サウスポー自粛問題 プロ野球の応援歌は一体誰が作っているのか?

2019/07/11 11:30

 中日ドラゴンズの応援団が使用する応援歌「サウスポー」が自粛となっている問題で、球界がザワついている。きっかけは、与田監督が歌詞の中で選手を「お前」と呼ぶ表現が子ども達に悪影響があるのでないかと指摘したことだった。発言をうけて、ファンは困惑。ワイドショーなどでも取り上げられる事態となった。

あわせて読みたい

  • プロ野球に応援団は必要?不必要? 「消滅するかも」応援団員の嘆き

    プロ野球に応援団は必要?不必要? 「消滅するかも」応援団員の嘆き

    dot.

    6/8

    「都市対抗は最高峰」“野球応援の達人”ジントシオ氏が語る 高校、社会人、プロの応援の違いとは

    「都市対抗は最高峰」“野球応援の達人”ジントシオ氏が語る 高校、社会人、プロの応援の違いとは

    dot.

    7/27

  • “プロ野球名物”にぎやかな鳴り物応援に「なくなればいい」の声も コロナで応援スタイルは変わるのか

    “プロ野球名物”にぎやかな鳴り物応援に「なくなればいい」の声も コロナで応援スタイルは変わるのか

    dot.

    5/5

    WBC米国で「鳴り物応援」していたのは誰? 侍Jの優勝後押し、現地で“好評”日本の応援団

    WBC米国で「鳴り物応援」していたのは誰? 侍Jの優勝後押し、現地で“好評”日本の応援団

    dot.

    3/23

  • 交流戦でセ・リーグの選手が「阪神より凄い応援」と衝撃を受けた球団

    交流戦でセ・リーグの選手が「阪神より凄い応援」と衝撃を受けた球団

    dot.

    5/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す