- コラムニスト
- 矢部万紀子

矢部万紀子
矢部万紀子(やべまきこ)1961年三重県生まれ、横浜育ち。コラムニスト。1983年朝日新聞社に入社、宇都宮支局、学芸部を経て「AERA」、経済部、「週刊朝日」に所属。週刊朝日で担当した松本人志著『遺書』『松本』がミリオンセラーに。「AERA」編集長代理、書籍編集部長をつとめ、2011年退社。同年シニア女性誌「いきいき(現「ハルメク」)」編集長に。2017年に(株)ハルメクを退社、フリーに。著書に『朝ドラには働く女子の本音が詰まってる』、『美智子さまという奇跡』。
-
松本人志『遺書』編集者が考えた「かまいたちへの1票」の意味
「暮れの風物詩」とも言われている「M-1グランプリ2019」(テレビ朝日系)で、松本人志さんだけがかまいたちに投票したと話題になっている。 出場した10組から最終決戦に、ぺこぱ、かまいちたち、ミルクボ
dot.
12/30
-
「ドクターX」で“永ちゃん”を演じる宇崎竜童が、いい人すぎる
「ドクターX~外科医・大門未知子~」のすごさは、ターゲットをしぼり切っているところだと思う。「60歳以上の男女」だけが相手。地上波ドラマを見るのってその世代だけよね、というキッパリした割り切りだ。私は
dot.
12/16
-
ディーンの「シャーロック」は「相棒」をよく研究しているんだけど…
最近イチオシの女優さんは、この秋に見つけた山田真歩さんだ。38歳。とても良い。「シャーロック」(フジテレビ)に出演中だ。ディーン・フジオカ主演のドラマで、原作はコナン・ドイル。って、おいおい。ではあ
dot.
12/2
-
木村拓哉を「あんた」と呼ぶ鈴木京香「恋の予感」が不安
この記事がアップされた前日、「グランメゾン東京」(TBS系)の5話が放送されたはずだ。だが締め切りの関係で、4話まで見てこの記事を書いている。 早見倫子は、5話でどうなったか。気が気でならない。そ
dot.
11/18
-
吉永小百合の「素人願望」はなぜなのだろう? なんなのだろう?
吉永小百合さんが主演する『最高の人生の見つけ方』を観た。実は吉永さんの主演映画を劇場で観るのは初めてだった。敬遠していたのだ。 吉永さんの主演映画が公開されると、テレビでCMが大量に放映される。短い
dot.
11/4
-
「同期のサクラ」の高畑充希がピュア過ぎ&不幸の予告で超泣ける
「同期のサクラ」(日本テレビ)に涙がちょちょぎれている。最近はたぶん涙はちょちょぎれず、涙腺が崩壊したりするらしいと承知はしているが。 高畑充希さん演じるヒロイン・北野桜の空気を読まないっぷりに、新入
dot.
10/21
-
「株式会社竹内まりや」を分析する夫・達郎がすごかった
古い話で恐縮だが、1994年に週刊誌に記事を書いた。テーマは「変わるフランス料理店」だったのだが、こんなふうに書き始めている。<ある昼下がり、麻布の店で竹内まりやさんに会った。「とてもおいしかったわ
dot.
10/7
-
伊東四朗が演じる認知症老人に、心を持っていかれた
「フルーツ宅配便」(テレビ東京系)が最高だ、映画『孤狼の血』の監督だから、とキッパリ言っていた友人がいるのだが、彼女から学ぶべきは「気に入った作品つながりで攻めよ」だと思う。 となると、「サギデカ」(
dot.
9/23
-
「のん」に会えた 大丈夫、時代は動き出しているから
のんさんの初舞台「私の恋人」を、本多劇場で観た。全国7カ所で上演後の東京公演の6日目。追加公演も発表された。終演後、劇場を出て階段を降りていると、すぐ前でひとりの男性が隣の女性にこう言っていた。「あ
dot.
9/9
-
山口智子さんは、どんな時も派手で自由で優しくて強い
ドラマ「監察医 朝顔」(フジテレビ系)の平均視聴率が、8月19日放送の第6話(14.4%=ビデオリサーチ調べ、関東地区)で番組最高を記録したそうだ。「月9」の好調で、不調続きのフジテレビ関係者もホッ
dot.
8/26
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス