AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

ビジネス

【年収1億円の習慣】「負けれる人」こそが、年収1億円になる
【年収1億円の習慣】「負けれる人」こそが、年収1億円になる 日本最大級の240店舗を展開する美容室「EARTH(アース)」を運営する、(株)アースホールディングス取締役[スタッフ3000名、年商180億円]。うち70店舗をフランチャイズ展開する、(株)サンクチュアリ代表取締役も兼任。(株)サンクチュアリは、自社から輩出したフランチャイズ30社とともに、関東、甲信越、東海、北陸、北海道、福岡で展開[スタッフ900名、年商50億円]。1976年、静岡県生まれ。高校卒業後に上京し、19歳で年収180万円から美容師を始め、31歳で年収1億円を超える。19歳から23歳まで、ほぼ休みなく仕事をし、24歳から39歳までは、始発から終電まで365日、15年間、1日たりとも休みなく仕事。40歳からは、仕事と遊びの壁が、完全になくなる。愛車は、フェラーリ488スパイダー。趣味は「仕事」。

この人と一緒に考える

ひろゆきが「地雷は避けるのではなく踏め」という理由 相手が怒っても大丈夫?
ひろゆきが「地雷は避けるのではなく踏め」という理由 相手が怒っても大丈夫? いつも言われっぱなしで頭に来ているあなたへ。討論番組に出るたび、“論破祭り”とネットで評判になるひろゆきが、思わず「そんな方法あり?」と思っちゃうような強力な武器を伝授します。新刊『論破力』(朝日新書)から、「相手を怒らせたときの考え方」を紹介。他人を動かすテクニックとは?

特集special feature

    豊田章男×孫正義で何が生まれるのか?サラリーマン経営者の時代の終わりか
    豊田章男×孫正義で何が生まれるのか?サラリーマン経営者の時代の終わりか トヨタ自動車とソフトバンクの合弁会社設立のニュースを聞いて、多くのビジネスパーソンは驚いたに違いない。モノづくりを愚直に続けてきたトヨタと時代の変化を巧みに見出し、次々と業態を変えてきたソフトバンクの組み合わせ。どう考えても相性が悪いと思うのが普通だろうが、実際はかなり様子が違った。発表のあった10月4日から6日にかけて、豊田章男会長兼社長と孫正義は2回にわたり舞台に揃って上がり、息の合う様子を見せたのだ。それはなぜなのだろうか。
    クレーマーの餌食になる人はみな「この言葉」を使ってしまう 「D言葉」を「S言葉」に変換せよ!
    クレーマーの餌食になる人はみな「この言葉」を使ってしまう 「D言葉」を「S言葉」に変換せよ! 100業種・5000件以上のクレームを解決し、NHK「ニュースウオッチ9」、日本テレビ系「news every.」などでも引っ張りだこの株式会社エンゴシステム代表取締役の援川聡氏。近年増え続けるモンスタークレーマーの「終わりなき要求」を断ち切る技術を余すところなく公開した新刊『対面・電話・メールまで クレーム対応「完全撃退」マニュアル』に需要が殺到し、発売即、重版が決まった。

    カテゴリから探す