肩こり・首こりの元凶「ストレートネック」をピンポイントで改善! 最新スポーツ科学に基づく超効率的ストレッチ

  • CALADA LAB.代表でトレーナーの比嘉一雄氏。科学的エビデンスを基に効果的に体を鍛えるトレーニング「ヒガトレ」で多くの人のボディメイクをサポートしている
  • 自分の頭を、右斜め後ろ方向にゆっくり倒して30秒数える
  • 次は左斜め後ろ。もちろん左右どちらから始めてもいい
  • 僧帽筋の上部を伸ばすには頭を斜め前に。まずは右に30秒
  • 左斜め前も同様に30秒。こちらも、左右どちらからでもOK
  • このストレッチは頭に重りをぶら下げているイメージで
  • 脊柱起立筋は背中の中心を縦に走る。右斜め前に30秒
  • 左斜め前に30秒。どちらから始めるときも伸びを意識して
  • 右脚を伸ばし、左ひざを立てたら右脚の外側におく
  • 同様に左脚を伸ばしたら、右ひざを立てて左脚の外側へ
  • 座った状態で右脚を伸ばし太もものハムストリングを伸ばす
  • 左脚のハムストリングも、体を前に倒しながら伸ばしていく
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • 「歩く」がスポーツになる歩き方をスポーツトレーナーが解説 ジムに行かなくても運動量を上げる方法
    「歩く」がスポーツになる歩き方をスポーツトレーナーが解説 ジムに行かなくても運動量を上げる方法
  • 電車内で疲労が蓄積するNGな座り方 電車通勤で疲れをためない体の使い方を専門家が解説
    電車内で疲労が蓄積するNGな座り方 電車通勤で疲れをためない体の使い方を専門家が解説
    疲労、肩こり、腰痛軽減ストレッチ 運動の前後だけでなく日常生活でのメリットは?
    疲労、肩こり、腰痛軽減ストレッチ 運動の前後だけでなく日常生活でのメリットは?
あなたへのおすすめ
芸術の秋にぴったり!初心者からベテランまで使える楽器・音響機器のAmazon人気度ランキング
プチプラなのに高見えする腕時計〝チプカシ〟ことチープカシオおすすめ20本
この夏のおしゃれサンダルは「太ストラップ」「厚底」に決まり!安定感のあるボリュームサンダルが大人気
女性×働く 第1シリーズ

女性×働く 第1シリーズ

働きながら産む?産まない?

女性特集➀
パリ五輪2024

パリ五輪2024

4年に1度のスポーツの祭典、「パリオリンピック・パラリンピック 2024」が8月26日(日本時間は27日午前2時半~)いよいよ開幕する。 注目の競技や選手の見どころ解説から最新レポートまで、AERA&AERA dot.合同企画でお届けします。

パリ五輪
医師676人のリアル

医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

カテゴリから探す
ニュース
〈災害と皇室〉両陛下の被災地訪問 「陛下は10代の頃から、災害が起こると私的な約束は中止なさった」とご友人 覚悟とともに歩んだ人生
〈災害と皇室〉両陛下の被災地訪問 「陛下は10代の頃から、災害が起こると私的な約束は中止なさった」とご友人 覚悟とともに歩んだ人生
雅子さま
dot. 1時間前
教育
「昔のソニーみたいな会社だな」 元グーグル日本法人社長が「経営者の言葉」から感じた両社の共通点
「昔のソニーみたいな会社だな」 元グーグル日本法人社長が「経営者の言葉」から感じた両社の共通点
人生を支える言葉
AERA 1時間前
エンタメ
「人は何を憶えているのか? それは感情や体に刻まれた愛や痛みの記憶です」 アルツハイマーの夫と妻の日々を追ったドキュメンタリー
「人は何を憶えているのか? それは感情や体に刻まれた愛や痛みの記憶です」 アルツハイマーの夫と妻の日々を追ったドキュメンタリー
シネマ×SDGs
AERA 2時間前
スポーツ
国枝慎吾が語る常勝の重圧との戦い方 「試合で出せる実力はせいぜい70%。それでも勝てる準備をしていた」
国枝慎吾が語る常勝の重圧との戦い方 「試合で出せる実力はせいぜい70%。それでも勝てる準備をしていた」
国枝慎吾
AERA 2時間前
ヘルス
久本雅美 結婚は諦めない!「理想の相手条件は51項目」63歳おひとりさまの本音〈酒のツマミになる話きょう出演〉
久本雅美 結婚は諦めない!「理想の相手条件は51項目」63歳おひとりさまの本音〈酒のツマミになる話きょう出演〉
久本雅美
dot. 8/30
ビジネス
“個人”にとっては円高がいいに決まっている なのに企業が円安で“カネ”を最大化させようとするワケ
“個人”にとっては円高がいいに決まっている なのに企業が円安で“カネ”を最大化させようとするワケ
田内学の経済のミカタ
AERA 8/29