最近では、日本でもAEDの重要性が広く認知されるようになり、普及が進んでいます。2018年に日本循環器学会と日本AED財団は、「スポーツ現場における心臓突然死をゼロに」するための提言を発表しています。これはスポーツ中に心臓発作を起こして亡くなる突然死をなくすため、救命に欠かせないAEDを倒れてから3分以内に使えるよう配置するなどの体制整備を求める提言です。スポーツイベントでは、心停止が起こる可能性を想定内と捉えて、周到な準備をすることが望まれています。スポーツ関係者は、心停止への一次救命処置の訓練を受けておくべきでしょう。

 心臓突然死の防止のために、もう一つ重要なことがあります。それは、スポーツ選手のメディカルチェックです。肥大型心筋症などの心疾患をメディカルチェックで事前に検出することによって、アスリートの突然死は年々減少しています。隠れた疾患の有無のチェックなしに、過度な運動をしないことが大切です。

 市民マラソンでは、メディカルチェックを参加の条件とする団体も増えてきています。受診する場合には、循環器内科もしくはスポーツドクターがいる病院を選ぶとよいでしょう。

 以上、スポーツと心臓のこと、そしてスポーツ現場で起こりうる突然死のリスクに備えるために大切な点をおわかりいただけたでしょうか。今後もスポーツを楽しみながら健康に過ごすために、必要なメディカルチェックを受けて、自分の体調をしっかり把握したうえで、トレーニングをおこなうことを心がけましょう。また、万が一身近でスポーツ中に心停止で倒れた人がいたら、迅速に救命に協力できるように準備をしておきましょう。

暮らしとモノ班 for promotion
「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる最強開運日にお財布を新調しよう!収納力重視派にオススメの長財布46選