世界を舞台に戦えるぞ! 海外チームが“触手を伸ばしそうな”若手Jリーガーは?

2020/11/10 17:00

 サッカー日本代表が5日、今月のオーストリア遠征(13日・パナマ代表、18日・メキシコ代表※開催の日付は日本時間)の招集メンバー24人を発表した。先月のオランダ遠征に続いて“オール海外組”となったが、その選考対象となった欧州クラブ所属の日本人プレイヤーの数は年々、増加の一途をたどっている。今冬の移籍市場へ向けても先日、横浜FC所属の19歳FW斉藤光毅の欧州移籍(ベルギー2部ロンメル)が報道されたばかりだが、まだまだJリーグには「未来の海外組」と言える有望な若手が多くいる。

あわせて読みたい

  • 三笘薫は今夏、ビッグクラブに行くべきか 考えられる“ベストシナリオ”は

    三笘薫は今夏、ビッグクラブに行くべきか 考えられる“ベストシナリオ”は

    dot.

    2/21

    日本代表が強豪ドイツに大金星! 早くも注目を浴びる国内組の“意外な選手”とは

    日本代表が強豪ドイツに大金星! 早くも注目を浴びる国内組の“意外な選手”とは

    dot.

    11/24

  • Jリーグで今“注目すべき若手”は誰だ! 代表入りも期待したい逸材多し

    Jリーグで今“注目すべき若手”は誰だ! 代表入りも期待したい逸材多し

    dot.

    4/1

    長友、本田をJリーグで見たい! 日本サッカーに今必要なのは海外組の「出戻り」だ

    長友、本田をJリーグで見たい! 日本サッカーに今必要なのは海外組の「出戻り」だ

    dot.

    10/7

  • 5大リーグへの移籍、代表入りも期待! “目立たず”も欧州で評価上げる海外組は

    5大リーグへの移籍、代表入りも期待! “目立たず”も欧州で評価上げる海外組は

    dot.

    3/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す