AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
参院選 2022
参院選 2022 6月22日公示、7月10日投開票の参院選。激戦の東京選挙区のルポなど計125議席を争う選挙戦の模様を届けます。
参院選の焦点を識者に聞く 山口真由「『物価高』はアベノミクスを検証する絶好の機会だ」
参院選の焦点を識者に聞く 山口真由「『物価高』はアベノミクスを検証する絶好の機会だ」 参院選が公示され選挙戦が始まった。投開票は7月10日。物価高、経済格差、ウクライナ侵攻、環境問題……。課題は山積なのに、驚くほど盛り上がっていない。だが、私たちは肝に銘じなければならない。この一票が私たちの生活を左右するのだと。有権者は何に注目し、選挙に臨めばいいのか。AERA 2022年7月4日号は、信州大学特任教授・山口真由さんに聞いた。
「人道的な信頼構築が必要なのはウクライナだけではない」 安田菜津紀が語る参院選
「人道的な信頼構築が必要なのはウクライナだけではない」 安田菜津紀が語る参院選 参院選が公示された。投開票は7月10日。物価高、経済格差、ウクライナ侵攻、環境問題……。課題は山積なのに、驚くほど盛り上がっていない。だが、私たちは肝に銘じなければならない。この一票が私たちの生活を左右するのだと。有権者は何に注目し、候補者や政党を選べばいいのか。フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんに聞いた。AERA 2022年7月4日号の記事から。
二階氏、参院選で党内のライバルを牽制か? 衆院区割り改定案で1減の和歌山 世耕氏の動きが焦点に
二階氏、参院選で党内のライバルを牽制か? 衆院区割り改定案で1減の和歌山 世耕氏の動きが焦点に 衆院小選挙区「10増10減」の新たな区割り改定案で1減となる和歌山県。自民党の二階俊博元幹事長の地元だが、重鎮とはいえ手放しで安泰といえる状況ではなさそうだ。当初は二階氏と石田真敏元総務相で二つの席を分け合うとみられていたが、世耕弘成参院幹事長が衆院へのくら替えを示唆したことで混沌(こんとん)としてきた。参院選にも影響しそうだ。
1 2 3

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す