大谷翔平はやはり“圧倒的”だった「史上最強」侍JがWBCで期待通り勝てたワケ

WBC2023

2023/03/22 14:40

 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝は侍ジャパンがアメリカを3対2で下して3大会ぶり、3度目の優勝を果たした。試合の最後は最終回から登板した大谷翔平(エンゼルス)がチームの同僚でアメリカ代表のキャプテンであるトラウト(エンゼルス)から三振を奪うという劇的なものであり、まるで漫画のような結末だった。過去2度の優勝は途中で敗戦もあったが、今回は7戦全勝という文字通り完全優勝であり、改めて日本野球の強さを世界に見せつけたのは間違いない。

あわせて読みたい

  • 大谷翔平ら“史上最強” で挑むWBC ヘッドコーチはヌートバー招集にも自信

    大谷翔平ら“史上最強” で挑むWBC ヘッドコーチはヌートバー招集にも自信

    週刊朝日

    3/2

    大谷の“照れデスターシャ”、源田の“1ミリ”、ダルビッシュの男気…WBCを「バズったワード」で振り返る

    大谷の“照れデスターシャ”、源田の“1ミリ”、ダルビッシュの男気…WBCを「バズったワード」で振り返る

    dot.

    3/23

  • 大谷翔平は長嶋、イチローを超える存在に? WBCの活躍で“国民的人気”がさらに上昇 

    大谷翔平は長嶋、イチローを超える存在に? WBCの活躍で“国民的人気”がさらに上昇 

    dot.

    3/20

    大谷翔平のエンゼルス残留の理由に? WBCを見て感じた「マイク・トラウトという男の魅力」

    大谷翔平のエンゼルス残留の理由に? WBCを見て感じた「マイク・トラウトという男の魅力」

    dot.

    4/2

  • 米国がWBC決勝進出「大谷翔平を打ち崩して世界一」と日本戦熱望の声

    米国がWBC決勝進出「大谷翔平を打ち崩して世界一」と日本戦熱望の声

    dot.

    3/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す