1打席で2度の三振を含めて計3つのアウトを宣告される珍事が起きたのが、2000年6月28日の近鉄戦(大阪ドーム)だ。
dot. 5/3
「あれ本当にピッチャーか?」天才的な打撃を披露した助っ人投手列伝
「あれ本当にピッチャーか?」天才的な打撃を披露した助っ人投手列伝
日本で活躍する外国人投手は、打撃でもチームに貢献する例が多い。その代表格が、2002年に阪神入りしたトレイ・ムーアだ。
dot. 5/2
親会社の「株価上昇」に貢献も! “衝撃デビュー”を果たした助っ人たち
親会社の「株価上昇」に貢献も! “衝撃デビュー”を果たした助っ人たち
衝撃デビューの助っ人といえば、40代以上のファンが真っ先に思い出すのが、1987年に来日したボブ・ホーナー(ヤクルト)だ。
dot. 4/29
宿敵・巨人の選手も時に応援… 阪神ファンの人情味溢れる「素敵なエピソード」
宿敵・巨人の選手も時に応援… 阪神ファンの人情味溢れる「素敵なエピソード」
阪神ファンは、「熱狂的」というベタな表現では言い尽くせないほど、チーム愛が強い。「観戦ではなく参戦」「趣味と言うより生活の一部」とも評される独特のスタイルでチームを応援する姿からは、「お祭り」「陽気」「情熱的」といったイメージも浮かんでくる。
dot. 4/26
戦慄すら覚える衝撃弾! プロ野球史上「最も飛んだホームラン」を放ったのは?
戦慄すら覚える衝撃弾! プロ野球史上「最も飛んだホームラン」を放ったのは?
これまでに最も飛距離が出たホームランは、いつ、どこで、誰が打ったのか?この質問に答えるには、「推定」の2文字抜きには語れない。
dot. 4/25
期待外れが多い? 「○○のイチロー」「○○のダル」と呼ばれた選手の行方
期待外れが多い? 「○○のイチロー」「○○のダル」と呼ばれた選手の行方
野球界には、かつて「王2世」「清原2世」「○○のゴジラ」と呼ばれた選手が少なからず存在した。近年では、「○○のイチロー」と「○○のダル」が双璧だが、どちらも、そう呼ばれた選手は「活躍しない」イメージが強い。これは本当なのだろうか?
dot. 4/16
日本の野球は素晴らしい! 技術や姿勢で助っ人を“感銘”させた日本人選手たち
日本の野球は素晴らしい! 技術や姿勢で助っ人を“感銘”させた日本人選手たち
新型コロナウイルス拡大の影響でプロ野球の開幕時期が不透明な状況が続くが、野球を観ることが出来ない今、懐かしいプロ野球のニュースで“野球ロス”を少しでも和らげてもらいたい。そこで『プロ野球B級ニュース事件簿』シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、過去のプロ野球の思い出を振り返ってもらった。今回は「助っ人たちを感銘させた日本人選手編」だ。
dot. 4/14
NyAERA2025

NyAERA2025

【NyAERA2025】 みニャさま。ニュース週刊誌AERAとニュースメディアAERAdot.は年に1回だけ、猫化します。2025年猫の月猫の日に、ニュース誌の取材力を結集した珠玉のねこねこ記事をお届けします! 今年の「NyAERA」には大黒摩季さん、藤原樹さん、三山凌輝さん、吉川愛さん、ブルボンヌさん、KENくん、セルゥさんなど猫を愛する人々が全国から大集合! 写真や動画も満載のねこ記事で、ホッとひと息、つきませんか。

NyAERA2025
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
カテゴリから探す
ニュース
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
天皇陛下
dot. 9時間前
教育
朝日を浴びてヨガに励む猫「猫背の方、必見。肩甲骨が3秒でほぐれます」【沖昌之】
朝日を浴びてヨガに励む猫「猫背の方、必見。肩甲骨が3秒でほぐれます」【沖昌之】
NyAERA
AERA 3時間前
エンタメ
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
西成DEEPインサイド
dot. 4時間前
スポーツ
阪神のドラフト5位はいきなり…実績なしで球団の「レジェンド背番号」をつけた選手列伝
阪神のドラフト5位はいきなり…実績なしで球団の「レジェンド背番号」をつけた選手列伝
プロ野球
dot. 2時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo
AERA 2/21