小林照子(こばやし・てるこ)/美容研究家。ヘア&メイクアップアーティスト。1935年、東京都生まれ。東京高等美容学院を卒業後、小林コーセー(現・コーセー)に美容部員として入社。数々の大ヒット商品を手掛け、85年、同社初の女性取締役に就任。その後独立・起業し、美容ビジネスの企業経営や後進を育てる学校運営をおこなっている。2020年6月発売の最新刊『なりたいようになりなさい』(日本実業出版社)、『美しく生きるヒント』(青春出版社)のほか、『人生は、「手」で変わる。』(朝日新聞出版)、『これはしない、あれはする』(サンマーク出版)、『小林照子流 ハッピーシニアメイク』(河出書房新社)など著書多数(撮影/写真部・片山菜緒子)
小林照子(こばやし・てるこ)/美容研究家。ヘア&メイクアップアーティスト。1935年、東京都生まれ。東京高等美容学院を卒業後、小林コーセー(現・コーセー)に美容部員として入社。数々の大ヒット商品を手掛け、85年、同社初の女性取締役に就任。その後独立・起業し、美容ビジネスの企業経営や後進を育てる学校運営をおこなっている。2020年6月発売の最新刊『なりたいようになりなさい』(日本実業出版社)、『美しく生きるヒント』(青春出版社)のほか、『人生は、「手」で変わる。』(朝日新聞出版)、『これはしない、あれはする』(サンマーク出版)、『小林照子流 ハッピーシニアメイク』(河出書房新社)など著書多数(撮影/写真部・片山菜緒子)
この記事の写真をすべて見る
※写真はイメージです(Gettyimages)
※写真はイメージです(Gettyimages)

 人生はみずからの手で切りひらける。そして、つらいことは手放せる。美容部員からコーセー初の女性取締役に抜擢され、85歳の現在も現役経営者として活躍し続ける伝説のヘア&メイクアップアーティスト・小林照子さんの著書『人生は、「手」で変わる』からの本連載。今回は、ライバルの多い仕事で一歩前に出る方法をお伝えします。

【イラスト】小林照子さんが推奨する老化防止の「唇ラップ術」はこちら

*  *  *

 私が会社員として生きてきた時代と、いまの世の中では、会社員を取り巻く労働環境もかなり違うと思います。しかし「組織の中では売り上げがモノをいう」という大前提は、いつの時代でも変わらないものでしょう。

 組織の中で成功事例をつくり出すまでには、大変なことが山積みになっているものです。企画に対して反対派もいれば、どっちつかずの日和見派も出てきます。さまざまな部署からいろいろな人間が出てきて、争いに近い状況になることもある。それはもう、いま社会人の方であれば、何度も経験してきていらっしゃることでしょう。

 そこを通り抜けて「成功」を勝ち取るには、「売り上げ」で答えを出すしかありません。結果として、売れた。これはもう、どんな部署のひとであろうと誰もが認めざるを得ない「成功」です。もちろんそれまでに「お客様が喜んでくださった」「販売店が喜んでくれた」という実績を積み重ねていくことも大切です。

 でもそのあとに「圧倒的に売れるものを世の中に出した」という成功事例もつくっていかなければ、ひとは信用してくれないものなのです。

 そして成功事例というものは、1つだけではいけません。1個だけ当たったなどというのは「まぐれ」にしか思われない。成功事例は3つくらい立て続けにつくらなければ「実力」とは思ってもらえません。

 また、これもどこの会社でも一緒でしょうが、ものごとが成功すると、瞬く間にたくさんのひとが登場してきます。

「俺が最後までねばって、あの商品をよくしたから」「俺が営業でこれだけ売ったから」「私が上司とケンカしてまで、協力をしたから」と、皆が皆で自分の手柄にしたがります。

次のページ