遺恨対決の様相を帯びてきた両チームは、翌94年5月11日にも乱闘を繰り広げる。

 2回、西村龍次が村田真一の頭部にぶつけ、負傷退場させたことがきっかけだった。

 3回、その西村が打席に立つと、木田の投球が左腰を直撃。状況的に報復と思われても仕方がなかった。

 そして、0対4の7回、巨人は1死後、グラッデンが西村の2球目、内角高めのブラッシュボールにヘルメットを飛ばしながらのけぞった。激昂したグラッデンがマウンドに向かおうとすると、背後から捕手・中西親志が制止しようとして、もみ合いになった。

 グラッデンの右アッパーが中西の左目に繰り出され、マスクが吹き飛ぶ。たちまち両軍ナインが集まり、バトルや罵り合いが繰り広げられ、落合博満も乱闘の輪の中から秦真司を引っ張り出すなど、さしづめラグビーのモールのような状態に。グラッデンと中西は暴力行為、西村は危険球で退場となった。

 試合後、野村監督は「木田の1球は故意だ。あれが故意でなければ、故意なんてない」と声を荒げ、長嶋監督も「そりゃ、そこにいくことだってあります。目には目をです。ただし、頭はいけない。即刻退場にしないから、遺恨を残すんです」と反論。「目には目を」発言は後に物議を醸した。

 事態を重くみたセ・リーグは同13日に緊急理事会を開催。危険球の適用について、新たに「故意・過失を問わず頭部に死球を与えた投手は退場」のアグリーメントが設けられた。

 まさに危険球のルールを変えた5・11だった。

●プロフィール
久保田龍雄
1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新刊は電子書籍プロ野球B級ニュース事件簿2018」上・下巻(野球文明叢書)。

著者プロフィールを見る
久保田龍雄

久保田龍雄

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。

久保田龍雄の記事一覧はこちら