ストレッチや筋力トレーニングなどの運動をすることも大切(※イメージ写真)
ストレッチや筋力トレーニングなどの運動をすることも大切(※イメージ写真)

「ひじが痛い」「手術を勧められた」。整形外科の患者によくある悩みを、部位ごとに分けて専門医に聞きました。今回は「股関節の痛み」についての回答を詳しく紹介します。

【Q】歩くときに左側の股関節が痛むようになり、数日経つと、ちょっと動かすだけでも痛くて立ち座りや歩いたりするのも大変な状態になりました。整形外科に行ったら、年のせいで関節がすり減っているとのこと。痛み止めの薬をもらいましたが、「すり減った関節は戻らない」とも言われました。もう治らないのですか?(女性・60代)

【A】運動療法などを積極的におこない改善しなければ手術の選択も
<回答者:東京都済生会中央病院 整形外科部長 柳本繁医師>

 股関節の痛みの原因はいくつかありますが、関節軟骨がすり減っているとのことで「変形性股関節症」が考えられます。加齢や肥満のほか、生まれつき股関節の形に異常があるために起こるケースもあります。

 関節だけでなく筋力まで弱ると、さらに歩行が困難になります。薬物療法で痛みを抑え、生活改善や運動療法で、日常生活に支障がない程度にまで歩行能力を回復させましょう。生活習慣の見直しも重要です。体重が重いほど関節への負担が大きくなるため、肥満の人は減量を心がけましょう。背中を丸める(背)、かがむ、しゃがむなどの姿勢は避け、動作はなるべくまっすぐに立った姿勢でおこないましょう。イスやベッドなど、洋式の生活に変えることも関節への負担を軽減します。靴底のクッション性が高いシューズをはく、ゆっくり歩く、10~15分歩いたら休憩する、重い荷物は持たないなど、外出時の工夫も大切です。

次のページ