AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

ビジネス

この人と一緒に考える

会社のアホに堪え続けてはダメ! 手遅れになる前にすべきこととは
会社のアホに堪え続けてはダメ! 手遅れになる前にすべきこととは 「アホとは戦うな。時間の無駄である」と提唱する、元政治家であり、現在はシンガポール・リークワンユー政治大学院で教鞭を執る田村耕太郎さん。しかし、41万部を突破した著書『頭に来てもアホとは戦うな!』の読者からは、「それでも戦ってしまう……」と多くの悩みの声が寄せられているという。

特集special feature

    空前の「副業ブーム」 年収1億を目指すのに必要な“器”とは?
    空前の「副業ブーム」 年収1億を目指すのに必要な“器”とは? いきなり宝くじが当たっても幸せになれないと言われる理由とは?(※イメージ写真) 小林昌裕(こばやし・まさひろ)/「収入の柱を増やし、人生を選べるようになる」を理念とする副業アカデミーの代表。明治大学リバティアカデミー「金融マネジメント入門」講師。著書に『ふがいない僕が年下の億万長者から教わった 「勇気」と「お金」の法則』などがある  2017年12月、経団連(日本経済団体連合会)が副業や兼業、Wワーク(パラレルワーク)を容認。各企業に促進する方針に転換することを発表した。会社や企業の間では「副業容認」への動きが加速し、これから空前の副業ブームがやってくると予想される。

    カテゴリから探す